gnuplot を使おう。 その3at UNIX
gnuplot を使おう。 その3 - 暇つぶし2ch387:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/09 23:28:40.68 .net
with vecを使って2つのデータを,それぞれ,矢印の傘あり/なしでプロットす る際,
set hidden3dをつけていると,noheadオプションの有無によらず矢印の傘 が
無くなってしまいます(下のサンプルの通りです).
hidden3dを外す以外に矢印の傘の有無を制御する方法はありますか?
gnuplotのバージョンは4.6です.

# ====== サンプルここから =====
#!/usr/bin/gnuplot

set hidden3d

splot \
'-' u 1:2:3:4:5:6 w vec title'arrow', \
'-' u 1:2:3:4:5:6 w vec nohead title'segment'
0 0 0 0.5 0.2 0.3
e
0.1 0 0 0.5 0.4 0.6
e
# ====== サンプルここまで =====


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch