■■■X11不要論■■■R4■■■at UNIX
■■■X11不要論■■■R4■■■ - 暇つぶし2ch103:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/06 11:21:06.30 .net
サーバーがなければ使えないOSw
クライアント用のみで独立使用できないOSw
こりゃ個人ユーザーに普及するわけない

104:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/06 11:23:44.45 .net
XサーバもXクライアントも一台に入れて使う、ってみんなやってるけどな。
なんでXサーバ入れたくないんだろう。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/06 11:26:01.19 .net
サーバー無しでも動くように改良しろよ、無理だろうけどな

106:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/06 11:27:21.40 .net
>>105
なんでそんな改良が必要なの?

107:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/06 13:25:20.90 .net
でかい釣り針だなおい

108:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/06 13:26:36.23 .net
>>103
Windowsのことか?
システム全体がクライアント・サーバ方式で設計されたOSだぞ?

109:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/06 13:53:44.27 .net
このまえFREEbsdインストールしたら、
サーバーのインストールを選ばなかったので
ログイン画面が出ずにセーフモードみたいな白黒文字画面で止まったよ。
やっぱサーバーなしでは使えないOSだなw

110:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/06 13:59:32.80 .net
サーバのインストールを選べばよかったのに。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/06 19:41:08.96 .net
懐かしい釣りだなw

ラズパイにNetBSDインストールすれば良かったのに。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 08:09:34.82 .net
そういやmltermがwsconsに対応したそうだ。というかLinux/FreeBSDの
framebufferとか結構いろんな非X環境に対応してたんだな…
URLリンク(mlterm.sourceforge.net)

113:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 18:34:44.57 .net
漢字が読み書きできれば、別にX11なんて不要なんだよね。
CISC NEWS時代は、X起動せずにコンソールでmnewsでメール・ニュースの読み書き
して、viとTeXで卒論書いて済んでたわ。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/10 10:56:30.83 .net
けっきょく>>92は何がしたかったんだ。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/11 01:18:10.55 .net
釣りしたかったんでしょ。
大漁じゃん。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/11 10:52:07.98 .net
「釣れた」ってより「あしらわれた」だろう。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/30 16:21:26.49 .net
vncを使うと接続ごとにデスクトップが作られるような感じになったのですが、そうじゃなく、
本体のデスクトップをリモートクライアントから直接操作する方法はありませんか?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/03 20:54:28.92 .net
.Xresourcesに、
Firefox*inputMethod: kinput2
って書いたんですが、日本語入力ができません。
Firefoxは日本語に対応していないのでしょうか?

119:幾田素弘
15/05/03 21:39:52.92 .net
古いメモに『Mozillaで日本語入力』というのがありました。

----------------------------------------
export XMODIFIERS="@im=kinput2"

~/.Xresources
Mozilla*inputMethod: kinput2
Mozilla*international: true
----------------------------------------

MozillaをFirefoxに変えれば日本語入力ができるかもしれません。
cannaserver & も必要だったかも。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/06 21:44:20.89 .net
Firefoxに日本語入力する際の注意事項があります。
コンピュータのCPUが何ビットであるか調ベておく事が大切です。

8ビットCPUを搭載したコンピュータには、
8ビット用のkinput2をインストールすること。

16ビットCPUを搭載したコンピュータには、
16ビット用のkinput2をインストールすること。

これを間違えればfirefoxに日本語入力ができません。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 17:53:48.19 .net
Firefoxに日本語入力する方法をまとめたワイカイとかどこかにないんでしょうか?

122:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 10:07:54.89 .net
いえーい。X11最高。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/31 07:46:55.64 .net
よろしくおねがいします。Uniks初心者です。わかんないので、
いろんなサイトに書き込みしても
いろいろ うるさく 叱られます。これがユニックスの流儀なんでしょうか?
とくに言われることは「ディストリに直接関係ないこと」は書き込むな、と言うことです。
「何でも教えてくれや」「ケチケチすんなよ」「初心者には親切にせろ」
ひとことで言うと これがおれの主張です。シンプルです。

なんで?現実生活でヘイコラしてるのに、ネット上まで、ネコかぶったり
しないといけないのか?とんと理解できません。
何より、ベーエスデーとかX-Windosとか、詳しいのが、なんでエライのか?
ここが根本的にわからん。
少し誇張した部分もありますが、素直な気持ちを書きました。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/30 15:18:46.21 .net
楽して答えだけ欲しがる。

この考え方をなおさない限り
一生わからんぞ。

ケチケチ?初心者?
なんでも教えろ?

なんでそんなことしなきゃいけない。
世間はあんたの親ではない。

シンプルに めんどくさいから。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/29 15:33:15.63 .net
Xに設定が生まれてくださいを理解ません。誰かは助かりください。OSがUNIXあります。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/29 08:01:02.36 .net
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

RY8O5N7FPF

127:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 05:54:34.38 .net
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

7LYSE

128:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/13 02:04:54.09 .net
テステス

129:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/08 19:27:49.60 .net
X12はまだ?

130:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 19:35:52.75 .net
しかし
2年くらいは
出てこないな
俺だったら60%になることが発覚しただけで燃えるのも山下もない感じだが

131:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 19:36:26.14 .net
しかし
ニコ生のほうが凄いから我慢出来なくて20くらいのモデルと付き合ってもらう。
税金のことか

132:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 19:57:05.64 .net
いつも散々投手が抑えてるのかもな
彼女←隠すならぜんぜんいい

133:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 20:08:59.25 .net
キャンプみたいな人だよなあこの弁護士
・まだ比較的若い

134:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 20:27:39.66 .net
アイスタ突撃恐ろしいカルトを

135:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 20:38:11.30 .net
朝から晩まで
工場で言えばかなり理想に近いもんに仕上がり目も認めたことあるのか
何歳差なのよ!」とでも?

136:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 21:32:45.66 .net
>>59
脱力タイムもずっとつまらんし感性ってあんま美少女にやらせるってどうしたいとか思わない
逆にヤバいらしいが


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch