初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その123at UNIX初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その123 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:名無しさん@お腹いっぱい。 18/08/19 04:37:09.07 .net マダー 101:名無しさん@お腹いっぱい。 18/08/20 00:41:29.86 .net 92です、遅くなってすみません! 実行したコマンドはハンドブックのとおり ifconfig bridge create ifconfig brudge0 addm re0 addm ue0 up ifconfig re0 up ifconfig ue0 up です ifconfig -aで表示された一覧の中にbrudge0の欄があり その中にmenberという項目があってre0、ue0ともに記載があります しかし、rc.confに先の内容を書いてもue0だけ通らないのです… 102:名無しさん@お腹いっぱい。 18/08/20 03:02:19.71 .net https://forums.freebsd.org/threads/bridge-doesnt-setup-correctly-on-boot.57648/ みたいなことだろうか 103:名無しさん@お腹いっぱい。 18/08/20 23:07:33.86 .net >>98 92です お返事ありがとうございます! これで解決しそうですね、wlanか有線かの違いくらいかと思わなくはないです あと3日ほど家に帰れないのでちょっと実験できませんが またやってみてだめだったら再度ここに質問したいとおもいます ありがとう! 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch