初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その123at UNIX
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その123 - 暇つぶし2ch36:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 23:58:07.01 .net
起動したときにCPU#13 launchedとか出ますけど、
SMTを有効にしていた場合はどれが論理コアのものなのか
知る方法はありますか?
sysctl kern.sched.topology_specではペアは分かりますけど、
どっちが物理コアでどっちが論理コアか分かりません。
例えば、CPU 0,1が組になっていた場合、0が必ず物理コアになっているという
保証は無いですよね。
システムモニターに表示されるCPU1とかCPU2とかに割り当てられている
実際のコアも電源入れて起動する度に異なっているようなので
どれがどれだか
アフィ二ティを設定しようにも毎回変えないといけないので面倒で


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch