Emacs Part 49at UNIXEmacs Part 49 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1002:名無しさん@お腹いっぱい。 16/12/12 12:08:16.73 .net 日本語に翻訳されたマニュアルもあるから、Emacsに含まれてる日本語のチュートリアルをやったあと、気になるところをマニュアル見ればいいんじゃないの? 1003:名無しさん@お腹いっぱい。 16/12/12 18:23:53.89 .net hyperestraier高速だなあ Solrで似たようなことやろうとしたら遅かった 1004:名無しさん@お腹いっぱい。 16/12/14 20:18:26.72 .net 助けてください! sshでtramp中にdiredでmulti-term起動したら デフォルトでリモートの同じディレクトリから始まるようにできないですかね? ストレスで禿げそうです!! 1005:名無しさん@お腹いっぱい。 16/12/14 23:12:26.88 .net >>985 multi-termで起動するのはローカルにある/bin/bashとかであってsshじゃないよね M-x shellだと直後に起動するシェルを指定するけど、その時に/ssh:hostname:/bin/bashって指定すると そのリモートのディレクトリで起動する で、(setq multi-term-program "/ssh:hostname:/bin/bash")ってやってたら起動すらしなかった とりあえずリアップでも塗っとけ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch