Oracle Solaris 総合スレッド 其の1at UNIXOracle Solaris 総合スレッド 其の1 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト743:名無しさん@お腹いっぱい。 13/11/07 16:20:44.01 .net Unix論みたいの懐かしい 744:名無しさん@お腹いっぱい。 13/11/07 18:30:18.45 .net >>728 今のSolarisでfile /sbin/*やってみろやw 745:名無しさん@お腹いっぱい。 13/11/07 19:42:17.77 .net % uname -srmp SunOS 5.11 i86pc i386 % (cd /sbin; pwd) /sbin ← /sbin /usr/sbinへのシンボリックリンクではない % ldd /sbin/ifconfig | grep '\/usr\/lib\/' libexacct.so.1 => /usr/lib/libexacct.so.1 : libplds4.so => /usr/lib/mps/libplds4.so うーむ。中途半端なことになってんなぁ.. /usr見えんかったら、ifconfig動かんねw 746:名無しさん@お腹いっぱい。 13/11/07 20:20:19.36 .net 719=721=722 w 747:名無しさん@お腹いっぱい。 13/11/08 00:11:44.47 .net 721は俺じゃないよおじいちゃん。 748:名無しさん@お腹いっぱい。 13/11/08 13:42:40.90 .net >% (cd /sbin; pwd) >/sbin ← /sbin /usr/sbinへのシンボリックリンクではない これなら普通にls -dl /sbinで十分だろうに この形にこだわるならビルトイン避けで/bin/pwd使うだろ >/usr見えんかったら、ifconfig動かんねw 実際に動かないのか試してから言おうぜw 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch