Vim Part25at UNIX
Vim Part25 - 暇つぶし2ch985:956
16/02/02 10:41:27.99 .net
>>968
この設定をしてもファイル自体は読み込まれてますよね
:scrの結果を減らしたいんです

986:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 11:00:41.24 .net
>>958
宗教観強くてきしょいねー

987:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 11:12:43.72 .net
eclipseにvrapperというプラグインを入れてみたけど使いにくい。

988:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 11:29:50.68 .net
香りやのvimrcに
"保存のショートカット ctrl+s
imap <C-s> :write
nmap <C-s> :write
って書いてたけどおかしいよね?

989:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 14:17:35.81 .net
>>972
こうかね?
inoremap <C-s> <Esc>:w<cr>a
nnoremap <C-s> :w<cr>

990:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 14:44:17.44 .net
imapだから<esc>いらない
<esc>がいるのはnmap

991:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 16:55:09.11 .net
特別な理由がなければnoremap使った方がいいな

992:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/03 09:36:48.69 .net
>>974
逆でしょimapはいる

993:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/03 18:38:08.19 .net
>>927
自己レスですが、=- ではなく -= でした。
つまらないミスですが、念のためということで

994:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 03:55:11.83 .net
Ubuntu14.04でGvim入れたんだけど、日本語入力の変換中に文字が表示されない
仕様? 対処方法とか設定とかありますか?

995:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 06:34:18.66 .net
>>978
URLリンク(github.com)

996:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 19:32:14.96 .net
>>979
どもです
でも今は色々と面倒そうなので諦めてコンソールからVim開いて編集してます

997:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/06 01:51:11.12 .net
mapleaderをスペースに割り当てようと思うだけど
これって何か具合悪いかな?

998:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/06 03:02:27.42 .net
vimのテーマをvisualstudioのデフォルトの色に変えたいです(背景白 文字黒 青 赤)
どこかにありませんか?

999:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/06 10:22:19.24 .net
URLリンク(www.google.co.jp)

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 19:34:58.97 .net
screen内で長いこと使ってるとvimの立ち上げがすごく遅くなる
screen立ち上げ直すと元の速さに戻るけど・・・
vimとscreenに相性あったりします?
環境
vim 7.4
screen 4.3.1
CentOS 6.7

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 16:10:30.08 .net
vim -u NONEでも遅いのか確認しろ
starttimeで実行時間を計測しろ

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 19:33:16.15 .net
TERMが間違ってる
終了

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 13:24:13.77 .net
ctrl押すと反応悪くなる気はする

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/26 18:54:38.94 mafUZTcWz
NERDTreeで現在開いているディレクトリより上を非表示させるコマンド教えてください。

1005:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch