gnuplot を使おう。 その3at UNIXgnuplot を使おう。 その3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト30:名無しさん@お腹いっぱい。 11/11/26 11:31:26.78 .net >>25-29 http://takeno.iee.niit.ac.jp/~shige/unix/gnuplot/gpinfo-2011.html#info-20111120 に詳しい解説がなされています。 31:名無しさん@お腹いっぱい。 11/12/03 20:25:23.89 .net こんなサイトがあるようです。 なかなか凝ったプロットがかけるようです http://www.phyast.pitt.edu/~zov1/gnuplot/html/intro.html 32:名無しさん@お腹いっぱい。 11/12/03 22:52:51.17 .net うお、すげえ 33:名無しさん@お腹いっぱい。 11/12/05 15:16:55.97 .net Windowsで特定のアプリケーションのCPU使用率と測定開始時間から終了時間までを測定しGnuplotを使いグラフにしたいのですがCPU使用率を計るにはどうしたらよろしいでしょうか? 34:名無しさん@お腹いっぱい。 11/12/05 15:32:24.45 .net gnuplot関係なさ杉ワラタwパフォーマンスカウンターでできるよ 35:名無しさん@お腹いっぱい。 11/12/27 20:09:13.44 .net gnuplot -p scriptfile.gp なんて感じで、スクリプトファイルを読み込ませて起動したとします。 この時、scriptfileg.gp の中で gnuplot が読み込んだスクリプトファイルの名前を取得する事ってできるでしょうか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch