FreeBSDを語れ Part44at UNIXFreeBSDを語れ Part44 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:名無しさん@お腹いっぱい。 17/07/29 18:51:05.58.net >>196 データ収集やら送信やらを静的ライブラリでいちいちストアのアプリ類に リンクさせてるとでも思っているのか? 201:名無しさん@お腹いっぱい。 17/07/29 18:51:09.66.net >>195 言うならもうちょっと具体的に言ってくれない? ライセンス違反って言いたいのかな? 202:名無しさん@お腹いっぱい。 17/07/29 18:59:06.23.net >>198 論点はOSSならデータ収集が可能か不可能かじゃねえの? Android データ収集 でggr GoogleみたいにMSみたいな利用規約に同意させてOSSでもデータ収集するところはある 203:名無しさん@お腹いっぱい。 17/07/29 19:08:25.57.net お前が何が言いたいのかよく分からん OSSと泥の関係性についての認識から語ってくれ 204:名無しさん@お腹いっぱい。 17/07/29 19:13:03.87.net >>200 泥の下地は殆どOSSだろ OSSならデータ収集だの送信だのしないとか神話に縋って馬鹿じゃねえのかと ちょいとマイナーなライブラリに読みづらいコードを何かの大規模修正に紛れ込ませたら CIAだかFBIだかの仕込みみたいに年単位で気づかれねえよ OSSのバイナリ実行する前に隅から隅までコードを検証してからじゃないと 怖くてバイナリ実行できない><とか言って全部コード読む奴なんているのか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch