PC-BSDを語れ! part2at UNIXPC-BSDを語れ! part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト21:名無しさん@お腹いっぱい。 08/12/17 19:20:23 .net >>20 19だけど=8ダス。性能低いよ。2台あってでなぜかより低い方が愛用になった。 まぁ比較はKDE4 v.s. xfce4.4という部分がもっぱらだけど PC-BSDでpkgでXFCEを入れられるというのはそうとう分かっている人なんじゃないだろうか。 PC-BSDを使ったとき切り札はTWMだった。 PC-BSD入れていたPCはPentium4 1.8G +メモリー384M Geforce6200という低スペックだったんだけれど 今使っているのはPentium3 600MHz+メモリー384M(しかも低速) Geforce5200とさらに低スペックだけど3D以外はradeon9600よりも悪くはないはず wineなFlashだと動画カタカタするけれど MP4なyoutubeを余裕でダイレクトに視聴(ffplay)できているし静か インストールはもっぱらportだし調べるのに時間食ったけれど 根本的に起動時間が短いとか半透明でもさくさくとかという状態なので あまりの性能差におどろいているというわけさ。 PC-BSDで満足できている人はそれでいいんだとは思う。 22:名無しさん@お腹いっぱい。 08/12/17 20:22:57 .net >>21 レスポンス性能でははっきりした差があるみたいだね 俺としては楽で便利なのも価値があるかなって立場でPC-BSDもアリかな LinuxのUbuntu見たいな存在になればおもしろいかと期待してる www.freebsd.orgサイト落ちてない? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch