Vim Part28at UNIXVim Part28 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト970:名無しさん@お腹いっぱい。 19/01/30 23:53:18.10 .net v$hと同じことを? 971:名無しさん@お腹いっぱい。 19/01/31 10:39:54.63 .net 改行を含まない行をテキストオブジェクトとしてLに当ててる。選択ならvilかval xnoremap il g_o^o xnoremap al g_o0o onoremap <silent> il :<C-u>normal! ^vg_<CR> onoremap <silent> al :<C-u>normal! 0vg_<CR> 972:名無しさん@お腹いっぱい。 19/01/31 13:53:50.16 .net 今になってvim-surround入れたけど空白なしで囲むにはどうすりゃいい 973:閉じ括弧を入力するのだ 19/01/31 14:17:49.51 .net >>935 974:名無しさん@お腹いっぱい。 19/01/31 15:25:13.97 .net >>936 それは盲点だった 後括弧をまとめて消すにはどうすりゃいい (foo) (bar) dsやろうにも範囲選択後にd押しても行自体が消えるよね 975:名無しさん@お腹いっぱい。 19/01/31 16:52:56.58 .net daW 976:名無しさん@お腹いっぱい。 19/02/01 08:53:59.56 .net >>937 surroundは正直言って繰り返し処理には弱い あなたの挙げた例なら、行選択後に :norm ds) でOK (foo) (bar) (baz) とか、 (foo) bar (baz) とかいうことになっているなら :s/(\(.\{-}\))/\1/g こういう状況をスマートに処理できる代替プラグインはないものか 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch