Vim Part28at UNIXVim Part28 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト18:9 18/05/20 06:11:20.60 .net 原因がわかりました。 showmatch オプションを設定していると現象が発生しますね。 > :set showmatch vim のソース を見て見たけど、残念ながら私には原因が追求できなさそうです。 たぶんここですよね。 https://github.com/vim/vim/blob/master/src/search.c#L2608 19:名無しさん@お腹いっぱい。 18/05/20 06:37:57.99 .net ソースからコンパイルした vim だと再現しないっぽいですね。 もしかしたら brew 経由の vim 固有の現象かもです。 トライしたコンパイル手順: > cd /tmp > git clone git@github.com:vim/vim.git > cd vim > make > ./src/vim ちなみに vim をデバッグする時に使えるログ出力関数ってあるのかな? こんな感じの。。。 > #include "logging" > void foo() { log->debug("xxx"); } ※問題は解決したので名前を外しました 20:15 18/05/20 06:39:02.68 .net >>18 自分の.vimrcもset showmatchあるな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch