【エスパー】くだ質【エラーメッセージ不要】(2)at UNIX【エスパー】くだ質【エラーメッセージ不要】(2) - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト457:名無しさん@お腹いっぱい。 12/03/03 08:36:07.54 .net はい、それで合ってます。 458:名無しさん@お腹いっぱい。 12/03/03 13:55:35.59 .net Linux板でも質問したのですが、こちらでも質問させて下さい。 UNIXの勉強をしたいのですが、無料で使えるUNIXで、一番純正に近いUNIXを教えて下さい。 459:名無しさん@お腹いっぱい。 12/03/03 15:33:43.21 .net 無料で使えるUNIXはあるけど、純正に近いUNIXというのはないなぁ 460:名無しさん@お腹いっぱい。 12/03/04 01:28:25.19 .net 3年後くらいにまた来てほしい。 461:名無しさん@お腹いっぱい。 12/03/04 10:06:41.24 .net Version 6 UNIXを SIMHで動かす、でいってみよう 462:458 12/03/04 10:15:58.35 .net 今も実用されててメンテナンスされているものがいいです。 463:名無しさん@お腹いっぱい。 12/03/04 11:33:21.85 .net 真面目な話simhだろ 464:名無しさん@お腹いっぱい。 12/03/07 23:11:48.47 .net 質問です。たとえば下記のようなソースがあったとき、 int val = 100; int* p = &val; if (fork()== 0) { // 子プロセス: *p = 50; : : } else if(pid > 0) { // 親プロセス: : : } 子プロセスで変数の値を変えても、親プロセスの同じ変数は変わりません。 valは同じアドレスなのに。 これはMMUがあるからプロセス空間を分けられているからだとおもいます。 でも古いUNIXではどうなんでしょうか? MMUがないころにどうやって上のような問題を解決していたのですか? またこれに関わるのかも知れませんが、古いUNIXのスワップ処理は プロセスまるごとDISKに吐き出していたのでしょうか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch