gnuplot を使おう。 その3at UNIXgnuplot を使おう。 その3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト984:887 22/12/10 15:26:23.26 .net Windowsで tail -f hoge.gp | gnuplot のようにしたいのですが tail -fのように使えるコマンドってありますか? スレ違いのような気もしますが一連ってことでお聞きします 985:887 22/12/10 21:02:57.19 .net pwshで以下のようにして出来ました gc hoge.gp -tail 1 -wait | gnuplot 986:名無しさん@お腹いっぱい。 22/12/11 22:19:47.72 .net msys2 や busybox-win32 などを使うのも手だと思います. 987:887 22/12/11 23:48:25.03 .net >>986 有難うございます なるほどmsys2にtailが入ってるだろうから それでも良さそうですね 988:名無しさん@お腹いっぱい。 22/12/12 11:40:06.40 .net Gnuplot plans: the start of version 6 https://sourceforge.net/p/gnuplot/mailman/message/37747332/ ソースのクローンの方法 git clone -b branch-6-0-stable git://git.code.sf.net/p/gnuplot/gnuplot-main なお,5.4.6は2023年初旬にリリースされるようです. 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch