初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その121at UNIX
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その121 - 暇つぶし2ch288:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/21 17:20:16.61 .net
Xorgに関する質問はコチラでも大丈夫でしょうか。
startxでXを立ち上げると、キーボードの配列が英字配列になってしまうので、どうにかして日本語配列に設定したく、いろいろ調べております。
どうやらhalによってキーボードの設定を行うようなのですが、/etc/rc.confに以下の2行
hald_enable="YES"
dbus_enable="YES"
を書き加えて再起動してみても、dbusは起動するのですがhaldは起動しません。
おかしいなと思い、手動で
service hald start
を試してみたところ、
hald does not exist in /etc/rc.d or the local startup directories (/usr/local/etc/rc.d)
とのメッセージが表示され、haldを起動できません。
また、それに関係してか、halの設定ファイル
/usr/local/share/hal/fdi/policy/10osvendor/10-x11-input.fdi
を探してみても、
/usr/local/share/hal
というディレクトリが存在しておりません。
いろいろ調べてはいるのですが、haldが起動しない場合のことは見当たらず、途方に暮れております。
解決方法を教えていただけますと幸いです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch