16/11/12 11:44:20.94 .net
インストールベースってのは、そのソフトを導入して使ってる客やユーザーって意味だ。
mysqlのインストールベースが欲しかった、か。分かるようで分からんw
カネ出したくないからmysql使ってるユーザーにoracle売れると思ったのかね。
ワンストップってのは、そういえば当時はまだハードも商売の重要な要素だったかもなあ。
しかし、Solalis自身がオープン化、sparcである必要性がなくなって、更に自らはRHベースのlinuxディストロ出しちゃうし、方向がよく分からなくなってきてるね、オラクルw
とはいえ、買ったものを生かしてるのはエンジニアリングの企業として凄いなと感心しちゃうわ。
買収だけして腐らせちゃうとこが多いのに。