OpenSolaris/Illumos (OpenIndiana, etc.) 6at UNIX
OpenSolaris/Illumos (OpenIndiana, etc.) 6 - 暇つぶし2ch606:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/30 23:37:16.16 .net
sshで外部からログオンする時、
パスワード聞かれるまで時間がかかるのですが、なんででしょう

607:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/30 23:53:06.17 .net
>>606
DNSチェックに行った時にホスト名の解決が出来ないときにそうなる。
面倒ならsshdの設定で
> UseDNS no
と設定すればチェックしなくなる、気がする。

608:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/01 05:47:17.09 .net
sshで外部からログオンする際の注意事項があります。
コンピュータのCPUが何ビットであるか調ベておく事が大切です。

32ビットCPUを搭載したコンピュータには、
32ビット用のsshをインストールすること。

64ビットCPUを搭載したコンピュータには、
64ビット用のsshをインストールすること。

これを間違えれば素早いログオンができません。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/06 07:16:18.80 .net
comstarでiscsi targetを作る時の話で質問。(fcでも同じだと思うけど)

lun 1,2,3,4をhostA,B,Cに公開する場合に
・Aにはlun 1,2だけを見せたい
・Bにはlun 1,3だけを見せたい
・Cにはlun 1,4だけを見せたい
上記のようなことをやりたいときはAだけのhost groupとBだけのhost group、Cだけのhost groupを作ってやって
1-A,2-A
1-B,3-B
1-C,4-C
みたいなviewを作るしかないんだよな?
個別のhost groupとは別にABCのhost groupが作れればまだいいんだけどな。
hostとlunが増えた場合を考えるとうんざりする

610:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 12:06:02.77 .net
openindiana興味あるんですけど、
出た頃はoi開発者とかユーザーとかけっこう人がいて活発だったけど今はどうですか?
ユーザーはともかくoi開発者も減ったりしてますか?

oi入れてイジってるうちに開発打切りとかフェードアウトで消滅とかになったら嫌だなと思って。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 09:46:08.14 .net
oiは、147までは調子よかったと思うけど、Illumosベースの 151以降数字上がって
ないね..

612:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 14:33:52.64 .net
oi hipsterってのがあるらしい。hipsterじゃないのはこないだの BIND穴も
埋まってないそうな..

Goslingが拾って NeWS再実装してくれるといいんだがw

613:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/05 09:45:07.28 .net
オープンソラリスじゃなくてフリーソラリスというのがあるとききました。
こちらの方がオープンソラリスよりも強いですか?
おすすめのディストロビューションをおしえてください。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/05 18:19:00.87 .net
>>613
RedHat Enterprise Linux+有償サポートが鉄板だと思う

615:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/05 18:31:49.57 .net
冗談だろ。RHELなんてどんだけイタい目にあわされたか..

616:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/05 18:31:52.20 .net
それもソラリスなんですかぁ? (RHELなら知ってますけど)

617:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/09 17:46:18.98 .net
SolarisはDOSの操作性を超えてますか?

618:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/10 14:46:38.77 .net
先に「DOSの操作性」を定義してくれ。Appleが Mac出した頃に言ってたやつか?

619:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/10 14:51:22.21 .net
>>618
コピペにかまうな。

620:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/16 17:53:51.75 .net
もうそろそろ、armスマホ対応したソラリスカーネルのAndroid(?)が発表されて、
Oracle純正の高性能Java runtimeで今出てるアプリをサクサク...
なんてのを夢見てるんだがなぁ

621:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/17 05:52:45.64 .net
寝言は寝て言いやがれですぅ

622:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/17 07:43:52.94 .net
Oracle純正のJREが安定してて高性能という幻想

623:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/17 10:46:20.33 .net
Googleの方がいいものを作れるに違いないという幻想

624:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/17 17:44:50.10 .net
Googleは大御所オールスターズだけど最後の詰めが甘いという..

625:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 12:42:41.95 .net
MS-DOSならIO.SYSとMSDOS.SYSが読み込まれてからCONFIG.SYSが順に読まれますが

OpenSolarisだとgrubからloginブロンプトまでいったいいくつのファイルが順に読まれてるんでしょうか?
9801の頃は書籍も読んだんですけどUNIXは派閥がありすぎてどれを読めばよいかわからなかったので未だに知りません

626:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 21:59:10.22 .net
ロートルの人生詰んだ悲哀漂うコピペかな

627:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 13:06:17.14 .net
jarisってもう無いの?誰も引き継いでない?

628:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 17:17:25.75 .net
インストールされた後だと、インストール時にデバイス検知して保存しといた
定義ファイル読んでデバイスモジュールロードして、それから initが
/etc/inittab読んで、じゃなかった?
古い BSDだと init が /etc/rcを実行する。端末の定義は /etc/ttys。
サービスという意味では inetdの定義も見ておく。とか。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 17:24:31.58 .net
>>628
どれへのレス?

630:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 17:37:15.05 .net
新規ひとりごとです

631:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 17:54:15.21 .net
inittabも形骸化してるよな、アダムのせいでw

632:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 22:03:18.92 .net
>>627
割と前になくなった

633:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 23:01:22.07 .net
あっという間になくなったな

634:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 23:49:09.79 .net
なんでjarisって消えたの?

635:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/05 09:28:23.19 .net
Looking Glassは?

636:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/05 09:40:50.32 .net
HotJavaってもう無いの?誰も引き継いでない?

637:不明なデバイスさん
14/11/05 19:27:44.39 .net
ジャワカレーはバーモントカレーよりホットな味付けだな。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/05 19:29:57.05 .net
OpenWindowsってもう無いの?誰も引き継いでない?

639:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/05 20:17:45.68 .net
Java Desktop Systemってどうなった?

640:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/05 20:21:11.14 .net
Wabiってもう無いの?誰も引き継いでない?

641:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/06 02:15:08.67 .net
俺の嫁はいつ現れるの?

642:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/06 04:06:35.43 .net
老害の集いになっとる

>>641
ご愁傷様

643:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/06 05:46:52.91 .net
俺の孫はいつ生まれるの?

644:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/06 11:04:33.37 .net
jarisは一度ダウソしたことがあるがMsofficeがユンユン動くのだけは良かった。

645:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/06 11:25:54.37 .net
仮想コンテナの共通項が IBM PCだなんて、ほんと悪い冗談だよ。

646:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/07 17:08:02.13 .net
横から失礼します。
他PCから取り外して来たHDDで、zpool importしたら、
下のメッセージが出たんですが、
次はzpool import tank -fすればいいんですよね?



pool: tank
id: ***********
state: ONLINE
status: The pool was last accessed by another system.
action: The pool can be imported using its name or numeric identifier and
the '-f' flag.
see: URLリンク(illumos.org)
config:

tank ONLINE
c5t5d0 ONLINE

647:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/07 17:34:42.79 .net
はい

648:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/07 19:31:44.52 .net
>>647
ありがとうございます。
zpool import tank -fしましたら、
今度はコマンドがいつまでも終わりません。
/dev/dsk/c5t5d0は、3TBなんですが、どれくらいの時間でコマンドが終了するのが普通なんでしょうか?

649:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/07 21:46:40.44 .net
>>648
何度も(ほとんどの場合プール名でなく id 指定で) import してきましたが、瞬時です。
正常シャットダウンしたクリーンなpoolではないのかな?

大量削除中に強制電源断したときは、ブートに(mountされるまで)数時間待ったものですが。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/05 00:16:47.51 .net
zpool scrubしたら、
とあるMirror poolにこんなメッセージが出てたんだけど、
HDDよりマザボがおかしいのかな

scrub repaired 8K in 12h9m with 0 errors on Sun Jan 4 17:00:37 2015
config:

651:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/17 12:22:41.50 .net
SmartOSって、それ自体や設定ファイルはUSBメモリ上にあって、ZFSはKVMのイメージだけに使われるという理解であってる?
その場合、そのUSBメモリのバックアップてどうしたらいいのだろ?

652:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/17 22:24:28.53 .net
バックアップが必要なデータをUSBに置かなければいいだろ。アホか。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 15:28:54.88 .net
ここ生きてるの?

654:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 21:56:42.60 .net
OpenSolarisってPCパーツ屋で売ってるマザボで動くんだっけ?
サーバー屋さんから買わないとダメかな

655:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 22:05:39.08 .net
最近のOiとかOmniとかなら昔ほどはパーツ選ばないよ
新しすぎるデバイス(USB3コントローラとか)やチップセットは怪しくなるので
一世代前ぐらいの構成が無難なのはSolaris系に限らずオープン系OSの定石だけど

656:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/06 22:55:46.70 .net
>>654
保証はできないけど大概のPCでほぼ確実にブートすると思うよ
実用的に使おうと思えばオンボNICの実績の有無さえ注意しておけばおk
後で互換性のあるNICを増設するつもりならそれこそマザーは何でもいいんじゃねえかな

657:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/02 08:10:17.43 v5G8OA9m6
Development Release: OpenIndiana 2015.03 "Hipster"
URLリンク(distrowatch.com)

658:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/07 01:08:01.85 .net
FreeBSDやLinuxで作成したzfsプールって認識できます?
HDDを繋いてしばらく放置してますが一向に認識される気配がない

659:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/07 21:36:40.06 .net
インポートしてみれば?

660:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/08 00:25:29.29 .net
FDISK的なアレつかSMI的なそれは無視して、GPT的なアレだとすると、FreeBSDだとtypeが
freebsd-zfs とかになるんで、普通には認識されない気がする。Linuxは知らん
gpartとかでアレコレしても、zpool versionが今のFreeBSDとは合わないんじゃないかな
もちろん、createの仕方にもよるだろうけど。あとLinuxは知らん

661:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/08 10:01:35.40 .net
zfs on linuxだとsolarisからのimportはいけたけど逆はNGだったはず
zpool versionがZoLだと5000とかになってるんだよね(zfsOSXとかのopenZfs準拠のシステムも同じ)

662:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 23:10:26.61 .net
せめてraidzからz2に簡単に移行できないもんかね

663:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/22 22:55:18.32 .net
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

664:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/23 05:42:58.03 .net
SolarisでUNIXを覚えた君たちへ
君たちが悪いわけじゃないんだよ
君たちが覚えたSolarisの将来が無かっただけ
当時の社会が悪かっただけ
君たち一人ひとりが悪いわけじゃないんだよ
だから自分を責めないで
社会と向き合ってください
そうすればきっと気が付くはず
君たちのSolarisの知識が無用なのだということに
君たちの存在自体が社会の足枷だということに

665:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 06:30:52.16 .net
OpenIndianaでFCターゲット作ろうと思ってますがストレージプールを
2TBまでしか認識しないってまじですか?

666:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 09:18:05.59 .net
4TBのHDDを初期化しようとしているのですが、465GBしか認識されていないようです。
4TBのHDDを初期化する方法を教えてください。
よろしくお願いします。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/31 13:15:26.26 .net
openIndiana2016.04をインストールしてみたら、デスクトップのメニューにパッケージを追加削除する項目がないんだが。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 15:57:24.69 .net
2TBのmirrorプールを構成している1台からエラーが出始めたので、
眠い目をこすりながら、detachして新HDDをattachしようとしたら、うまく認識してくれないんで、sudo formatコマンドでHDDのserialとかを確認してたら、
何を間違ったのか、既存の別プール単一3TB HDDのパーティションテーブルを書き換えて、attachしちゃった。
リシルバが4GBくらい走った所で気付いて、
attachしたHDDをzpool offlineしてから、
シャットダウンしてリシルバされたHDDを外したんだけど、これからどうしたら良いでしょうか?
結構パニクってて、offlineがちゃんと出来てるのかもちょっとあやふや。
リシルバ途中の3TB HDDの元poolのファイルを復旧するのってもう絶望ですかね。
なんか書き込んでて、事の重大さに手が震えて来てるんだけど...

669:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 21:47:20.92 .net
特定した

670:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/15 09:24:57.10 .net
あきらめてバックアップから書き戻すしかないね。
というか、構成済みで稼働中のディスクのパーティションテーブル吹っ飛ばしてアレイにアタッチとかそんな簡単にできるのか…

671:668
16/09/15 22:59:02.15 .net
>>670
>というか、構成済みで稼働中のディスクの>パーティションテーブル吹っ飛ばして
>アレイにアタッチとかそんな簡単に
>できるのか…
当時、操作ログを残して無かったんで、668は記憶だけに頼ってるんで、
間違ってるかもしれない。
いずれにしろ、当該HDDをzdb -lしてもpool名が出てこないんだが、デバイスファイルをstringsすると「pool_guid」の文字は出てくるので、なんとか復旧したい...
testdiskというのを見つけたので試してみる予定

672:668
16/09/28 01:16:48.92 .net
zhackというのを見つけました

673:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/06 17:48:33.62 .net
OpenIndiana 2016.10のインストールUSBは、ddで作成できるようになったってのは本当ですか?

674:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 15:54:08.60 .net
OpenIndiana Hipster 2017.10 is here
URLリンク(www.openindiana.org)

675:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 16:08:37.41 .net
キタ━━(゚∀゚)━━!!

676:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 17:07:58.74 .net
イラネ

677:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 18:40:46.11 .net
大学院が終わって解析用のLinuxが不要になったら、
このOSを勉強がてら入れて見る予定です。

678:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/05 19:45:53.82 .net
vboxに入れたら再起動させると不正な処理のエラーで落ちた。
糞osだな。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/29 06:57:04.09 .net
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
SYWHPHLTFF

680:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 09:19:10.96 .net
☆ 私たち日本人の、を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

681:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 19:14:49.99 .net
OpenIndiana の ksh93 のファイルサイズが数KB な事に驚きました。
FreeBSD や Debian の ksh93 は 1.5MB くらいあります。ライブラリが盛られているのでしょうか。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 19:15:49.97 .net
↑数KB ではなくて、十数KB

683:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 19:47:15.94 .net
調べてないけど、前者は共有ライブラリを利用するよう構成されてるのでは?
だけどOSによってはメンテナンス時やトラブル時を想定して、基本的なコマンドは
共有ライブラリに依らずに動作するように考慮されているものもある。
大きさの大小にとらわれず、どうしてそうなっているのか背景を考えてみては。

684:681
18/04/14 15:57:39.34 .net
>>683
objdump で ksh93 のリンクライブラリを見ると何か色々付いていました。
OpenIndiana Hipster 2017.10
 libc
FreeBSD 12
 libm libmd libutil libc
Debian 10
 libdl libutil libm libc
確かにトラブル時単体で動作すれば何かしらの対処ができそうですね。
昔はできるかぎりその場で対処するのかなと思い FreeBSD の旧バージョンを見てみると、
FreeBSD 4 の /bin などの実行ファイルはスタティックリンクで、FreeBSD 5 からはダイナミックリンクでした。

685:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/14 17:30:41.89 .net
>>684
その場で対処というか、はじめはスタティックリンクしか無くて
SunOS 4.0 の頃にダイナミックリンクが導入された。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 18:26:17.36 .net
openindianaってインストール時に
ファイルシステムはZFS以外選べないんですか?

687:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 06:38:40.99 .net
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
XDTCW

688:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 18:42:58.87 .net
もう完全に死亡?ソラリンもHP-UXみたいになくなるの?

689:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 16:09:39.13 .net
う、うん…

690:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 18:26:04.41 .net
centosでzfs使ってる

691:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 18:35:24.58 .net
今日何となくZFSについて調べててここに来たけど過疎スレになってるのね…
Nexantastor(コミュニティ版)運用してる人居たらlinuxコマンド運用だとか注意点とか教えてもらおうと思ったんだけどな

692:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 21:57:48.79 .net
変なことをやりたいなら自力でやらないと。

693:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 13:22:19.39 .net
Open Indianaってのを入れてみたけど、LibreOfficeとかのソフトが無いのな
業務用のSolarisのソフトとか使うような人にはいいんだろうけど
ブートすると
SunOS Relese 5.11
とでてくる
6になる事はないかもしれん

694:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 18:42:47.22 .net
Linuxより良いものなの?

695:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 19:28:25.27 .net
linuxのが上だよ

696:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 12:44:26.56 .net
>>693
現行 Solaris も SunOS 5.11 ですよ

697:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 21:48:32.59 .net
QEMU/KVMで使うとGUIのマウスがまともに機能しないな(描画自体はOK)。
まあ仮想化クライアントとして使われることなんて想定していないだろうから仕方無いけど。
コンソールで使うことにしました。

698:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 19:38:02.33 .net
URLリンク(imgur.com)

699:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 08:24:22.03 .net
GCC Is Preparing To End Support For Solaris 10
URLリンク(www.phoronix.com)

700:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 12:44:37.14 .net
今更だが>>668が気の毒で忘れられない。
どうしてんだろうな

701:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 17:36:25.02 .net
そいえば昨日FreeNASのJailsで遊んでたら起動できなくなって、OSクリーンインストールしたあとzpool読み込んでもエラー吐かれて焦ってたw
単にsmartエラーでzpoolインポート失敗してたみたいで、再度読み込んだら無事復旧できたけど、zpool関係ほんと焦るからやめてほしい

702:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 18:45:31.71 .net
素朴な疑問なんだがこの系統のカーネルをベースに実用的なGUIデスクトップ環境の構築は無謀かな?
特にデバドラとアプリの調達が厳しそう。FreeBSDですらLinuxバイナリ互換機能とWineを使ってまぁ・・・って感じだし

703:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 08:59:44.68 .net
今ってソラリンどうなってるの
誰かメンテしてるの
遊びでもいれる意味無かったりする?

704:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 12:52:10.64 .net
>>703
つ OpenIndiana

705:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 20:09:40.41 .net
>>703
vboxにでも遊びで入れてみれば?

706:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 13:24:38.65 .net
どうせインストールしてニヤニヤして終わりなんだから、入れればいいじゃん

707:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 22:04:29.30 .net
URLリンク(www.openindiana.org)
解決はしたみたいです

708:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/12 12:36:42.78 .net
からage

709:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 22:55:24.46 .net
OpenIndiana Hipster 2019.04
URLリンク(www.openindiana.org)

710:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/14 11:15:38.30 .net
キタ━━(゚∀゚)━━!!

711:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/15 01:28:15.26 .net
Virtualbox 6.0.6 の仮想 PC に OpenIndiana Hipster 2019.04 をインストールしてみました。
仮想マシンの作成の最初のところで OS のタイプとバージョンを選ぶ箇所があり、タイプは Solaris でバージョンはどれを選んでも音が出ないのですが、タイプは Windows でバージョンは Windows Vista 以降にすると音が出ます。
Illumos に対するオラクルの陰謀でしょうかw まぁ冗談なんですが。オーディオコントローラーを Intel HD オーディオ にすると音が出るようです。
今回のリリースでは、初めから Virtualbox の Guest Additions が入った状態でしたので手間が省けました。

712:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 00:10:25.81 .net
OpenIndiana Hipster 2019.10 is here
URLリンク(www.openindiana.org)

713:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 00:24:13.25 .net
ISOファイルのミラー
URLリンク(ftp.ne.jp)

714:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 14:01:42.26 .net
まだシツコクやってんだ…w
カーネル開発とかどーなってんだろ

715:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/22 09:28:50.19 .net
全ては亜ロリOracleが買ったことで終わったんだよ
Sun はもう還って来ない

716:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/04 19:42:27 .net
しかしかし伸びねえなこのスレ。
終わってんか?

717:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/05 07:57:46.40 .net
はい。

718:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/05 10:34:24 .net
>>717
はいじゃねーよ

719:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/05 11:17:50.12 .net
いいえ。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/02 07:39:33 .net
で、おまえら、openSolaris を棄てて、どの BSD を選択するの?

721:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/02 08:02:12 .net
Linux

722:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/02 09:43:44 .net
>>720
Solaris(2)の時点でBSD捨ててんのに?

723:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/15 20:45:10.85 .net
OpenIndianaいつの間にか更新されてた
URLリンク(docs.openindiana.org)
Virtualbox6.1.6で試してみるか

724:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 09:10:49 .net
HyperVにはいらねーよ

725:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 22:06:49.88 .net
OI148あたりからuptimeで4k dayほど動いていたシステムがついにカーネルパニック起こした。
二基あるデュアルポートNICの一方が死んでバス回りを発狂させたっぽい。
ついでにSAS HBAも死んでHDDが全部見えなくなった時はめっちゃ焦った。
HBAの予備あって良かった。いまどき64bitPCIなんてまず無いだろう。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/14 06:46:45.73 .net
そろそろ諦めたら?

727:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/19 18:56:37.20 .net
OpenSolaris時代に開発者だった知人が何年か前に亡くなってたことを知った
故人を偲びつつ後継OSを入れてみようと思う
RIP 餃子Guru

728:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 14:55:24.86 .net
自分は開発者と知り合いでーす()

729:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 09:15:38.69 .net
URLリンク(i.imgur.com)

730:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/25 16:19:30.55 .net
openindianaってNTFSマウントできますか?

731:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/05 00:30:28.72 .net
>>730
自分で試せば解ることでしょ。

732:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/05 00:37:07.91 .net
Mounting NTFS volume on an external disk drive - OpenIndiana - OpenIndiana Wiki
URLリンク(wiki.openindiana.org)

733:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/11 19:35:14.58 .net
Illumos も SPARC のサポート終了か
これも時代の流れかオラクルのせいか

734:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 00:04:00.88 .net
まぁ、SPARCが終わったわけではなくて、Illumosの様なオープンソースなプロジェクトはマイナーなSPARCをサポートするのが困難ということだろうね

735:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 00:24:48.25 .net
ebay使ってもマシンの入手が困難だからというのが理由のようだ
きっかけとしてはオラクルがSPARC関係の人員をレイオフしたのがあり
そういう意味では終ってる

736:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 00:30:28.92 .net
富士通は今でもSPARC作ってると思うけど、富士通からわざわざ買わないよな…

737:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/11 05:34:56.38 .net
URLリンク(dlc.openindiana.org)

738:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 18:39:07.87 .net
ボラクルはオープンインディアナにSPARCマシソの寄贈を行わねえのかぬ

739:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/03 06:05:33.37 .net
つうか値段はボッタと思うケドいまでもフツウにイーベイでsunのマシソ売ってんじゃん
いまさらSPARC機買いたくねえって正直に言えばイイのにぬ

740:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 00:59:54.32 .net
URLリンク(i.imgur.com)

741:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 03:45:09.99 .net
QEMUのSun4mエミュレーションはよく出来ている
Sun4uはそこまでではないかな

742:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/03 23:50:52.90 .net
hipster/20221102
URLリンク(dlc.openindiana.org)

743:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 14:17:43.91 .net
>>17
おちんちん出てたら言ってね

744:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/12 15:58:59.96 .net
hipster/20221111
URLリンク(dlc.openindiana.org)

745:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/15 17:19:50.39 .net
いやーーー
(≧△≦)イヤー出てる!

746:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 16:24:29.53 .net
jaris-1.0p.iso何処かで再配布していませんか?
カジノサイトになっててワロタ

747:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 02:47:07.41 .net
hipster/20221121
URLリンク(dlc.openindiana.org)

748:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 22:40:34.49 .net
hipster/2022
URLリンク(dlc.openindiana.org)

749:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/25 00:18:59.00 .net
>>738
文句言ってないで株買えば良いんじゃね?

750:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/25 00:20:08.32 .net
>>749
発想が革命家
俺の国が負け組なのは社会がいけない!
革命だ!暴力革命!!!

751:ウサチャソ
23/02/04 18:03:10.36 .net
いつになったらHyper-Vにインスコできるようになんだよ

752:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/26 20:26:44.36 .net
Release of 2023.04
URLリンク(www.openindiana.org)
URLリンク(dlc.openindiana.org)

753:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/07 13:02:27.98 .net
Security Release 2023.05
URLリンク(www.openindiana.org)
URLリンク(dlc.openindiana.org)

754:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/12 17:44:04.04 r/eWw4WFy
曰本国民は国家の存亡に関わる陰謀に立ち向かわねは゛なりません,曰本國民の若者を始め武器を持って戦える全ての人は.ためらわす゛この義務
を果たしてくた゛さい.カによる‐方的な現状変更によって滑走路にクソ航空機にと倍増させて都心まて゛数珠つなぎで鉄道の3〇倍以上もの莫大
な温室効果カ゛スまき散らして氣侯変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を曰本列島に供給させて洪水に土砂崩れに暴風にと住民の
生命に財産に地球にと破壞することで私腹を肥やし続ける世界最悪の殺人テ口組織公明党国土破壞省の陰謀から国を守って國民としての名誉を
得るのです。山□那津男は議員報酬という名目て゛毎年國民から2OOО萬以上もの金銭を強盜してるし強盜殺人の首魁齊藤鉄夫なんか蓄財з億
円を超えてるわけた゛か゛,欧州みたいに他人の権利を強奪して私腹を肥やすた゛けの存在である恥知らず犬コ□公務員と四六時中殺し合ってる社會
を民主主義というんた゛ぞ、マゾ体質の西曰本被害者とかいつまでモク├-た゛の無意味なバカ晒し続けてんだか.この私利私欲な動機に基つ゛いた
行為を通し゛て人の命を非常なまて゛に軽視するテ口政府には物理的反撃なくしてお前らの生命と財産は維持できないことをいい加減認識しよう!

創価学會員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─がロをきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるそ゛!
hТTРs://i、imgur,соm/hnli1ga.jpeg

755:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/17 15:51:31.28 .net
kddilabs等の国内ミラーにも、最新ISOをお願いしたいところ。
(現状は20210430で止まっている)

756:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/07 10:57:18.98 .net
SmartOS使ってる人っている…?

757:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/07 23:19:35.49 .net
最近Bill Joyの動静を聞かないな
生きとるのかな?

758:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/08 00:19:25.85 .net
ビル・ジョイには死ぬまでハッカーでいてほしかったな
結局成功者はコーディングしないという事だな…

759:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/16 12:55:55.53 .net
このまえハローワークに行ったら、プ-さんのぬいぐるみ置いてあった。それ見てちょっとキレかかったよ

760:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/30 23:25:09.24 .net
プーチンのぬいぐるみ欲しい。
習近平のだったらいらない。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/28 15:25:35.47 .net
hipstar からまともにリリースされてないよね

762:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 19:41:06.72 .net
GC2に末尾のURLいじってみた
今日さえ乗り切れば
今思うと思うんだが
急すぎるのであって違法ギャンブルも調べあげてないな

763:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 20:00:04.37 .net
正直、真っ白な社会など存在しないでやると、他のスレ

764:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 20:57:09.68 .net
嵌め込み酷い

765:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 21:33:49.50 .net
言うてまた復活
妬みが凄いわけじゃないとつまらないんじゃないかな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch