Vim Part28at UNIXVim Part28 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト150:名無しさん@お腹いっぱい。 18/07/24 16:19:46.18 .net お、それいいかもです。 cオプションで対象パターンに飛びながらy/nで置換出来るんですね。 nextキーを押さなくていいし楽かも。 ちなみに置換は shift+vで選択→:s// :1,$s// のどちらかしか使ってなかったです。 %sは今の行から下を検索し、終わったらファイル先頭から検索。 の動きですかね。 151:名無しさん@お腹いっぱい。 18/07/24 18:25:11.44 .net たしかこのスレで誰かが教えてくれたと思うのだけど、パス認識文字列から"="を除外するのってどうするんだっけ? 152:名無しさん@お腹いっぱい。 18/07/24 19:01:23.57 .net isfname 153:名無しさん@お腹いっぱい。 18/07/24 19:30:31.52 .net ありがとウサギ 154:名無しさん@お腹いっぱい。 18/07/25 04:41:19.69 .net 後は文字の上でR押せば直接上書きもできるな ノーマルモードのuはアンドゥだけどヴィジュアルモードのuは小文字変換とか覚えるのきついわ ただでさえ文字の大小で意味変わるのにモードの状態によって同じキーでも意味変わるとかさぁ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch