gnuplot を使おう。 その3at UNIXgnuplot を使おう。 その3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:質問 4/4 12/09/11 07:51:19.32 .net 何とか今まで通りに .plt ファイルをダブルクリックしただけで済ませたいのだが、そういう使い方が間違っているのだろうか? 昔、plot してから、 set output あたりをを弄ってやると正常に出力されるようなこと見た覚えがあるのだが、自力で見つけられない。 そういうわけで教えて下さい。(Windows の質問はひょっとするとスレ違いでしょうか?) 101:名無しさん@お腹いっぱい。 12/09/14 00:52:29.33 .net gnuplot で bash の alias のように 長ったらしいコマンドを短く定義したいのですが, そういうことは gnuplot でできないでしょうか? 特に出力先を変える時の設定が面倒なので…. 102:名無しさん@お腹いっぱい。 12/09/15 21:53:35.94 .net 今試せないけどマクロ置換は使えないの? 103:名無しさん@お腹いっぱい。 12/09/16 00:58:09.69 .net >>102 まさにその機能です! ありがとうございます. gnuplot で関数やらサブルーチンやらエイリアスで ググっても思った内容がなかなか出て来なかったもので…. マクロ置換って言うんですね. 助かりました. 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch