HP-UXの質問はココだ No5at UNIX
HP-UXの質問はココだ No5 - 暇つぶし2ch136:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/29 00:37:58.91 .net
>技術者が少ないので安価な学習環境があったら少しは増えないかなぁと。
じゃぁ、Linuxの技術者ってたくさんいるの?
たしかにWebでLinuxのトラブルをググると
たくさんヒットするけど、それらを書いているのはLinuxの技術者なの?
たいていそれらのトラブルはXとか、
ライブラリの互換性とか、
ディストリビューションの差異による設定方法の違いだとか、
設定ファイルの書き方の変更だとかじゃないの?
そしてそれは、アプリ側の問題やディストリビューションの問題じゃないの?
それは、アプリ技術者やディストリビューション技術者じゃないの?
HP-UXでは、それらの問題は、アナウンスされるべき所に
アナウンスされているから、問題ないし、
技術者はちゃんとHPの中にたくさんいるよ。
そして、それをWeb上に書いても意味がないから、書かない。
ちゃんとマニュアルが有るから。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch