Vim Part28at UNIXVim Part28 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト204:名無しさん@お腹いっぱい。 18/08/05 01:12:24.34 .net <expr> 205:名無しさん@お腹いっぱい。 18/08/05 09:28:36.21 .net テキストオブジェクトはすげーと思ったけど他のvimの利点って何なの 機能拡張はvimの専売特許じゃないしやっぱり最初から入ってることと軽さ? 必要なキーは多くないけど操作は複雑じゃない訳じゃないし 206:名無しさん@お腹いっぱい。 18/08/05 09:49:30.35 .net >>200 あまり深く考えるな パン食いてーなと思った時に 食パンにするか菓子パンにするかって程度のもんだ 207:名無しさん@お腹いっぱい。 18/08/05 10:22:02.54 .net 伊達に宗教とは呼ばれてない訳か 色々と難儀だな 208:名無しさん@お腹いっぱい。 18/08/05 11:52:05.21 .net >>199 <expr>だとmap全体が展開されてしまうのですが。 209:名無しさん@お腹いっぱい。 18/08/05 12:30:21.01 .net >>198 %:r を使うんじゃだめなの? 自分は main.c をコンパイルして実行する (gcc -o main main.c && ./main) のを :!clear && gcc % -o %:r && ./%:r みたいにして関数とマッピング作ってるけど 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch