Navi2ch for Emacs (Part 22)at UNIXNavi2ch for Emacs (Part 22) - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト233:名無しさん@お腹いっぱい。 23/12/04 22:30:41.63 .net パッチが大きくなったので、公開リポジトリを作った * インストール https://repo.or.cz/navi2ch.git cloneして meson setup builddir meson compile -C builddir meson install -C builddir * autoload, infoの設定 .emacs.d/init.elに以下を追加 (load "~/.emacs.d/lisp/navi2ch/navi2ch-autoloads") 使い方(新規機能) * socks 変数navi2ch-socks-serverにsocks5://[user[:password]@]hostname[:1080]の形式で指定 * 画像 画像URLっぽい文字列に上で、「,」でプレビュー プレビューしたサムネイルの上でRETで閲覧(初回は外部/内部ビューアの選択) 内部ビューアを選択するとemacsの中でimage-modeで閲覧。Qで終了。 * 絵文字 CP932で表現できない文字は数値文字参照に置換する。つまり🏺と直に書けば良い。 234:名無しさん@お腹いっぱい。 23/12/07 08:30:07.44 .net 書き忘れていました navi2ch-net-5chdat-downgrade-to-http *non-nilかつnavi2ch-net-http-proxyがnon-nilの場合5chのdat取得の際は強制的にhttpでデータを取得する。 proxy2chのようなHTML -> dat変換を行うプロキシを使うときに指定します。 あと、昨晩サムネイルのバグを修正してpushしました。 内部ビューアの終了がQだと間違えてqを推した時にバッファが残ってしまうので、qで終了に変更。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch