暇つぶし2chat UNIX
- 暇つぶし2ch548:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/27 19:45:20.55 .net
なんかbashの仕様のグダグダなところを踏んだって感じだな。
エスケープされていない生の ( は基本的にwordの途中に出てこないので、
w3+( ときたところでsyntax errorになる。
ところが、shopt -s extglob しておくと、
+(hoge|fuga) みたいなパターンマッチを許すため、
w3+( をエラー扱いできなくなり、全部まとめて数式としてパースしてくれる。
*( も可。しかし、/( と -( は不可。
おとなしく $(( )) を使っておくのが吉。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch