15/03/25 19:13:13.39 .net
>>105-107
その \ruby が真にフォーマット依存でなければ、
\NeedsTeXFormat のエラーをやり過ごすって手が使えるかも。
やり過ごし方は、エラーのプロンプトで“2”と入力して、
さらに“I \endgoup”と入力する。
つまり、エラーに続く二つのトークン \endgroup \endinput のうちの
\endinput だけをを読み飛ばそうってわけ。
あれ、でも最近はやりの統合環境とかだと、
エラープロンプトで操作させてもらえないのかもね。