【エスパー】くだ質【エラーメッセージ不要】(2)at UNIX【エスパー】くだ質【エラーメッセージ不要】(2) - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト628:名無しさん@お腹いっぱい。 15/05/21 14:03:24.04 .net コンピュータの全ての分野を網羅したい場合、何学科に行くのが良いでしょうか? 情報科学科?電気電子工学科?物理学科? 629:名無しさん@お腹いっぱい。 15/05/21 14:13:29.41 .net 物理工学科に行って量子力学を勉強すればそれにすべてが含まれてる。 630:名無しさん@お腹いっぱい。 15/05/21 21:52:49.51 .net 数学科も必要だろw 631:名無しさん@お腹いっぱい。 15/05/22 06:09:34.69 .net 数学科に行って5次方程式の解の公式を専攻するとよい。 これで一生費やせる。 632:名無しさん@お腹いっぱい。 15/05/22 06:58:18.22 .net 物理工学科、数学科。 結局どっちなんですか? 633:名無しさん@お腹いっぱい。 15/05/22 09:34:53.38 .net どっちでもいいよ どうせもう片方も後からやることになる 634:名無しさん@お腹いっぱい。 15/05/23 00:42:40.27 .net >>628 これまで出てるところなら何科でもいい。 学び方をちゃんと教えてくれる所を選んだほうがいい。 作業員養成系ではなく研究員養成系を選ぶ。 そういう意味では国立の理学部辺りがいいと思う。 私立なら出来れば最低修士号取れるくらいまで 研究の仕方を学んだほうがいい。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch