gnuplot を使おう。 その3at UNIXgnuplot を使おう。 その3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト950:名無しさん@お腹いっぱい。 22/09/15 03:35:41.54 .net >>949 そうです 任意の面積の塗り潰しがやりたいことです 951:名無しさん@お腹いっぱい。 22/09/15 04:10:53.42 .net 何に困ってるのかな? 952:名無しさん@お腹いっぱい。 22/09/15 05:09:04.36 .net あまりにも文盲だらけでワロタ 953:名無しさん@お腹いっぱい。 22/09/15 11:20:17.61 .net じゃ回答を待ってみよう 954:名無しさん@お腹いっぱい。 22/09/16 08:47:14.22 .net >>950 860を実行すると塗りつぶした長方形となるんだが,やりたいのはそれなの。 yの値がxに依存する場合も考えるのかな? x, yのデータが与えられてぬりつぶしの幅を簡単に変えたい。 データの第3列目に書くのは面倒。 こんなことでいいですか? 955:名無しさん@お腹いっぱい。 22/09/16 10:49:28.60 .net はい 956:名無しさん@お腹いっぱい。 [ここ壊れてます] .net >>952 読む側ではなく書く側の問題だと思う 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch