gnuplot を使おう。 その3at UNIXgnuplot を使おう。 その3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト104:名無しさん@お腹いっぱい。 12/09/19 17:45:28.52 .net >>97 -100 set term post set output 'testps.ps' test でgnuplot 4.7で試したが,ダブルクリックでファイルができたよ。 105:名無しさん@お腹いっぱい。 12/09/28 07:48:53.82 .net いまgnuplot使ってデータ点と関数のフィッティングやってるんですけど、フィッティングの際に各データテント関数の値との相対誤差とか出せませんか? 教えていt抱けると非常に助かります 106:名無しさん@お腹いっぱい。 12/09/29 01:07:45.00 .net >>105 日本語でおk 107:名無しさん@お腹いっぱい。 12/10/01 09:34:08.84 .net >>106 わかりにくい日本語で済みませんでした。 今(x_n,y_n) n=1~1000のデータ点を用意して、とある関数(たとえばy=a*x+b)とfitコマンドを使ってgnuplotでフィッティングしています。 その結果、データ点と会うように係数a,bが調整された関数を得ました。 この関数にx_nを代入した値と、おおもとの(x_n,y_n)との間の相対誤差を知りたいのですが、いちいち計算せずにgnuplot上でどうにかできないかという質問です。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch