初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その123at UNIX初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その123 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト30:名無しさん@お腹いっぱい。 18/05/30 20:02:54.18 .net >>28 すいません書くところまちがいました。 取り下げます。 31:名無しさん@お腹いっぱい。 18/06/02 13:04:16.92 .net jailをvimageを入れた環境で動かしているのだけど パケットフィルタを導入するときはjailの中でもパケットフィルタを設定しないと jailの中のフィルタがデフォルトルールで遮断する事がある、というのは知らなかった。 よく考えたら同じカーネル使ってるんだから当たり前なのか。 それでbhyveの方はトラブル無しだったんだな。 32:名無しさん@お腹いっぱい。 18/06/07 13:46:15.53 .net portupgrade でアップグレードしたら、perl5.24 から perl5.26-5.26.2 という変な名前のパッケージがビルドされました。 make deinstall で /usr/ports/lang/perl5.26[565}# make deinstall ===> Deinstalling for perl5 ===> perl5 not installed, skipping といわれ、削除できません。 pkg delete perl5.26-5.26.2 とすると、600以上のパッケージが芋ずるに削除されようとします。 perl5.26-5.26.2を単体で削除するにはどのようにすればよいでしょうか? よろしくお願いします。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch