初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その123at UNIX初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その123 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:名無しさん@お腹いっぱい。 18/06/20 17:37:57.17 .net ntfs-3gでマウントしたntfsのファイルが閲覧しただけでもタイムスタンプ変わってしまうってのはFreeBSDでは普通?何か特別な設定があるんでしょうか? ↓(これと同じ症状) https://tuxera.com/forum/viewtopic.php?f=5&t=31004 https://forums.freebsd.org/threads/ntfs-3g-changes-ctime-and-mtime-on-access.53487/ 51:名無しさん@お腹いっぱい。 18/06/23 10:00:49.96 .net CoffeeLakeのサポート状況は如何でしょうか。 近日中の対応予定でもかまいません。 52:名無しさん@お腹いっぱい。 18/06/24 11:04:36.13 .net 何を知りたいのか分からんが、命令セットがx86-64なんだから現状で動くんじゃないのか? 53:名無しさん@お腹いっぱい。 18/06/24 12:23:27.27 .net >>50 49です。 知りたいことは、まずbootできるか、内蔵GPUは使えるか、その他当該CPUの新2018-06-23等です。 前にApolloLakeの小型PCでオンボードのeMMCが認識されず、インストールを断念したことがありましたので。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch