FreeBSDを語れ Part47 at UNIXFreeBSDを語れ Part47 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト8:名無しさん@お腹いっぱい。 19/02/05 15:18:30.50 .net ラズパイ3Bのハードウェア使えるようにしろください 9:名無しさん@お腹いっぱい。 19/02/06 12:47:53.59 .net bectlが入ったけどbeadmに全然互換してない。BEに複数のデータセットが入ってたら切り替えできん。 というか全く機能的にも動作的にも互換してないからバグ報告も修正パッチも手に負えん。 専用ライブラリまで導入されてるのに… 開発者激減してるって話は本当に深刻なんだなorz 10:名無しさん@お腹いっぱい。 19/02/06 16:23:16.83 .net 12R新規で入れて見たんだが ls が標準でカラーになってた。。。これっていつから? Directry が青で見辛い。。 nocolor でエイリアスするかな。 11:名無しさん@お腹いっぱい。 19/02/06 16:54:24.40 .net 力武さんも去ってしまったというのに、おまえらときたら 12:名無しさん@お腹いっぱい。 19/02/06 17:19:51.22 .net あーもう、スクリプトで書かれてるのをコンパイラ言語で書き直すときにこんな中途半端、どこから手を付ければ良いねん これがbashとかpythonとかrubyで書かれてるのを実装し直したっつーならまだしもshやぞ そらgrepやawkやsedが使われてるけどさぁ…起動スクリプトにまで使われているわけで無し、そのままぶち込めばええやろ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch