Vim Part28at UNIX
Vim Part28 - 暇つぶし2ch481:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 14:34:53.98 .net
>>458
Pythonインターフェースが有効なVimなら、Pythonのgettextモジュールが使える
素のVim scriptにはなさそう
URLリンク(pastebin.com)
ついでに statusline の設定にも挑戦してみたけど、i_CTRL-O のとき期待通りにならなかった
挿入モードで CTRL-O したときの mode() の値は 'niI' だと思ったのだけど、実際には 'n' になってる
set statusline=%!mode() で確認できる


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch