13/04/12 11:35:21.87 .net
>>601
その書き方だと「人が欲しい」のか「仕事が欲しい」のか判らんぞ?
少なくとも >>599 であれば「仕事」と読めるんだが。
マジレスすると、
設計・構築→一般的なSI屋でキーワード検索(蒲田近辺とか地味にヒットする)
サポート系→武蔵小杉~武蔵中原~武蔵新城(川崎市)の方面に点在する「関連子会社」関連
運用系→F系じゃないDCの近辺にある運用系の下請け会社
最近の羽振りは判らんが、飯田橋(後楽園)/秋葉原にある連結子会社は設計・構築の案件が「上」から振ってくるので、入り込めれば相応に面白いと思う。
官公庁系のサーバ構築とかも出来るし。(流通系はLinuxかWindows系が主流になってた)
ただし、口座(コネ)のある派遣屋を探し当てて地味にアピールするしかないけどね。