Oracle Solaris 総合スレッド 其の1at UNIX
Oracle Solaris 総合スレッド 其の1 - 暇つぶし2ch1021:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/28 22:55:13.37 .net
>>990
> 上にも書いたけどパッチ欲しければ課金が必要だしね

今は金さえ払えればいけるのかね? 一時はそれさえできなくてね。

Sun が Oracle に吸収されて Solaris がフリーじゃなくなった後、自宅で
サーバー立てようと 1ソケットの商用ライセンス買おうとしたの。
そしたら、Sun 時代は、Sun 製と他社製それぞれにライセンスの設定があっ
たが、今は他社製ハード向けの OS ライセンスはない、と。

じゃあ、引退予定だった Ultra 20 M2 を続投するので OS保守を、と言っ
たら、Sun の製品であって Oracle の製品じゃないし、購入時から保守を
継続して結び続けていないと、後からは入れないと。

じゃ、HP ProLiant あたりで Solaris を入れたいと言ったら? と聞くと
「試用&個人or研究開発の範囲で許諾されます。サポートなしです。」と

それならば、Ultra 20 に(ライセンスが付帯する)Solaris 10 を入れて
保守無しで使う分にはいいんだね? と聞くと、これも「お客様、それは
Sun のハードであって私ども Oracle のハードではございません。Sun の
Solaris 10 を商用でお使いいただくことはできますが、アップデートされ
た Oracle Solaris を入れるのあれば新規のライセンス条項に従って頂く
必要があります。」ですと!
そんで Solaris Express か Open Solaris 勧められましたとさ。
もうどっちもないけどさ。

混乱してた時期だったので、OSライセンスの新規購入については今は少し
違ってるかもしれないけど、当時はそう説明された。

のでパッチの入手が現在は非常に困難だ、ってことで。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch