10/03/17 07:46:54 .net
tmuxって何じゃろ?
3:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 08:49:08 .net
取りあえず即死回避のために
>>1
乙
ではscreenスレに戻る
さらば
4:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 08:50:56 .net
2 名前:ギレン総帥 ◆0QHV7fcZ.2 [sage]: 2009/07/11(土) 21:49:07
スレ立てホスト規制がかかっていて、なかなか立てられなかった
今回は即死しないように、適度にレスをつけてくれ
とりあえず話題ふる
tmuxというのが最近あるようだが、どうよ?
URLリンク(sourceforge.net)
BSDライセンスらしい
blog記事 URLリンク(d.hatena.ne.jp)
5:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 11:48:39 .net
がんばれアイちゃん
6:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 11:49:49 .net
やったねアイちゃん
7:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 12:45:53 .net
アイちゃんってだれ?
8:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 12:47:54 .net
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。
アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。
霊長類研究所
9:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 15:15:26 .net
記念真紀子
10:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 19:06:22 .net
>>1
アイちゃん乙
11:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 21:32:46 .net
読み方はティマックスでok?
12:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 22:38:55 .net
読む必要などない。
13:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 00:44:05 .net
ついにscreenを駆逐する時が来たか
14:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 01:20:52 .net
screenよりいいところってなによ?
15:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 01:42:43 .net
utf8でdialog(1)がちゃんと表示できる。
16:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 02:55:07 .net
ティマックスだと tmacs しか連想出来ないから却下
17:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 04:36:47 .net
screen -xRってtmuxだとどうやんの?
18:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 08:03:36 .net
screenよりいいの?
19:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 08:29:20 .net
縦分割できるのはありがてぃ
20:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 11:10:38 .net
へっぉをrld!
21:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 12:21:28 .net
>>13
過疎板で何を言ってんだか
22:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 23:59:17 .net
過疎は関係ない気がするがw
23:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 03:09:08 .net
>>17
tmux attach || tmux new
24:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 04:38:30 .net
>>23
それだとtmux attachしたsessionを終了した瞬間
tmux newで新しいsessionが立ち上がらね?
25:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 04:49:38 .net
エラーに
26:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 05:03:55 .net
エラそーに
27:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 12:33:09 .net
エラ雑煮
28:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 12:48:22 .net
tmux start \; attach じゃないかな。
29:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 13:06:03 .net
複数のセッションを作ってそれぞれ別個に attach できるのでしょうか?
30:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 17:54:53 .net
screenのmaptimeoutみたいな設定ってないのん?
31:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 20:09:17 .net
あるよ
32:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 17:57:46 .net
そして過疎
33:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 18:00:06 .net
結局Screenスレで騒ぎたかっただけか
34:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 18:04:57 .net
まあ、明らかにscreenスレよりかは賑わっているが・・・
35:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 18:07:16 .net
即死回避の措置を賑わってるとは言わない
俺ひとりで10レス以上してる
36:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 18:36:17 .net
負けた
俺はこれで5レス目だ
37:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 19:21:20 .net
俺はこれが22レス目
38:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 00:17:07 .net
ま、screenにそろtmuxにしろ
話すことなんてほとんどないしな・・・
39:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 01:08:35 .net
screenスレと統合しろよ。screenスレですらdat落ちしては再生スレ
建てたりするぐらい過疎ってるのに。
40:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 01:14:03 .net
screenスレに引き籠もってろ!
41:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 02:24:17 .net
>>39
うんこちんちん
42:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 02:36:15 .net
どうでもいい。黙れ。、
43:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 03:38:57 .net
tmuxに切り替えたらそこそこ快適だけどw3mでマウスや^Hが効かなくなっちゃった
terminfoなんて長らくいじってないからもうやり方忘れちゃったよ!
44:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 10:30:18 .net
自分のconfを晒すスレとかにすればいいのかな
45:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/05 00:58:39 .net
solarisに標準ではいってないからこんなのイラン
46:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/05 00:59:47 .net
なんだその理由は
47:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 00:22:58 .net
勝手にソフトインストール出来ないから
screenはコンパニオンディスクに入ってるんで標準で使える
48:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 20:46:55 .net
いつの間にかスレ立ってたのか。
screenよりいいところ...開発が続いていること、じゃないの。
相変わらずコピーモード(でよかったっけ?)にするとcjk widthの問題がモロに出るけど、
それ以外は特に不満もなく便利に使わせてもらってるな。
49:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 13:55:04 .net
実行中のプログラムのUIDが簡単な修正でとれるから気にいっている。
50:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 19:09:18 .net
>>48
screenも続いてんじゃん
URLリンク(git.savannah.gnu.org)
51:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 23:18:42 .net
メンテだけだっけか?
52:48
10/07/17 04:03:09 .net
なんか落ちそうだから書き込んどくw
screenも細々と続いてんだな。こっちも試してみよ。
tmuxは後発なんだから、もっとハデなこともやってみてほしいな。画面をタテヨコに4分割とかw
俺みたくemacsに馴染めなかった人間にはこの手のソフト重宝するから、
どっちもがんばってほしいぜ。
53:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 04:58:03 .net
tmacsだと?
54:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 18:28:43 .net
>画面をタテヨコに4分割とかw
出来るよ
55:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 18:24:03 .net
1.3
56:48
10/07/24 18:24:30 .net
1.3にしたら、実行中のコマンド名が表示されなくなったな。どうやって設定していいのか分かんねーよ(*_*)
57:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 11:17:55 .net
0番のwindowが一番左にあるのは直感的でないなと思う。
キーボードの数字の並びと違うから。
set-option -g base-index 1
58:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/02 10:46:52 .net
キーボードの並びの方を変えるべき。
電話のプッシュホンもそうだけど。
馬鹿な欧米人は早くインド人に追い付いて、0の再発明しろ。
59:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/12 14:43:24 .net
お前は変えてんのかよ
60:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/13 02:51:51 .net
自分の話じゃないんだろ
ここ3月からあったのか
61:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/13 03:42:43 .net
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
62:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/13 13:12:52 .net
数字は親指で何か押しながらasdfghjkl;で入力できたらちょっと便利かも
63:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/13 18:29:30 .net
普通はせいぜいキーカスタムソフト使う程度だし、変則キーボード使いなんて滅多に見かけないな
逆に片手がない人には、こういうデバイスが市場にあるってだけでもありがたい話なんだろうな
64:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/25 10:06:14 .net
bindでキーに複数コマンドの連鎖をアサインしたいんだけど、
外部ファイルに書いて読み込ませるしかないかな?
.tmux.confで関数定義とかできるといいんだけど。
65:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/25 12:34:46 .net
RTFM
66:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/25 15:41:22 .net
TMUX
67:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 10:35:01 .net
tmuxのいいところはGPLじゃないこと。
GNUプロジェクトをBSDで置き換える目標の一環。
68:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 15:04:25 .net
>>65
あれごめん。なんか「;」で区切ってもうまくいかんなーと思ってたら、
勘違いだったみたい。
69:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 04:10:32 .net
>>67
壮大に車輪の再発明してるあれか。
でもtmuxは便利だな。
70:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 07:36:34 .net
でも、ってのはなんだかな。
車輪の再発明って悪い意味で言われること多いけど
ソースコードをスクラッチから書くことによるメリットって
そのことによって生じるコストを上回ることも多いと思うんだ。
ましてBSDライセンスで、かつライセンサーがはっきりしているなら猶更。
71:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 11:20:58 .net
>>69 は悪い意味で使ってないだろ
72:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 23:24:47 .net
おまえらの.tmux.confもっと晒してよ
頼むよ
73:48
10/09/19 00:45:45 .net
2chみたいな掲示板は、ファイル全部晒すには向いてないんじゃね?
オススメの設定晒して、とかの方がいいんでないか。
74:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/19 15:50:22 .net
どっかに上げてURL晒せばおk
75:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/19 17:29:18 .net
とりあえずgist使ってみた。
たいした設定してませんが、他の人のがみたいので自分のも晒しときます。
URLリンク(gist.github.com)
76:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 13:16:33 .net
>>75
こんな設定でやってる -> URLリンク(pastebin.com)
ところでどこかに screen <-> tmux コマンド対応表とかないかな?
screenからの移行組だけど、「あれ?fitってどうするんだっけ?」とか
悩んだりする。さっきまで別の問題で二箇所から違うコンソールサイズで
attachしてる時に一方の画面端が「~」でパディングされる状態になって
fitで解決するのではと探し回ったりしてた。
77:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 02:10:19 .net
インストールすると/usr/share/tmux/かどっかにscreen風な操作ができる設定とかなかったっけ?
それ使えばいいんじゃね
78:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 16:17:26 .net
/usr/share/doc/tmux/にscreen-keys.confはあったけど、ちょっとだけ
screenになる程度で、fitとかhardcopyとかまでは書いてなかった。
まあそこまでscreen互換を求めるならscreenがあるよね?となるけど。
fitについてはDISPLAYとかと同じくtmuxは自動で面倒見るので不要という
ことみたい。
79:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 19:06:51 .net
1.3にしてからストールする事がある。はっきりとはしていないが、
* tmux aで再接続している
* emacsでisearchを行う
この条件で稀に発生するような気がする。
調べるの面倒だから1.2に戻した、後悔はしていない。
80:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 20:30:06 .net
人柱レポGJ
81:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 08:12:08 .net
Control-Sがstop characterとして解釈されてしまう場合があるのか?
82:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 10:35:09 .net
・キー入力が通らないわけじゃなくて、とてつもなく(数十秒)遅延して届いていた事も有った。
すべての場合にそうなっていたかは不明。
・その場合でもwindowの切り替えは通常通り(のスピードで)行う事が出来る。
・その状態では全てのwindowにたいするキー入力が出来ない。(とてつもなく遅い?)
・新規windowを生成しようとすると止まる。
・topでは特にCPUを食っているプロセスは無かった。(tmuxのプロセス状態は忘れた)
83:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 11:37:34 .net
同じかどうかは不明だけど、
- キー入力が反映されず、それに対する出力も出てこない
- でも、next-windowとかで切替して元画面に戻るとちゃんと入力・出力されてた
ということがかなり稀だけど起きてる。Debianの1.3-1。再現できてないけど
単発という訳ではない程度に数回起きてる。
一旦detach-reattachしても直らず、やむなく全セッション捨てて
ゼロからやり直しになってる。screenでも似たような事(こっちは
画面が完全フリーズしてにっちもさっちもいかなくなる)があったけど、
普段超便利に多数窓を開いてるだけに起きると痛い。
84:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 15:34:12 .net
screenと違って、アタッチ時に環境変数SSH_AUTH_SOCKを新しい値に更新してくれるのは
嬉しいんだけど、それが実際シェルに反映されるのは、新しいシェルを追加した時だけだよね?
デタッチ前から動いてるシェルのSSH_AUTH_SOCKを自動的に更新する事って出来る?
85:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 22:26:28 .net
gnome-terminal側のスクロールが使えないんだけど、どうにかする方法ないですかね。
86:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 23:18:44 .net
>>85
vteを使っていない端末を使う
87:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 07:31:25 .net
>>84
シェル側の適当なフックで、親プロセスの環境変数を調べるとか。
88:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 16:56:11 .net
>>84
こんなのしてる:
sc() {
if [ -n "$TMUX" ]; then
unset $(tmux show-env | sed -n 's/^-//p')
eval export $(tmux show-env | sed -n 's/$/"/; s/=/="/p')
else
tmux -u start \; attach \; $@;
fi
}
これでとにかくscって打てばアタッチするし、アタッチ済なら
アタッチ前シェルの環境を取り込んでくる。
89:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 22:36:26 .net
えー、新バージョンの1.4が出たわけですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
いくつかオプションやらコマンドやらが増えてるようです。
URLリンク(tmux.cvs.sourceforge.net)
90:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 00:01:24 .net
FreeBSDのportsで使っているけど時々固まってプロセスが残ったり
することがある。screenに比べるとちょっと不安定かなあと思いつ
つ徐々に使っていっているところ
91:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 03:45:40 .net
うちもFreeBSDで全く同じ問題がでるけど、tmuxプロセスに
SIGWINCHを送ると直ってる。
URLリンク(sourceforge.net)
92:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 22:20:19 .net
>>91
ども
kqueueあたりのバグくさいのか…
93:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 02:29:27 .net
1.4にしたらdialogの表示がグチャグチャに・・・
94:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 16:01:47 .net
消しちゃった。
95:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 23:50:26 .net
C-, とC-. で select-pane したいんだけど
.tmux.conf にどうやって書けばいいんでしょうか?
今は C-] o と C-] i で分割したpaneを移動してます
#### prefix を C-] に
unbind-key C-b
set-option -g prefix C-]
bind-key C-] send-prefix
#### pane 間の移動
unbind-key o
bind-key C-o select-pane -t :.+
unbind-key i
bind-key C-i select-pane -t :.-
96:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 08:29:22 .net
そもそも ^. とか ^, ってのはない
アスキーコードを見ればわかる
Xの端末エミュレータの設定で Ctrl+. や Ctrl+, を
何か別のコードに割り当てたらどうか?
97:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 21:27:43 .net
>>96
レスありがとうございます
簡単にはいかないみたいですね
emacsでの枠移動を C-. C-, にしているので
それに合わせられたらいいなと思ったのですが、
よく考えてみたら、prefix で C-] を打つなら
その後に "," や"." を打つ利点が全くないことに気づきました
このままのキーバインドで使いつづけようと思います
無駄な質問をしてしまいました
申し訳ありません
98:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 19:23:50.70 .net
tmux has -t hoge 2>/dev/null とするとプロンプトが帰ってこないんですけど
どうしてでしょうか?
99:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 22:02:38.90 .net
そうそう、おれもそれが気になってたんだ。後は任せた。
100:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 09:51:46.26 .net
先生!
tmuxを導入したみたのですがペイン分割時のラインがおかしいです!
水平だと
qqqqqqqqqqqqqqqqq
垂直だと
xxxxxxxxxxxxxxxxx
交点だと
w
となります!
tmux1.4なのですが他のかたのスクリーンショットとなぜ違う表示になるのでしょうか?
助けて先生!
help me!!
101:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 10:02:31.96 .net
気にしなくてよくね。
102:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 10:03:18.29 .net
先生、ひどいっす…
103:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 10:27:02.06 .net
お前にお父さんと呼ばれる筋合いなどない!出ていけ!
104:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 11:30:35.26 .net
おとやん、何でそんなに冷たいん?
たーみなーーーるから繋ぐとこうなるのかなぁ
ググってもわかんないしわけわかめ
105:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 12:24:06.28 .net
PuTTY なら FAQ 参照。
* I use PuTTY and my tmux window pane separators are all qqqqqqqqq's!
106:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 12:57:11.70 .net
>>105
ありがとう
えーと、英語を読むにACS lineとかいうのに対応してないからみたいな事なんかな?
使ってるのはTeraTermなんだけど解決方法が無い予感…
後、別件でzshのプロンプトの色がtmux上で反映されないのはなんでじゃろい?
256色にはしてるだけじゃ駄目なのかなぁ
107:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 13:13:28.70 .net
TeraTerm捨ててPuTTYにしたら疑問が全部吹っ飛んだ
万事解決しますた
みんなありがとう
108:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 13:32:36.93 .net
TeraTermではない、Tera Termだ。
109:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 13:36:44.50 .net
す、すんません、、先生…
110:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 13:59:36.21 .net
余計なことは言わんでよろしい。
111: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】
11/04/15 10:53:59.04 .net
中央のstatusは変更できないのかな?
112:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 08:49:07.89 .net
マウスホイールでスクロールさせることはできますか?
今はホイールでコマンド履歴になってます
113:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 13:05:31.39 .net
最近tmux 1.4にアップしたら分割ペイン間を移動(selectp)したときに
分割線周辺が崩れる現象が発生するようになった。
皆さんの環境では大丈夫ですか?
114:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 14:41:18.60 .net
なったけどコンソール自体の設定弄ってたらいつの間にか直った
115:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 23:14:21.57 .net
tmuxに複数箇所からattachすると、全部の画面で同じwindowを表示するんだけど、各自で別々のwindowを選択できないっけ?
・普段は各接続元はwin#1, #2, #3...と別々のwindowを占有して作業
・共同作業やデモの時は全員がwin#0にスイッチして同時に見ながら作業
ということがしたいのだけど・・・
116:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 02:44:48.92 .net
オプション"-L"を参照
URLリンク(bytebucket.org)
117:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 02:53:27.25 .net
ごめん違うわ
118:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 21:20:53.81 .net
tmux lsk > /dev/null
tmux set base-index 10 > /tmp/out
のように出力をリダイレクトすると、この tmux プロセスが終了せずブロックしてしまうのはうちだけ?
119:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 17:25:32.14 .net
エスケープキーがC-tだとしたとき
C-t x 1 みたいなキーバインドはできますか?
120:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/15 02:32:28.06 .net
>106
tmux -2
じゃだめ?
121:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 18:54:25.19 .net
複数からアタッチすると、表示範囲がアタッチされてる中で一番小さいターミナルエミュレータのサイズに統一されちゃうけど、無効にできないの?
122:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/03 01:53:51.29 .net
新バージョンについてなんか語れよ。
123:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/03 09:49:01.43 .net
>>122
>>113-114
PuTTYでUTF-8(CJK)だとダメっぽぃ。
124:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/03 09:54:42.36 .net
話題まで乞食するのかよ
125:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/03 22:57:55.44 .net
>>121 ちょっと前まで同じ事考えてた。
>>76 へのレスが答えっぽ。
やりたい事と違うかもしれないけど、
viモードの D(choose-client)で表示範囲が小さいクライアント選んでデタッチする。
126:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 03:03:20.55 .net
近頃、screenにもずいぶんと機能追加されて、tmuxの立場危うくない?
127:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 03:31:11.72 .net
tmuxの存在意義はライセンスがBSDってとこなので
128:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/05 13:15:58.21 .net
screen から tmux への移行を考えてますが、日本語対応はどんなもんでしょうか?
EUC-JP と UTF-8 を使い分けているので、
きちんと文字コード変換してくれて欲しいのと、
screen では encoding コマンドで EUC-JP と UTF-8 の切り替えを頻繁に行うので、
相当する機能があるか気になっています。
129:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/05 19:23:05.32 .net
どうして移行を考えてるの?
移行したいというからにはscreenでは不満な点があるんだと思うけど。
130:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/06 10:29:57.32 .net
ときたま暴走するとか
131:1
11/08/14 18:28:25.69 .net
スレリンク(dataroom板)
132:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 19:14:38.24 .net
端末エミュから利用してる時にマウスホイールでコマンド履歴じゃなく画面スクロールさせるにはどうしたらいいっすか?
133:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 03:38:53.05 .net
端末エミュに依存する話
端末エミュがホイール操作でtmuxで画面スクロールするような
シーケンスを出力するよう端末エミュを設定すればよい
134:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/09 04:07:35.63 .net
クライアントでもサーバでもtmux起動してる人ってprefixの設定どうしてる?
sshでログインしたサーバからサーバにsshログインしたりしてるから同じprefixは設定できないんだけどかといってprefixに適したキーはすげー少ないし.
135:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/09 09:07:23.54 .net
以前どっかでGNU screenのprefixを何にしてるかアンケートしてたのを
見た気がするけど、どこにあったかわからない...
とりあえず、C-t, C-l, C-z, C-] あたりが挙げられてた気がする。
136:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/09 09:24:37.40 .net
おれはC-kだけど、いま思うとC-lのほうがよさそうだな。
クライアント-サーバーなら、C-k,C-kで済むし不便なくつかってるな。
クライアント-サーバー-サーバーだと、C-k,C-k,C-k,C-kになるのかな?使ったことないな。
サーバーにはプリフィックスをj,k,lあたりを順番に割り当てておけばわかりやすいんじゃないだろか。
137:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/09 10:10:01.77 .net
いにしえのVT端末を使ってるわけじゃないので、プレフィクスを使いわけずに
単純にターミナルエミュレータを分けてる。
138:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/09 14:51:22.38 .net
>136
ctrl L で画面再描画みたいなのはよく使わない?
139:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/09 15:51:47.70 .net
それほどじゃないけど、たまに使いますね。でもC-kよりC-lのほうが使用頻度ひくいかなと。
シェルではC-kはまあまあ使ってるはず。二度押しするのになれてるので不便はないんですけど。
あ、自分は
escape ^K^K
してるということです。
140:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/09 16:09:19.66 .net
俺の場合1秒に2回はCtrl-L押してるから無理だなw
プロンプトが常に一番上にないと落ち着かない病気
141:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/10 17:03:18.65 .net
自分はCtrl-]
ローカルもリモートも動かしている時は、
一回余分に打つか、
それが煩雑だと思う時は、ローカルのtmuxをあきらめて、
端末エミュレータのタブを一つ開いて、そこでリモートのtmuxを。
もちろんタブの切り替えはキーボード割当してる。Alt-Ctrl-矢印。
リモートはキーの割当変えることも考えたことあるけど、
二度打ちが煩雑になるくらいの頻度だと、
割当違うキーを使い分ける方が頭が切り替わらずに大変。
142:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/10 20:31:22.03 .net
^a派もここにいるぞー!
143:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/10 20:41:49.63 .net
シェルで emacs 風キー設定を使ってないの?
144:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/10 23:26:32.64 .net
>141
おいらも ctrl ] 派だ
emacs 系キーバインド使っていて一番かち合いにくいのが
このキーだと思う
145:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/10 23:47:00.87 .net
exit-recursive-editだもんね。
146:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 10:04:05.00 .net
telnet の escape character とかぶる
147:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 00:20:06.33 .net
>146
誰が使うんだよ…
148:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 10:01:55.09 .net
telnet はログインするために使うもんじゃない
149:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 10:15:21.80 .net
25とか80とかに繋ぐときに使うね。
150:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 10:19:42.80 .net
ctrl-^一択。このキーはemacsでさえ使用されていない。
151:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 10:40:12.80 .net
いいけどそれUS配列のキーボードじゃないと打ちづらいな
152:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 11:48:32.25 .net
US配列でも打ち辛いよ
153:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 12:22:26.18 .net
Ctrl+Shift+6
154:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 15:03:36.80 .net
C-jが一番打ちやすい
155:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 18:40:29.30 .net
puttyならUS配列でctrl-^で出る。
156:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 19:46:43.65 .net
>>155
>>153
157:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 20:38:17.21 .net
>>156
あほ。ctrl-6って意味だ。
158:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 20:50:13.88 .net
アホじゃないが
159:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 23:01:08.82 .net
Ctrl-数字キーは意外と知られてないよな。
Ctrl-8とか。
160:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 11:45:36.68 .net
テンキー使う馬鹿か
161:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 12:27:30.72 .net
無知ってみじめだな。w
まともなterminalエミュレータならshiftしなくても、ctrl+qwertyuiopの上段の
数字キーだけでshift時の記号に対するコントロールコードが出る。
shift時の記号に対するコントロールコードが存在しない場合は適当なコードを送る
やつもあるし、まったく送らないのもある。
162:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 14:34:54.09 .net
わろすわろす
163:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 16:31:44.83 .net
まあでもターミナルエミュレータ依存のことを、全てにおいてそうであるかのように
偉そうに言っちゃうのもどうかと
164:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 16:36:18.40 .net
適切なコードであるかは置いておいて、CTRL+数字キーでコードが出ない
ターミナルエミュレータは見たことがない。
出ないヘッポコエミュレータの実例上げてから偉そうにいう事だ。
165:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 18:24:49.19 .net
Ctrl-8がdeleteなのは少なくともVT200の頃から。
下手すりゃVT100から。
166:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 03:13:49.47 .net
BSだけど
167:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 09:32:41.80 .net
TK80BS
あ、これは30年前だ
168:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 22:31:00.98 .net
元々Ctrl-8はCtrl-?のことでDeleteだよ。
Backspaceと同じ動作をするttyが多いけども。
169:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 15:34:31.60 .net
設定スロットは一つしかないんだから異なる文字を同じ動作に割り当てられるわけねーだろ。
というのは昔の話でerase2で二つまでなら割り当てられるttyもある。
170:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/10 21:39:49.14 .net
age
171:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 01:49:06.68 .net
bind-key -rで設定したらその項目以外にも-rがついてしまったんだけどなにこれ?
<prefix>?で表示されるリストのうち、-rつきで設定した項目以降にも-rがついてる。
172:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/05 17:41:17.72 .net
DISPLAYを:0に固定したくて.tmux.confに
set-environment -g DISPLAY :0
って書いても全然反映されないんだが、どうすればいいん?
173:172
12/02/06 15:02:40.28 .net
自己解決した。
set-option update-environmentからはずさないとだめだった。
174:koie
12/02/10 11:27:11.44 .net
stty erase ^h してるとC-hがDELにされちゃう。
これはハードコーディングされている。
stty erase ^?
stty erase2 ^h
で回避できるが、なぜこんな仕様になっているか
コメント・コミットログをみても理解できない。
175:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 16:17:36.37 .net
「一文字後退消去はDEL(0x7F)なのである」という流派が昔から存在し続けている。
日本国内には極めて少数。
Emacsもその伝統を引いている。
176:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 11:44:04.58 .net
> 「一文字後退消去はDEL(0x7F)なのである」という流派が昔から存在し続けている。
一時期その宗派に従った設定をしてたが徹底しなかったので
環境設定がカオス気味
今は特に気にしてないけど諸々カオスなままだ
177:koie
12/02/12 16:02:40.79 .net
FreeBSDのtermcapのscreenエントリは
kb=^H になってるんだけど。
178:131
12/02/28 23:41:06.24 .net
スレリンク(dataroom板)
179:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/29 13:03:20.16 .net
地震過剰なスレて…
180:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 03:57:34.79 .net
Pragmatic Bookshelfから本が出たね。
181:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 05:05:43.20 .net
それは楽しみだ
182:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/18 11:16:07.23 .net
いっぱいスクリーン作ってそれぞれ違うssh先に接続したら下にsshが並んでどれがどれかわかんなくなるんですけど
下に表示される実行中のコマンドって変えることできるんですか?
183:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/18 12:12:27.81 .net
prefix+,
184:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 00:23:41.18 .net
byobuスレが無い・・・
185:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 00:43:47.45 .net
byobuってscreenのラッパーじゃないの?
186:656
12/05/18 15:58:27.35 .net
>>185
最近のubuntuでは、tmuxのラッパーでもあるらしいです。
187:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 08:58:14.76 .net
>>121
これどういう設定にすればいいん?
188:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 17:21:07.49 .net
>>187
設定できないんちゃう?
使っていて、アタッチ元毎の環境が別々になるかどうかがscreenとtmuxの結構大きな違いのように思える。
189:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 18:17:25.98 .net
>>121
これがホントにこまる
あと別端末から同一セッションに接続すると描画がすべて同期されるのがいや。
new-session をいくつも作るはめになる。というかわざとこういう作りなのか?
screen の挙動のほうが好きなんだが、上の二つの理由で移行できずにいる・・
190:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 18:23:10.50 .net
一般論として、プロセスから見ると、(例えばvi)
一つの画面サイズに固定されてないと話しにならないので、
セッションごとにサイズを保持していて、
セッションがアクティブになるとSIGWINCHを投げるしかない。
ただ複数のセッションが同時に動くことを前提にすると、(複数人の同時書き込みなど)
そういう処理は不可能になる。
191:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 17:27:35.34 .net
cygwinで動かないんでしょうか
192:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 15:51:46.91 .net
screenだと1行が長くて折り返されるようなコマンド(例えばdmesg)を実行したとき、
手元の端末の横幅を変更すると、動的に折り返しが再描画されるけどtmuxではできないね。
tmuxでこれさえ出来れば自分の使い方では完璧なんだけどこういう動作に変更する方法はないものか。
193:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 15:59:54.79 .net
dmesgじゃ例が悪かった。
tail -F /var/log/messages とかをの既に出力された分も
端末サイズの変更に追従して動的に折り返し位置が変更されて欲しいなと。
194:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 16:04:57.83 .net
複数から同時アタッチすると一番小さい端末のサイズにされるけど、
デタッチしてでかいサイズに戻ったらでかいサイズで折り返ししなおして欲しいよね。
>>192-193
tailみたいな端末のコマンドだったらtmuxの中からscreen tail -F /var/log/messagesじゃだめ?
195:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/04 16:15:10.83 .net
binaryファイルやShift_JISファイルをcatするとtmuxがバグってステータスバーに出力された内容が表示されちゃうんですがこれって仕様でしょうか?
そもそもcatしなければいいのですが、割りとやってしまうので困ってます。。
196:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/04 16:40:36.93 .net
たまたまステータスバーに出力するエスケープシーケンスが含まれていたと思われる。
197:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/04 18:04:56.85 .net
>>195
198:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/04 18:06:35.13 .net
>>195
すまんミスった。
あー、それ俺もあるわ。でも直し方知らんから誰か教えて。
199:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/04 18:27:43.53 .net
printf "\033]2; タイトル \007\c"
するか、そもそも変えられないようにするか。
setw -g automatic-rename
200:koie
12/07/15 14:31:32.16 .net
tmux-zoom.sh便利や
201:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 21:05:28.80 .net
tmux-powerlineちょっといいやんけ
202:sage
12/08/23 15:51:46.45 .net
コンソールで長いコマンド(文字)打とうとする自動で折り返されないんだけど、何とかする方法ないかな?
203:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/28 03:34:07.46 .net
macに™ tmux入れたんだが使い方不明
ターミナルでtmux打つと、
タイトルは™uxになるが、contrl b % やっても何も反応しない
下に出てるバッファリストみたいなのは何なんだ?
移動はどうやるんだ
204:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/28 14:53:34.25 .net
C-b h
これやっとけ
C-b %等の表記はControl+b <離す> %という意味
$ man tmux
まずはここから
205:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/29 06:38:07.30 .net
man読んだけど普通のことしか書いてない
というかマジでCtrl+b %とかやっても何も反応しない
terminalでCtrl +b 押した後、%やhを押すとその%やhだけがコマンドラインに出て
エンター押すと、%とかいうコマンド無いよ 言われます
™uxって何なのって感じで腹たってます
この文でも™になるところから腹立つ
ちなみに.™ux.confとかは作ってないからキーバインドが違うわけでも無さそう
206:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/29 08:50:26.76 .net
とりあえずtmux未起動のまま
$ tmux list-keys
で send-prefix は期待通り?
207:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/29 10:06:48.87 .net
はい、すいません・・・ キーバインドがC-bではありませんでした
本当に申し訳ありません
さてなぜキーバインドが変わってしまったんでしょう
~/には .™ux.confはないのですが
208:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/29 11:30:14.69 .net
$PREFIX/etc/tmux.conf になんか書いてあるんじゃねーの?
209:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/29 22:37:42.53 .net
>>205
tm が合字になるのは、システム環境設定の言語とテキスト
(c) とか 1/2 とかもな。
210:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/30 23:41:22.80 .net
$PREFIXって何ですか?
echo $PREFIXしても何も出ません
211:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/31 00:39:57.12 .net
インストールする時の根っこになるディレクトリ
/opt/local以下にいれたとか/usr/local以下に入れたとか
/usr直下に入れたとか$HOMEに個人権限で入れたとか、あるだろ。
212:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/31 02:31:54.87 .net
homebrewで入れたので
/usr/local/Cellar/tmuxにあります
しかし、.tmux.confは見当たりません
213:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/31 14:02:05.57 .net
.tmux.confは$HOMEだろ
214:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/31 19:49:47.10 .net
あ、$HOMEに大量の.file抱えてるのってどうなんですかね。
215:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/31 19:50:41.74 .net
スレ違い。
216:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/01 01:48:49.62 .net
アンインストールしてインストールしたら元に戻りましたよっと
217:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 19:25:16.75 .net
Macでのマルチバイト文字問題修正されんかねぇ。
直そうと思ったけど諦めた…
218:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 18:52:47.95 .net
マルチハ゛イト
219:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 03:55:29.55 .net
1.7でてるよー。
何やら色々と機能が追加されたようす
URLリンク(sourceforge.net)
220:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 11:50:12.09 .net
cygwinでは動作しないんだよね?難しい問題があるみたい。
うごいてくれるとうれしいんだけど。
221:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 12:54:59.10 .net
素人は突拍子もない事言い出すなあ。
222:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 13:43:55.88 .net
>>219
Mac上で日本語ファイル名の濁点、半濁点がちゃんとでるようになってるやん!
223:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/13 20:24:36.96 .net
>>222
このパッチで直してくれてるね。>>217とわずかの差だw
URLリンク(sourceforge.net)
アホすぎてパッチの意味が全くわからなかった。Unicode正規化かぁ、勉強になった。
URLリンク(homepage1.nifty.com)
224:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/13 20:29:12.89 .net
>>223
OS Xの変なUTF-8のせいとかなんかと…つか、これだけとは。
ロシア語やらでも類似の問題があったと思うけど、それは大丈夫なのかな。
扱うことないから気にしてないけど
225:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/13 21:04:01.80 .net
それNo information ってズバッと返されてたから自分も印象に残ってた。
URLリンク(sourceforge.net)
このロシアンは英語苦手なんだろうな、すごくわかるぜ…
しかしこの開発者の仕切りは歯切れが良くて好きだな
226:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/14 12:15:09.37 .net
あんまり話題もないので…
GNU Screenはほとんど使ったことないけど、今のtmuxと比べて機能的にいかがなもんかね?
同じくらい?
227:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/14 22:56:18.57 .net
URLリンク(www.undeadly.org)
ここにある開発者のインタビュー(古い)によると
元々screen 使ってたけど拡張しようとしたらソースコードが読みにくくて
今後もそれを拡張するくらいなら新しく書き直した方がマシって事が作った理由らしいよ。
そこまではフーンって感じだったが、tmuxを公開したらOpenBSDのセオ兄貴が
やたら気に入ってハッカソンに連れて行かれたって展開が笑えた。
URLリンク(www.flickr.com)
ハッカソンでのtmux開発者ニコラス君(一番右)
228:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/15 13:57:03.29 .net
>227
+1 参考になる
229:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/15 17:10:00.78 .net
まあな screenのソースコードは K&R C だから古いっちゃあ古い。
SunOS4.xのおまけccでもコンパイルできるよ。
230:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/15 17:47:34.39 .net
>>227
よくいわれる脱GPL (GNU?)とかなんとかっていうのは、別に作者が言い出したわけじゃないのな。
BSDの連中やらがそこに目を付けたってこと?
231:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/16 08:36:40.50 .net
まあ別実装が増えるのはいいことだ。
232:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/16 21:36:44.12 .net
>>230
よく言われてるの?英語圏のtmuxに関する話題でそういうの読んだ事ない
個人的にはGive&Takeが成立して手を結んでる印象です
まず作者は、OpenBSDに標準で入ってフィードバック増えた事を喜んでる
セオが初っ端でメモリリークが2件(修正済み)あるって指摘してように、あそこうるさい人多いしw
あと開発陣と会えた事
OpenBSD側はセオが気に入ったって事と、MLで
「これがOpenSSHみたいにキラーアプリになるんじゃね+(0゚・∀・) + 」って
かわいい意見読んだ事あるくらい
233:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/16 21:48:54.03 .net
ところで、皆さんステータスバーに何を表示させてますか?
シャレた奴あったら教えて下さい
自分は以下を参考にこんなで使ってます
URLリンク(crunchbang.org)
・ウィンドウ名
・時刻 %a %H:%M'
・Loadavg (cut -d " " -f 1-3 /proc/loadavg)
234:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/16 22:19:33.38 .net
>>233
おぉ、なかなかいいな。
俺はこれを改造して使ってる。
URLリンク(github.com)
235:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/16 22:35:36.10 .net
>>234
サンクス。超高機能ですね。
天気が特に面白そうだったので読んでみます
236:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/16 22:37:55.77 .net
普段使いだと微妙にもたつくのが気にならないか?
237:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/16 22:54:42.82 .net
まぁね
ただ234のはデザインがカッコ良いと思う
238:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/17 00:43:51.95 .net
一時期凝ったけど、最近は、日付とウィンドウ情報以外には
Wi-Fi強度、バッテリー残量、ボリューム、ロードアベレージ
を易経記号を使って棒グラフ状に表示しているだけだな。
239:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/17 09:54:53.08 .net
suなシェルを常時開いているので、ユーザー名を取得するように改造している。
240:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 00:26:39.90 .net
>>174
URLリンク(sourceforge.net)
にバグ登録されてるね。と思ったら違う内容だった。
241:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 16:54:35.78 .net
ML活発だしそこで聞くのが早そうだね
242:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 04:26:47.33 .net
Mac (10.8) でtmux使っている人、
monitor-activityをonにしてps | lessとかすると、ステータスラインが大変なことにならないか?
243:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 13:04:21.73 .net
Half page down/up (C-d) を vi-copy の別 key に bind したいんだけど、
どうやればいいすかね。
page-down はあるんだけど half-page-down はない…
機能あんなら command になっててもいいのになー。まあしゃーない。
244:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 15:30:07.09 .net
>>242
んー、俺は大丈夫っぽい OS X 10.8.2 / tmux 1.7
>>243
1.7 にはなくて、HEAD には以下のコードが含まれてるから次のリリースではいるかもしらん。
実際、コンパイルして動かしてないからわからんけど
% fgrep -inHr page-down *
mode-key.c:108: { MODEKEYCOPY_HALFPAGEDOWN, "halfpage-down" },
245:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 15:36:50.87 .net
>>243
HEADコンパイルしたらいけた
% tmux -V
tmux 1.8
bind -t vi-copy ^o halfpage-up
bind -t vi-copy ^x halfpage-down
246:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 16:22:23.87 .net
おー、情報 thx. C-d については 1.7 のコードしか見てなかった。
それなら 1.8 を待つことにしよう。release cycle そんなに長くないよね、多分。
^o とかも書けんだねえ。screen から移ったばっかだから知らんことが多い。
247:242
12/12/16 01:32:12.15 .net
clangでビルド、alternative-name on で ps | less した結果。
URLリンク(i.imgur.com)
どんどん増える。
URLリンク(i.imgur.com)
248:242
12/12/16 01:35:18.01 .net
>>247
> alternative-name on
訂正、automatic-rename on の間違い...
249:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 01:52:39.86 .net
>>247
ほんまや。なったわ。
なんでこれ一生懸命リネームしようとすんの?
250:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 09:58:34.99 .net
tmuxのmanを読んだら環境変数TERMにscreen をセットするって書いてるけど
これは何のためにやってるかわかるいたら教えて下さい
251:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 14:44:00.08 .net
tmuxが好むエスケープシーケンス(screen互換)を、
terminfo/termcapを使ったプログラムに出力させるため。
252:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 16:05:27.55 .net
>>251
ありがとう!エスケープシーケンスだったのか
ムズムズしてたので聞いてよかった
253:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/22 14:32:25.55 .net
そういえば tmux -2 ってあるよね。
256 colors のために
set -g default-terminal screen-256color
してるけど、専用のオプション -2 を指定する方がいいんだろうか。
まあ変わらないと思うけど。
というか単にその時だけの場合に指定するものか。
254:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/22 16:21:02.86 .net
どっちでも効果は同じ。
引数の方は種々の事情でTERMの設定ではうまくいかない時、
オーバーライトするためのものだろう。
255:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/22 17:16:33.84 .net
あーやっぱそうですか。
関係ないけど monitor-activity って terminal resize でも反応すんだね。
selected window じゃなくても即時 resize してるのか。
おかしかないけど、selected で resize でもいいような気はするな。
tiling wm 内で使ってる人しか気にしないだろうけど。
256:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/22 20:40:29.11 .net
>>121,189
根本的解決ではないけど、2つセッション(A,B)を作ってBをAに同期させれば描画は分離出来た
でも他のウィンドウも一番小さい画面と同じサイズになってるので以下のオプションをオン
setw -g aggressive-resize on
しかし、セッション管理の手間も増えそうだから自分はやんないだろうな
そもそもScreenを知らないからそんな不満持ったことなかったや
このURLのMultiple Clients Sharing One Sessionってところ
URLリンク(mutelight.org)
257:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/23 02:06:50.84 .net
その page みて気付いたけど screen より resize で文字が
あまり散乱しない点で tiling window manager に向いてるのか。
zsh の RPROMPT とかの文字が。
xterm と同様の挙動みたいだね。
散乱しても表示してほしい場合は screen の方がいいか。
258:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/23 17:26:14.13 .net
>>257
言われてみれば awesome 使いが気に入って紹介してる事おおいかも
259:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 16:54:19.64 .net
ぱっと見で特に問題なさそうだったから multibyte 対応されてるのかと思ってたけど、
そうでもないんだね。
copy mode での移動とか検索とか command mode での入力とか。
あんまり使わないから問題ないのかね。
個人的には copy mode での移動が多いので難だけど。cursor-right, next-word とかが。
260:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 23:24:25.59 .net
tmuxでコピーモードにすると,
表示された内容が遡って表示出来ますが,
途中までしか表示され内容です.
一番上まで戻るにはどうすればよいでしょうか?
261:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 23:27:14.65 .net
history-limit を増やせば?
262:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 23:41:09.53 .net
>>261
変化ありませんでした.
263:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/18 16:42:03.95 .net
あのさあ、増やしてから何か出力させてみた?
264:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 10:37:01.51 .net
tmux って tmux なしや screen に比べて
yes 起動数秒後の ^C の反応なんか遅いよね。
yes 4数秒後とか。特に高負荷下だと。
なんでかは分からないけど。
265:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 11:25:06.32 .net
出力の受け取りが優先的だからでしょ。
266:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 14:07:59.73 .net
あーそうなの?なんか option とかあればいいけど。
267:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 18:41:53.02 .net
どうも tmuxなしと screen は描画した分に応じて入力を取るみたいだね。
tmux は描画が追い付かなくてもどんどん入力を取る感じ。
^C で yes は即時終了しているけど溜まった分の描画に時間がかかっている。
c0-change-interval, c0-change-trigger で改善できるようだけど、
なんかこの option 不思議な動きをするな。
c0-change-interval を 0 にして yes した後に元に戻しても 0 のときみたいに yes が重かったり、
なんか色々。
まあでも変なことしなければ問題ないのかな。
とりあえず yes 打たなきゃだいたい問題ないし放置しとくか。
268:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 23:51:12.75 .net
tmux遅い対策としては端末を速くすると効果がある。
269:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 00:54:43.93 .net
端末変えるとか?
全画面 xterm の yes で終了が遅れる。(c0-change-trigger を下げれば特に遅れない。)
半画面だとデフォルトの c0-change-trigger が効いているようだ。
前に c0-change-interval みたいなこと(60fps に描画を抑えるとか)を
xterm がやってくれるといいと思っていたけど、
tmux とかがやってもいいんだな。
270:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 11:46:59.98 .net
どんな情況で必要になるの?
271:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 12:46:42.62 .net
出力が大量のときでしょ
272:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 00:52:40.34 .net
tmux -h についての熱い議論展開中
273:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/14 03:36:54.15 .net
最近macで使いはじめたんだけど、muttでメルマガによくある「━」とかが連打してあるようなメールを
表示させるとおかしくなる。C-Lで再描画するとキレイになるんだけど、スクロールしたりすると
また乱れる。あと※とかそんな記号があるファイルを vim で縦分割したりするとやっぱ乱れる。
URLリンク(ta.ps.st) を参考にしてASCII以外は全て倍角扱いにしてみたらちょっと良く
なったような気がした、けどやっぱまだダメ…
しょうがないんでクソみたいなHTMLを編集したりする時はデタッチして生ターミナルでやってます。
同じような悩みの人居ますか?
274:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/14 21:57:56.33 .net
ambiwidthでしょ
275:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/14 22:17:22.25 .net
フォント
ターミナル
tmux
mutt
全部対応しないと駄目なんじゃないか
276:273
13/03/15 01:10:52.59 .net
>>274-275
やっぱその辺ですかねぇ…macのiTerm2でambiwidthの設定して、vimもset ambiwidth=doubleだし、
tmuxも対応したはず…
で、よく調べたら vim で崩れる原因が分かりました…C2A0(UTF-8の半角空白)でした…誰だよこれ…
ASCII以外全部ダブルにするのは乱暴だったと反省してこのパッチ当てたら直りました
URLリンク(gist.github.com)
muttの「━」とかは相変わらずゴミが残ったりするけど、まあまあ快適になった!
277:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 12:07:44.79 .net
macは使ったことがないのでlinuxの場合しか知らないけども
wcwidth()の返す値はcharmapに依存するのでそういうのがあればそれもいじればよかったんじゃないかなあ
場合によっては端末(xterm)にもpatchを当てる必要があったけど、俺はそれで動いたよ
278:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/27 13:14:43.96 .net
1.8出た
279:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/28 12:30:59.07 .net
おかしかったマウスイベントがらみの挙動が全部直ってた
これで安心してマウス使えるわ
280:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/14 21:04:50.84 .net
^[[?1;2cとか表示されるんだけどなにこれ
281:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/14 22:55:15.13 .net
誰か echo '\e[c' してる?
282:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/15 00:50:57.19 .net
犯人はuim-fepっぽい
uim-fepを噛ませると挙動がおかしくなる・・・
283:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/18 09:44:25.33 .net
どっち?
uim-fep & tmux a
してるけど問題ないよ
284:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/28 23:47:43.84 .net
ついにNicholasキレたか…
285:koie
13/04/29 00:26:20.18 .net
>>284
kwsk
286:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/29 09:22:41.56 .net
URLリンク(sourceforge.net)
287:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/29 09:34:13.20 .net
choose-tree -uの変更が気に入らなかったJasonが
コードも書かずに個人攻撃やら文句ばっかでうっとうしすぎるからNicholasが追い出した
288:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/17 19:47:21.07 .net
Cygwinパッチきてるから取り込まれるかも。意外と需要あるんかいのう
289:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/10 23:50:06.10 .net
next-windowの「c^b n」を
prefixなしで「c^→(右キー)」にできませんかね。
290:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/11 00:01:59.08 .net
>>289
bind -n つかえばいけるで
URLリンク(wiki.archlinux.org)
291:289
13/06/12 23:42:03.41 .net
>>290
ご回答ありがとうございます。
bind-key -n C-n next-window
だとprefixなしでc^nで次のウィンドウに行けるんですけど
bind-key -n C-Right next-window
だと機能しなくなります。
→キーを使うにはなにか設定がいるのでしょうか?
292:289
13/06/13 02:29:59.90 .net
set -g terminal-overrides "xterm*:kLFT5=\eOD:kRIT5=\eOC:kUP5=\eOA:kDN5=\eOB:smkx@:rmkx@"
こいつを入れることで解決しました。
ありがとうございました。
293:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/13 09:27:14.31 .net
>>292
おぉ。そんなに色々入れんとダメやったんか。
環境なに?
294:289
13/06/13 11:35:49.20 .net
>>293
windows + putty -> zsh on FreeBSD 9.1R(x64)
です。
295:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/15 13:38:46.11 .net
外側 TERM=xterm* ?
そういえば cygwin の termcap に putty の記述があったような…
# 関係ない話かな?まあいいか。
296:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/15 15:06:30.34 .net
>>292
こういう系よくわからんのやけど、これって putty側の問題?
297:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 11:23:33.93 .net
tmuxのステータスバーに色付き出力を使うことってできないんですか?
set -g status-right #(~/statusbar-output.sh)
と書いて statusbar-output.sh の中身は
#!/bin/sh
echo -ne '\e[31mhogehoge\[m'
こういう風になってるんですが、どうもうまく行きません。
298:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 12:17:24.70 .net
>>297
#!/bin/bash
echo -n '#[fg=colour37, bg=colour34]hogehoge#[default]'
みたいに、tmux的な色指定ならうまくいく。colourのスペル注意
正確なバージョンは調べてないけど、bash version 4以上じゃないと正しく動かないけど
GNU bash, version 4.2.45 と zsh 5.0.2 では上で動いた
エスケープシーケンスのやつはダメっぽい
299:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 15:16:09.85 .net
tmux流の色指定にしたらうまく行きました。
ash(FreeBSDの/bin/sh)でも echo -n '#[fg=colour5]' で動きました。
300:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 19:43:52.98 .net
tmuxはCLIのソフトウェアにしては珍しく英国式スペルやなと思ったら、Nicholasが北アイルランド出身なのか
301:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 21:19:26.81 .net
>>295-296
コンソールではどうやっても「c^→」はできませんでした。
puttyでできたので、いいんですが。。
矢印キーってなんか特殊?なんですかね(\e[Aとか)
>>300
これティーマクスって読むんですね。
ツムックスだと思ってました。
302:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 22:35:23.35 .net
コンソール?の話はしてないような…
いやいいけど
303:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 22:43:23.38 .net
konそーる?
304:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 22:56:39.55 .net
なんだって?
305:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 23:11:02.42 .net
カーソルキーの歴史的な話は全然しらんけど、たぶん特殊なんじゃないかな?
viかemacsでも最初矢印キー使えなかったんじゃないっけ
スレ知やけど
306:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/26 12:12:46.80 .net
新しいwindowやpaneを作る時にカレントディレクトリで開いてくれるのはいいんだが
パスにsymlinkがあると勝手に展開される
$PWDでいいのに
307:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/26 12:31:01.92 .net
>>306
あー、たしかに
308:koie
13/09/26 23:31:59.58 .net
>>306
たぶん無理かな。
シェル自体のPWDには反映されてないし、
カーネルはCWDは展開後しか覚えてないし。
シェル自体に手を入れたりcdを細工すればいけるとおもうけど。
309:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/28 13:16:18.14 .net
それより make 中とかに new-window すると一時的に作成されたディレクトリになることがある方が気になる。
310:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/23 03:25:31.17 .net
tmux を使ってから
chmod 755 directory としようとしてsudoを忘れたから
Ctrl + a で文頭に戻ってsudoってうつと
sudod 755 directory というように文字が重なってしまいます。
コマンド的には問題ないのですが、途中から見えなくて
困っています。何か解決策はありませんか?
311:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/23 08:48:20.83 .net
これtmuxのせいだったのか
312:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/23 09:30:39.42 .net
うちはならないよ
Linux 3.11.5-1
tmux 1.8
rxvt-unicode (urxvt) v9.18 - released: 2013-03-24
313:310
13/10/23 12:43:27.58 .net
tmuxを使って特定のサーバにsshでつなぐとなりました
サーバの端末ではなってないですが
314:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/23 13:09:59.65 .net
このへん?
URLリンク(unix.stackexchange.com)
prevent-ssh-client-passing-term-environment-variable-to-server
315:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/23 13:15:42.13 .net
根本的な解決方法はわからないけど、発生したらCtrl-Lしてる
316:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/23 19:15:55.87 .net
tmux は、全角文字の扱いが、まだ、不十分なところがあるようで、
copy-mode でカーソル移動すると、日本語の上で、2回とまったりする。
件の表示乱れは、うちでもなってて、多分 unicode の ambiguous char width
関係じゃないかな と、思っているんだけど。
参考 URLリンク(ja.wikipedia.org)東アジアの文字幅
私自身の例だと、ripping した CD のアルバム名で、ディレクトリに変な文字が入っていると
prompt の dirctory 表示にその文字が表示されて Ctrl-a で、行頭に戻った時の位置が
ずれる気がする。
あと、時折、 ls とかの表示もおかしい。(けど、これは、端末のせいかも)
317:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/24 09:27:02.31 .net
tmuxやscreenでその手の問題っていまいち原因追求しにくいよね。
一度これを試そうと思っているのだけどなかなか機会がない。
Run command with CJK-friendly wcwidth(3) to fix ambiguous width chars
URLリンク(github.com)
318:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/24 16:48:05.84 .net
>>316
>>310 は半角文字だけでも起こるよ
319:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/26 03:12:47.90 .net
半角ってASCII文字のことだよね?
>>317
screen に文字幅絡みの問題ってそんなあったっけ?
>>310 は知らないけど copy-mode の件なら wcwidth が正しい環境でも起こるので
wcwidth ではないような気がする。というか wcwidth を使ってないようす。
command-prompt とか。
search-forward はそもそも日本語入らないけど。
320:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/10 12:46:06.14 .net
>>316
だいぶ前に俺が書いたpatchで多分想定通りに動くと思うからよければどうぞ
但し、端末はxtermでosはlinuxじゃないとできないと思う
charmapとtmuxとxtermをいじることになる
tmuxのpatch置き場
URLリンク(github.com)
xtermのpatch置き場
URLリンク(github.com)
charmapに書き込むAmbiguousな文字のリストの生成スクリプト
URLリンク(github.com)
charmapのいじり方とそれぞれのpatchの役割については
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
この記事を順に読んでいってもらえたらわかると思う
ごちゃごちゃしててすまないが。
場合によってはtmuxのborderとterminfoもいじった方がいい。これについても記事に書いてあります
321:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/19 16:52:28.38 .net
最近 screen で ncurses 周りが崩れるのを治すのに疲れて、
tmux にしようと考えてるのですが分割について教えて下さい。
screen では window を分割表示できるので、2つの作業中の window を
必要に応じて並べて表示できるのですが、
tmux はやはり pane の分割しかできないのでしょうか。
やりたいことは、すでにある window を並べて表示する。
で、もうひとつ条件としてその時に、window ナンバーが崩れないようにしたい。
というものになります。
322:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/19 19:49:49.63 .net
>>321
> やりたいことは、すでにある window を並べて表示する。
これは join-pane でおk
だけど、これは 「window を並べる」というより、window を2つの pane に分割して、そこに別の window を pane として並べるという感じ (man tmuxより)
おそらくこの時点で window 番号は失われてる
> で、もうひとつ条件としてその時に、window ナンバーが崩れないようにしたい。
なので、join-pane した window を、再びバラバラに (break-pane) すると、window 番号が変わる可能性がある (空いている最小 window 番号が割り振られる)
tmux 内で、任意のシェルコマンドが実行できるので、
join-pane で window 番号を保存
break-pane で 保存してあった window 番号に復元する
みたいな設定をすれば目的は達成できそうな気がする
323:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/19 20:07:06.54 .net
>>322
ありがとうございます!
join-pane -s number と break-pane -t : で大体同じことができそうです。
間で create window してしまうと番号がずれちゃいますが、
普段使うときは最初に window を 10 個作っちゃうので、
気をつければ問題無さそうです。
root 作業は window 0 or 1 とか テンポラリ作業は window 7 などという感じで
習慣化して、今まで障害出ないようにしてたので乗り換えるのに躊躇してましたが、
多少違うとはいえこれで慣れていけそう。
本当に有難うございます。
324:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/19 20:25:19.87 .net
>>323
オプションまでみてなかったわ。スマソ
break -t で window number 指定したらいけるね
Vim ユーザーなら set -s escape-time 0 は必須。異論は認めない
325:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 09:34:32.84 .net
特に何も考えずwindow複数開いちゃったんだけど
これをpaneに変えて分割表示にするってできないかな
screenから乗り換えてきたんだけど、時々やらかしちゃう
326:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 12:55:30.69 .net
join-pane
327:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 13:09:11.10 .net
>>325
サンクス
328:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 04:06:58.76 .net
ひとつのペインを複数のウィンドウで共有できる?
ウィンドウを切り替えても常に同じペインを表示させておきたい
329:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 05:41:58.57 .net
>>328
ちょっと違うけどカレントペインを他のウィンドウのペインと交換する方法ならある
これなら切り替えたいペインが1つだけなら似たようなことはできる
URLリンク(unix.stackexchange.com)
共有はできなかったような
330:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/11 14:29:49.82 .net
>>329
うーん、共有だめかー。とりあえずそれでやってみる。ありがとう!
331:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 10:29:49.59 .net
半角かなとかつかってると表示が崩れてしまいます
(行が適切な場所に表示されない,^Lでも綺麗にならない)
FreeBSD-8, mlterm, tmux, emacs24, navi2ch という
組み合わせで,EUC-JP 環境です
mlterm上に直接 emacs 起動+navi2ch なら問題ないです
ということで tmux がなにかしら弱いのは確からしいのですが
なにか良い設定とか工夫とかあったりしますでしょうか?
あと screen + emacs ではEUCでも問題ないです
(半角かなは表示されるようなされないようなという感じですが)
mlterm/tmux 部分を kterm+screen で使う分には
(半角仮名が一部見えない・化けるという以外には
それほどは困ってませんでした; ただ screenの暴走という致命的弱点が…)
332:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 17:08:11.63 .net
UTF-8ですら文字幅の扱いが微妙な状況だったはずなので
それでEUC-JPをちゃんと扱えるかというと……
JIS X 0201のカタカナで問題があるならば
tmuxはSS2をきちんと扱えていない可能性が高いのでは?
333:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 20:10:04.49 .net
screenから乗り換えてみて.tmux.conf作ってる最中なんだけど、2ストロークキーはどう設定すればいいですか?
"C-a - 3" で13番めのウィンドウを選択とかしたいのです。
334:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 00:21:51.77 .net
>>333
prefix ハイフン 3 ってことやんね?んなら、少なくとも1.8ではできないと思う
335:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/21 13:48:31.41 .net
>>331
そもそも utf-8 以外対応してないんじゃ… してるんだっけか?
luit とか cocot とか使えば、まあ…
あーでも tmux 下のすべてに luit 噛ますのはあれか。
すべてに luit とかを噛ます option ってあんのかね。なさそうだけど。
336:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/06 05:13:34.44 .net
こんなん、でました。
URLリンク(tmate.io)
337:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 11:44:03.60 .net
>>336
ほうほう。ScreenX TV みたいなことができるやつか
338:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 18:41:37.49 .net
あーこれ tmux の fork だったのか
339:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 05:53:41.35 .net
たしかに
340:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/22 01:07:01.46 .net
Tmux 1.9 released
URLリンク(news.ycombinator.com)
341:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/22 01:12:19.06 .net
URLリンク(sourceforge.net)
342:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/22 12:04:55.35 .net
> Tmux now runs under Cygwin natively.
地味にえらいかも
343:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/23 12:43:46.94 .net
半年前くらいからcygwin用のパッチは入っててコンパイルして使ってたが問題なく使えてる
344:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/23 16:40:27.45 .net
おお、すごい。今度試してみよう。以前はscreenをだましだまし使ってた。
345:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 12:51:42.98 .net
ウィンドーで動画再生ってどうやるんですか?
346:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 12:04:38.41 .net
unset TMUXをしないで新しいセッション開始する方法ない?
347:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 16:18:20.36 .net
env -u TMUX tmuxでもダメなの?
348:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/05 15:39:05.55 .net
tmuxで例えば、
new -s xx -n xxxx htop
neww -n xxxxxx ranger
splitw -h -p 50 -t 0 'vim /etc/group'
selectw -t 2
selectp -t 1
とした場合、ウィンドウ名が-nでxxxxxxと指定しているのにrangerとなるのはなぜ?これを防ぐ方法ない?tmux使い始めたばかりだからよくわからん
349:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/06 08:10:11.86 .net
複雑なwindow、paneを作りたい人に
tmuxstart
tmuxifier
tmuxination
teamocil
350:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/06 20:39:27.73 .net
すごいよこれmsysでも動く
screenはどうやってもcoredumpして動かなかった
351:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/26 20:42:57.34 .net
TMUX= tmux
入れ子
352:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 02:33:33.07 .net
ほす
353:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/17 21:23:07.12 .net
tmux-resurrect
凄く良くね?
まだあまり使ってないがpane復元できる。
354:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/17 22:24:23.35 .net
>>353
これか。確かに面白そうだけど、こういうのってどこで見つけてくるの?
↓
tmux-plugins/tmux-resurrect - GitHub
URLリンク(github.com)
355:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/18 22:48:38.94 .net
開くpaneとかチマチマ設定するの面倒だなぁ
手軽に再起動前の状態にしたいけど確か出来ないんだよなぁとググってたら
作者が書き込んでたの見つけた
URLリンク(superuser.com)
356:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/01 01:16:25.58 .net
ほしゅー
357:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 22:56:03.35 .net
すみません、■や※などの記号を全角で表示するにはどうしたら良いのでしょう?
ググったところ、以下のパッチを当てる方法しか見つかりませんでした。
tmux: Fix a problems with displaying Ambiguous-width, Japanese Dakuten and Handakuten signs.
URLリンク(gist.github.com)
358:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/15 22:35:38.06 .net
tmuxでhelm-bufferのように
編集ファイル名とカレントバッファ表示した一覧から選択できないだろうか?
vimが走っていてカレントバッファは何処何処だ、
zsh(同上)
といった案配。
359:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 06:23:43.66 .net
酒保
360:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 04:08:11.54 .net
tmuxで同じファイルをウィンドウ違いで2つ以上開いていて、一つが更新されたら
他の同名ファイルも自動で更新されるような設定って実現できますかね?
361:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 06:46:37.48 .net
>>360
それテキストエディタの話じゃね。
362:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 15:55:29.95 .net
vimrcに書け
363:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/11 12:36:23.94 .net
最近どうなってる?1.9a からだいぶ経つけど
ML のアーカイブチラ見したけどアクティブに開発続いてるぽいが
364:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/07 09:19:07.16 .net
2.0
URLリンク(sourceforge.net)
365:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/08 00:21:17.07 .net
おー、2.0きたか!Nicholas はじめ開発者の皆様ありがとう
366:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/26 07:42:28.74 .net
最新だと色々変わってるなこれ
ctrl+dで閉じるのに、exitとなってcpu100%になる
367:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/05 13:23:47.24 .net
URLリンク(github.com)
一連のゴタゴタを受けて移籍したもよう
368:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/07 21:27:34.61 .net
tmuxのセッションを0,1,2と張って1,2を閉じたあとセッションを張ると、そのセッションナンバーが3となってしまうのですが、1と表示させる方法はどう設定したらよいでしょうか?
369:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 13:25:57.42 .net
2.1出た
URLリンク(github.com)
370:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 17:17:36.82 .net
* 'copy-mode' learned '-e' to exit copy-mode when scrolling to end.
考えなおしてくれたか
371:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/10 00:17:15.65 .net
ハゲ侍 サブコミュ イケメン スカイプ マリリンマンソン Twitter マリオ64 ゲーム実況者 マリオカート
ハゲ侍 ツイッター 星のカービィ64 マリオサンシャイン ニコニコ超会議 ポケモン フレコ MH4G アメブロ
ハゲ侍 アメーバブログ 仕事 Skype ツイキャス モンハン 歌い手 スプラトゥーン マニアック
ハゲ侍 動画 顔 ドリームクラブ 好き 刃牙 サイレントヒル ドラゴンボール イケボ
ハゲ侍 漫画 フレンドコード NG縛り ニコニコ生放送 歌ってみた 太刀 ニコニコ超パーティー コミュニティ
ハゲ侍 大学 アキネーター 配信 ニコ生 サブコミュ マリリンマンソン イケメン 学歴
ハゲ侍 マリオカート Twitter スカイプ マリオ64 ツイッター ゲーム実況者 星のカービィ64 ニコニコ超会議
ハゲ侍 ポケモン マリオサンシャイン フレコ MH4G アメーバブログ 仕事 Skype ツイキャス
ハゲ侍 モンハン 歌い手 マニアック 動画 アメブロ スプラトゥーン 刃牙 ドリームクラブ
ハゲ侍 好き サイレントヒル ドラゴンボール 漫画 顔 NG縛り フレンドコード ニコニコ生放送
スレリンク(pcqa板:51番)
スレリンク(pcqa板:55番)
スレリンク(pcqa板:17番)
372:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/19 11:07:57.68 .net
最近tmux使い始めたんだが、作業ディレクトリに ~ っていう名前のフォルダが勝手に作られるのは仕様?
勝手に作るくせに終了するときに消してくれないから後処理が面倒なんだよなぁ
バージョンは2.1
373:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/19 16:10:47.98 .net
自分でtmux 2.1のオリジナルのソースからビルドしてもそうなるの?
374:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/20 10:54:46.72 .net
>>373
実はそれHomebrewでインストールしたものなんだ
大して変わらんだろうと実際に手でビルドして実行してみたら>>372のようなことは起きなかった
てっきりbrewがビルドしているのかと思ったら、ただバイナリ落としてきてるだけなんだな
というわけで解決です ありがとう
375:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/20 11:00:52.15 .net
>>374
とおもったらやっぱり起こったわ 何でだろう〜??
376:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/20 14:20:58.22 .net
なんでだろうね。
tmuxのソースコードをgrepしてみるとCで書かれたソースコード中、mkdirを呼んでるのは
ソケットをおくためのtmux-$UID ディレクトリを$TMPDIRなどに作る一箇所だけだった。
実はtmuxでなく、シェルが読み込むファイル中である条件の時だけ作ってしまっていた……なんて話はない?
377:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/20 14:38:35.43 .net
>>376
解決した。
仰せの通りでした。誰かがシェルスクリプトで作ったアプリをsourceしていたんだが、どうもそれがtmuxを起動した瞬間に悪さをするらしい。
ソースコードを調べてくれたり、拙い質問に対応してもらってありがとう。あとスレ汚しスマソ
378:sage
16/01/14 21:47:32.89 .net
copy-modeのキーバインドでShift-Spaceを設定したいのですが、
bind -t emacs-copy S-Space page-up
としても、設定が有効になりません。
どうにかして、Shift-Spaceを設定する方法はありませんか?
使ってるtmuxは 2.1です。
379:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/15 20:18:30.18 .net
お使いの端末エミュレータからshift+spaceがどのような文字として送出されるのですか
380:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/15 23:54:21.50 .net
下記の設定を反映して、copy-modeで S-Spaceを入力すると、
copy-modeが終了したので、Spaceが渡されているように思えます。
bind -t emacs-copy 'S-Space' page-up
bind -t emacs-copy 'Space' cancel
tmuxは Linux (CentOS 7.2)上で起動しており、接続端末は
Windows上の cygwinの minttyから sshで接続しています。
接続端末を Windows Nativeバイナリの puttyから接続しても
動作は同じでした。
381:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/16 14:08:13.39 .net
あきらめましょう
382:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/07 19:36:46.57 .net
最近PowerLineの天気がよく消えるんだけど、皆さんはどう?
383:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/10 02:54:24.93 .net
tmuxってawesomeもどきとして使えるかね?
384:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/15 22:49:13.69 .net
2.2から自前のテーブルじゃなくてwcwidth使うようになったんだね
もうパッチ当てなくていいんだ
385:koie
17/01/15 14:26:05.90 FjWJVQig+
puttyで文字セットをUTF-8(CJK)にしているとpane分割したときのborderが全角になって表示が乱れるけど
だからといってUTF-8にするとemacsでウィンドウ分割したときに表示が乱れるし、
ソース見た感じ罫線は半角と決め打ちしてるっぽいし、
UTF-8端末と判定するとACS(alternate char set)で罫線引いてくれないし、
手を入れてTTY_UTF8でもACSつかうか、罫線をASCIIにするかで回避できたが、標準で回避する方法ある?
386:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/16 08:47:28.79 .net
puttyで文字セットをUTF-8(CJK)にしているとpane分割したときのborderが全角になって表示が乱れるけど
だからといってUTF-8にするとemacsでウィンドウ分割したときに表示が乱れるし、
ソース見た感じ罫線は半角と決め打ちしてるっぽいし、
UTF-8端末と判定するとACS(alternate char set)で罫線引いてくれないし、
手を入れてTTY_UTF8でもACSつかうか、罫線をASCIIにするかで回避できたが、標準で回避する方法ある?
387:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/18 16:20:10.42 .net
日本国民のために命をかけて悪と戦っている警察の方に
おしっこを出せと命令されたのにかわりに茶をだしたASKA
与党議員を盗聴している、本省の課長級以上の国家公務員の私邸を盗撮している、と言って
日蓮上人の正法を護持し、日本の真の国主であり平和の王者である池田先生と創価学会をネットで誹謗中傷していた奴ら、
おまえらは、全員ASKAと同じ精神障害ということで警察官に逆らう詐欺師と言う事にこれではっきりとなった。
警察官の3割強はわたくし達創価会員で占められている。
ASKAは必ず再逮捕され、拘置所内で自殺と言う事で間違いなく処理される。
おれたちは絶対負けない。
創価の敵対者達も必ず仏法の力で破滅する事になる。
388:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/18 16:20:28.25 .net
警察では池田先生から仏法の教えを受けた警官が日々身命を惜しまず働いている。
ASKAの味方をする奴は全員統合失調の薬物中毒者と言う事にもうすでにもうなったんだから、
おとなしく観念しろ。
創価が与党議員を盗聴している、本省の課長級以上の国家公務員の私邸を盗撮している、
という疑惑を流している奴らも同罪ということになる。
池田先生は魂の指導者で日本の国主なのだということは、
全世界が認めていることなのだから、
もし仮に公務員や一般国民の生活をご照覧になって指導されたとしても
それは当たり前のことだ。
このスレにそんな馬鹿は居ないと思うがASKAに肩入れして警官や盗撮の悪口を言ってるやつは
IPアドレスから住居を突き止めて六道地獄を永久にめぐる仏罰をくだしてやる。
389:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/28 20:24:43.11 .net
ここマーク
390:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/01 20:51:00.51 .net
screenがバギーなのでtmuxに移行したわ
なんあ負けた気がするけどよろしこ
391:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/29 15:10:39.42.net
Ctrl-HでBackspaceできない代わりにCtrl-/でBackspaceされるんだけどこれってバグ?
392:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 09:57:38.52 .net
>>391
それは要するに shell に送られる制御文字が tmux 開いたときだけおかしいってこと?
393:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 19:55:25.49 .net
とりあえず stty -a の結果を見せてもらわんことには
394:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 04:52:36.91 .net
>>391
は解決したかあきらめたか,それだけでも書き込め。
それがマナーだろ。
395:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 11:43:44.40 .net
すまん適当に弄ったら直った
他のbindとなんかコンフリクトしてたらしい
396:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 07:30:55.50 .net
tmux 内で個々のセッション「毎」にカーソルの形状を変えるって無理ですかね。
つーか端末多重化の原理上不可能ですかね。
例えば bash の vi-mode でモードによってカーソルの形状を変えるとします。
「挿入」の時は \033Ptmux;\033\033[ q\033\\ のような制御綴りを,
「操作」の時は \033Ptmux;\033\033[ q\033\\ のような制御綴りを送るのですが,
他のセッションで起動している Vim/Emacs などにもカーソルの形状が引き継がれてしまうので嫌です。
また Vim でもモードによってカーソルの形状を変えると,他のセッションで起動している bash のカーソルがその形状になってしまいます。
tmux 2.5
Debian GNU/Linux 9
397:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 21:01:59.14 .net
>>396
セッション毎というよりはペーン毎?
398:395
17/09/06 23:49:47.72 .net
用語を勘違いしていました。ペーンです。
399:395
17/09/08 01:00:28.12 .net
すいませんあげます。「tmux cursor shape」とかでググると >>396 上のような情報はあるのですが,
欲しいのはペーンによって異なるカーソル形状にする方法です。
# そもそも端末を一つのプログラムが占有してる状態だから,
# 端末に送る CS も一つに限られるのかな……
400:395
17/09/12 12:54:14.26 .net
とりあえず色々調べましたが端末多重化の原理上不可能のようなので
諦めます。
いつか自分で>>396のようなことが可能なTMPを作りたいです。
401:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/13 19:41:50.08 .net
DECSCUSRは対応済みのような気がするなぁ。
てもとでは printf '\033[5 q' ってやったりするとペーンごとにカーソル形状かえられた。
402:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/29 07:17:05.06 .net
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
LGVH0NV0X7
403:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 10:01:53.46 .net
☆ 日本の、改憲をしましょう。現在、衆議員と参議院の両院で、
改憲議員が3分の2を超えております。『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。国会の発議はすでに可能です。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
404:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/14 16:24:05.82 .net
tmux 2.3 使ってるけど未だに日本語の上でカーソルが二回動く不具合が直ってないね。
日本語が端末に表示されることは滅多にないとは言え,ちょっと困る…
405:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 02:54:57.43 .net
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
VIEME