\chapter{\TeX} % 第十章at UNIX
\chapter{\TeX} % 第十章 - 暇つぶし2ch344:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/07 05:57:11.43 .net
>>329はやたらと\left\right書かないようにすれば解決するような
どうしても大きくしないとダメな場合には使うとして、例えば
> (1+2+3)×(a_1+a_2+a_3)
のような式では使わない方が自然な汲み上がりになると感じる
それに>>332は典型だけど\bigl\bigrですら余分にアキを入れるからな
括弧の大きさが殆ど変える必要がない場合なんかは特にそのアキは邪魔になる
% 正式には \inhibitglue とかをいちいち入れれば変なアキは是正された気がするが


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch