初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その122at UNIX
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その122
- 暇つぶし2ch169:キ。 数日使っていると、まれに突然フリーズします。 1分くらいマウスもキーボードも全く反応せず・・・ 原因はどうやらswap溢れのよう(swapinfoで100%表示)ですが そんなにメモリを喰っているような使い方はしていません。 ( 実メインメモリ 8GB、スワップ 8GB ) ファイルマネージャー一つ閉じたら3GB程度解放されたこともありますし、 firefox閉じたら2GB程度解放されたこともあります。 ただ、普通に使ってる分にはどちらもほとんどメモリを消費していません。 何で莫大なメモリが浪費されるのか調査したいんですが、 topを見ても無駄食いしているプロセスは見つかりませんでした。 Windowsのタスクマネージャのように、 メモリ喰ってるプロセスをソートして出してくれるような 便利なツールとかってないでしょうか・・・
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch