初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その122at UNIX初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その122 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト202:名無しさん@お腹いっぱい。 17/03/14 20:27:34.24 .net mpd5を使っています。 Juniper Networksのルーターが提供している l2tp接続を試みているのですが、 うまく接続できません。 別の機器の通信� 203:Lャプチャしてみたところ以下の違いがありました。 うまく行く (← 端末から送信、→ ルーターから送信) ← SCCRQ (AVPが計10個含) → SCCRP (AVPが計7含) ← SCCCN (AVP1個 Control Messageのみ) → ZLB mpd5の結果 (← mpd5から送信、→ ルーターから送信) ← SCCRQ (AVPが計10個含) → SCCRP (AVPが計7含) ← SCCCN (AVPが計10個含) → StopCCN (tunnel receive scccn avp unknown) となっており、SCCCNのAVPに問題があることだけはわかります。 mpd5のconfigを書き換えればいろいろと試せるのですが、 l2tpの通信を制御するためのconfig設定は見当たらず、 何から試せばいいのかわからないというのが現状です。 mpd5のl2tp関連情報など、どこかにありませんでしょうか? 204:名無しさん@お腹いっぱい。 17/03/15 06:24:23.68 .net sysctlの項目の値が半端なのはどうしてですか? うちのは kern.maxfiles が 130035 で kern.hostid は 3994433663 とか になってます。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch