17/09/16 21:14:03.61 .net
32bitアプリ専用64bitOSが効率いい、32bit最高、64bit効率悪い、とか言って、
i386PAEで4GB使えるのが証明されたのに、未だにしつこく食い下がってる
って事はだ、メモリが多く使いたい訳じゃねーな
OSだけ64bitにしろとか言ってるのは、64bitは動かせるけどメモリ少なくて
64bitアプリを満足に動かせないから、自分の為だけにOS部分だけ64bitにすれば
少しでも早くなるかも知れない、とか憶測でゴネてるんだろ
実際にはCPUのデコーダ類は命令が何してるか、モード切り替わるかなんて判定しないから
モード切り替わった直後のコードはモード切替前の命令セットを前提にデコードしてる
全部フラッシュしてデコードし直さなきゃならないから、システムコールやら割り込みやらの度に
64bit32bit切り替えとかペナルティが入ってそんなに速くはならない