gnuplot を使おう。 その3at UNIXgnuplot を使おう。 その3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1030:名無しさん@お腹いっぱい。 24/03/31 21:55:57.30 .net >>1027 multiplotの各プロットでreplotとかできるらしいのは良さげ。 ただTcl/TkとかでGUI作ってそっちにplotした方が柔軟性はある。x11限定だけど。 x11以外にもそういうこと(出力先を別アプリのウィンドウにする)できるのあるのかなぁ。 1031:sage 24/04/19 13:07:44.85 .net 6.0.0のWindowsバイナリがリリースされました 1032:名無しさん@お腹いっぱい。 24/05/30 12:34:53.52 .net 6.0.1がリリースされました.Windowsバイナリもリリースされました. 1033:名無しさん@お腹いっぱい。 24/06/04 22:33:04.31 .net ggplotに移行してたが matplotlibに再移行 1034:名無しさん@お腹いっぱい。 24/12/23 09:13:54.15 .net 2024/12/20 ごろ6.0.2がアップロードされました.Windowsバイナリもアップロードしています. 1035:名無しさん@お腹いっぱい。 25/02/01 07:47:24.08 .net 久しぶりにこのスレ見てみたら900番台いってるのな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch