12/12/05 17:29:44.35 .net
URLリンク(ttssh2.sourceforge.jp)
663:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 12:35:33.64 .net
新PCにインストール記念カキコ
664:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/17 13:19:58.64 .net
TEKウィンドウにjpg出力できますか?
665:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 17:49:04.85 .net
messageboxコマンドでウインドウを出すときに、
既存のあらゆるウインドウの背後に出す方法はないでしょうか?
PCで他の作業中にマクロからPOPした画面にフォーカスを奪われるのがうっとおしので
666:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 17:31:44.01 .net
うっはwwww みどりいろwwww
667:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 16:16:20.74 .net
仕事で古いパソコンを使っています。OSはUNIX-OSです。
今度サーバーにリモートログインする案件があり、そのため
このマシンにTera Termを入れたいのですが、UNIX-OS用のTera Termバイナリが
入手できるところをご存知の方いらっしゃいましたら、入手先を教えて下さい。
ソースからコンパイルするのは、私があまりUNIX-OSに詳しくないので、あまり気が
進まないのですが、もしもコンパイルするしかないのでしたら、ソース入手先を
教えて頂けないでしょうか。
また、コンパイルしか手段が無いとしたら、UNIX-OSでは、Tera Termのバージョン
いくつまで対応可能でしょうか。
668:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 16:47:32.29 .net
>>660
wineを使うしかないんじゃないかな。
それでもシリアルポートはうまく動かないらしいが。
669:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 16:55:49.33 .net
そいつネタ質問だからまともに相手してもムダだよ。
670:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/22 02:44:24.30 .net
teratermクソすぎ
もうメンテされないの?
メモリ食い過ぎでしょ
あとクリップボード殺しでもある
671:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/22 10:58:22.43 .net
>>663
クリップボード殺し の件、詳しく教えてくれ
672:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/22 11:06:20.44 .net
>>663
> もうメンテされないの?
されてるよ。
673:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん
674:663
13/03/23 00:42:22.81 .net
すまん言い過ぎた
675:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 09:39:59.79 .net
>>667
けっきょく「クリップボード殺し」って何だったの?
676:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 12:17:36.22 .net
知らないうちにクリップボードにグロ画像を貼りつけてくる。
677:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 12:29:37.70 .net
ヘンなスレばっか見てるからだろ。
678:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/25 12:37:24.79 .net
それはクリップボードと呼ぶにはあまりにも大雑把すぎた。
679:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/26 18:42:42.04 .net
スクロールバッファはメモリ食うからな。
テンポラリの端末一枚開いただけでもメモリ食う。
ログとスクロールバッファの中間みたいなのがあると便利かも。
スクロールバッファを一定量ディスクに書き出して、スクロールバーを操作したときに読み戻す。
サイズ制限つけて自動ログしとくのとあまり変わらないか。
680:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/26 22:21:38.90 .net
>672
俺のXPでは、スクロールバッファ10000にして10000行スクロールしても
タスクマネージャのメモリ使用量は10M位だけど、これでメモリ食ってるって?
681:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/27 00:04:57.25 .net
>>673
9万行バッファのログ保存付きウィンドウを20個で
winのクリップボードが死んで
他アプリもコピーカットが出来なくなった
682:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/27 12:08:21.10 .net
>>674
その程度で死ぬとは思えないけどなぁ
あんまりメモリを積んでないんじゃないかな
683:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/27 17:34:12.15 .net
>>673
25行しか表示しないで閉じるのに最初から10万行ぶんの固定メモリ使われるのが気に食わない。
684:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/27 17:52:57.36 .net
>>676
1万じゃん
減らしたきゃ減らせばいいだけだし
685:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/28 09:29:31.70 .net
>>676
先にメモリ確保された方が安心感があるんだが
686:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/28 23:52:43.36 .net
おまいら、仮想メモリってしってるか?
仮想メモリはしらなくてもページングぐらいきいた事あるだろ?
687:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/29 09:02:10.30 .net
確保したらページサイズおきにゴミを書いて実メモリを確保します
688:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/29 23:50:42.56 .net
>>680
だからそうまでして使うかどうかわからないメモリをガメてなんの得があるんだよ?w
689:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/30 15:36:22.57 .net
>>681
あとからメモリ不足になる恐怖を克服し安心を得る
690:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/30 18:39:59.84 .net
お前だけのメモリじゃねーんだよ
691:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/30 20:16:17.45 .net
>>682
おまえのいうメモリ不足ってどういう状態?
ページングが多発してパフォーマンスが劇的に低下する状態はメモリ不足じゃないんだよな?
そんな状態を超えて、実際にメモリ確保ができないというエラーが発生するまで使うのか?
わざわざ意味のないゴミで常にパフォーマンスをさせながら?
メモリ確保のエラーが発生するとしたら、それは間違いなくその意味のないゴミデータのせいだな。
全く無意味だ。
692:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/30 20:17:25.30 .net
×ゴミで常にパフォーマンスをさせながら?
○ゴミで常にパフォーマンスを低下させながら?
693:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/30 21:52:42.61 .net
なんでWindowsソフトのスレがUnix板にあるんだろう
694:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/31 00:47:02.03 .net
putty君はメモリの行儀がいいな
695:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん
696:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/01 10:48:00.66 .net
>>686
そんなこと言い出したらこの板のほとんどのスレが
この板にいられなくなるぞ
697:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/01 18:10:32.46 .net
まぁWindowsで今時端末エミュレータプログラムを動かす理由の8割以上が
Unixへのリモートログインだろうからなぁ。
698:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/02 10:26:36.49 .net
>>680
それで確保できるのは「実メモリ」じゃない。
699:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/02 10:51:49.91 .net
マジで?
700:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/01 18:35:13.93 .net
teratermでtelnet接続したときに
backspaceでカーソル移動はするけど表示が消えません
ただ、移動したところまでbackspaceを送信はしている
ようで、そこからは消えた状態と同じ動きをします
画面表示もカーソル移動に合わせて消す方法はないでしょうか?
端末タイプをVT100にすると消えるのですが、これだと
ログが多く流れたとき最初の方に戻ることができないのです。
OSはサーバ、クライアントともにwindows7です。
701: ◆XOvydORpXo/D
13/05/12 22:39:17.31 .net
【 検索キーワード 】
VM
VMPlayer
TeraTerm
Linux
CentOS
接続
切れる
固まる
ブリッジ接続
ESET
ESET Smart Security
【 事象 】
ホストOS(Windows7 Ultimate 64bit)のVMPlayer(5.0.2 build-1031769)に
Linux(CentOS-6.4-x86_64)をインストールした後、別PC(同じLAN内)から
TeraTermでSSH接続する為にVMPlayerの「仮想マシン設定」 → 「ネットワーク アダプタ」で
「ブリッジ:物理ネットワークに直接接続」を有効に変更したところ、
ホストOS側からSSH接続したTeraTerm端末が落ちる事象が発生した。
事象の再現方法としては上記の設定を行った状態で、
TeraTermでSSH接続 → TeraTerm上で操作している時は普通に動く →↓
SSH接続しているTeraTermを最小化するか画面を切り替えてActiveWindowからフォーカスを外し、
しばらく非アクティブで放置する。(5~10分ぐらい、でも実際はもっと短いと思う)
その後、非アクティブにしていたTeraTermをアクティブにして操作しようとすると、コマンドが打てない事象が発生して
しばらくした後、TeraTermプロセスが終了(落ちる)する。
※後述する解決方法と、その時の挙動だけ見るとどうも接続先と通信しようとしてうまく行かずにタイムアウトしてるような感じ?
字数足りなくなってきたので次レスに続く。
702: ◆XOvydORpXo/D
13/05/12 22:50:11.13 .net
>>694の続き。
【 原因と回避方法 】
まず、原因としてはESET Smart Security(バージョンは5.0と6.0で確認)のある機能が有効だった事が原因で
ESET Smart Securityの「設定」 → 「パーソナルファイアウォールの詳細設定」 → ツリービューの「ネットワーク」 →↓
「パーソナルファイアウォール」 → 「IDSと詳細オプション」 → 「パケットのチェック」 → 「TCP接続状態のチェック」
この「TCP接続状態のチェック」っていう項目にチェックが付いている状態だと事象が発生していた。
ESET Smart Securityのマニュアルをざっと見た感じ詳しくかかれてなかったから具体的に何やってるのかはわからんが、
項目の名前からしてTCP/IPで接続しているIPに対してpingpongかHeartBeatでもやってんじゃねえかなと思ってる。
ESET Smart Securityをインストールしていて、同じような事象の時は前述の「TCP接続状態のチェック」を外せば回避できるかもしれない。
703:名無しさん@お腹いっぱい。
2
704:013/05/13(月) 10:30:26.46 .net
705:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/30 17:36:08.43 .net
テラターム!
ファイル→SSH SCP メニューをひらいたとき
カーソルのデフォルト位置を
受信側のFromにしたいんだけど
どこの設定をいじったら良いですかね
706:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/30 17:40:27.30 .net
設定じゃどうにもならないんじゃないすかね。
707:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/11 15:27:41.34 .net
Xmingのスタートプログラムにttermpro.exeを指定したんだけど、Teratermのウィンドウが表示されない……。
んで、Xmingから ttpmacro.exe を指定して自動ログインするマクロを呼び出すと上手くいった。
- マクロ
; SSH ログイン
connect 'ホスト名:22 /ssh2 /ssh-X /auth=password /user=ほげ /passwd=ふぉお'
; DISCONNECTするまで待つ
waitevent 4
このとき、ttpmacroのウィンドウが表示されないので、Xmingのバグっぽいけど結果オーライ。
ショートカット一発でXming起動&Teratermでログイン出来て幸せ。
708:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/11 19:51:03.59 .net
ふぉふぉ
709:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 NY:AN:NY.AN .net
ログインした時の場所を任意に決めたいんですが、
そんなことって出来るんですか?
出来るなら方法を教えて欲しいです。
お願いします。
710:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 NY:AN:NY.AN .net
できるけどルート権限が必要です
711:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 NY:AN:NY.AN .net
>>701
ログインするアカウントのログインシェルの初期化ファイルの最後に
(B 系なら .profile に C 系なら .cshrc/.login とか)
cd (いきたいところ)
って書いとけ
ログイン先は UNIX 周辺でいいのよね?
712:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 NY:AN:NY.AN .net
ここで聞くってことは Tera Term 側でやりたいんでしょ?
マクロでがんばれ。
713:701
13/08/28 NY:AN:NY.AN .net
>>702 VPS なので大丈夫です
>>703 OS は CentOS 5 です。
B系C系どっちかよく分からないんですが、
いま初めて /etc/profile(ドットなし)というのを見てみましたが、
分けわからないです。
>>704 まさにそうです。
要するにサーバーにシンボリックリンクを作成するなどではなく
Tera Term 側で自分のクライアントだけに設定したいんです。
マクロですか・・・
こことかで勉強したらいいのかな。。。
URLリンク(sourceforge.jp)
難しそうですね o
714:rz...
715:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 NY:AN:NY.AN .net
CentOSならどうせbashだろ。
URLリンク(linuxjm.sourceforge.jp)
716:701
13/08/28 NY:AN:NY.AN .net
ありがとうございます。
717:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 NY:AN:NY.AN .net
つーかそのレベルなら
そんな小細工する前にもうちっと基礎力つけた方がいいんじゃないの。
718:701
13/08/28 NY:AN:NY.AN .net
余りにやることが多すぎて何から始めたらいいのか分けわからん状態です(´・ω・`)
719:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/29 NY:AN:NY.AN .net
PuTTYなら
Connection > SSH > Remote Command
で
cd 任意のディレクトリ ; bash -l
を設定しておけばいいがTeraTarmProはそんな設定みつからないなあ・・・・
720:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/29 NY:AN:NY.AN .net
>>710
puttyでも普通はそんなことしないよw
.bashrcで済ます
721:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/29 NY:AN:NY.AN .net
普通じゃないことをしたいんだろう。
722:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/30 NY:AN:NY.AN .net
>>705(>>701) が人気だな。
ところで、一つ大きな誤解をしてそうなので。
自分のユーザのホームディレクトリ(いわゆる ~ とか $HOME)に
.profile とか .bashrc なんてのがあるはず。
これが自分専用の初期化ファイル。
ドット付きなので ls -a で見られるようになる。
/etc/profile とか触っちゃだめよ。root でないと触れんようになってると思うけど。
マクロをどうしても組みたいならそのマクロ講座で勉強してくれ。
sendln でだいたいどうにかなる。wait を置いておくのを忘れんように。
ただ、他の人もいってるけど、マクロ使うような話じゃなくて基本操作知識の問題よ。
723:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/31 NY:AN:NY.AN .net
profileを編集してログインした時の場所を任意に変更したんですが、
それでもcdコマンドを発行すると元に戻ってしまいます。
その時の場所も任意に変更したいのですが、それは出来ますか?
724:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/31 NY:AN:NY.AN .net
>>714
TeraTermと関係ない質問ならこっちで。
くだらねえ質問はここに書き込め! Part 206
スレリンク(linux板)
725:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/01 22:39:07.34 .net
TeraTerm
2013.09.01 (Ver 4.79)
URLリンク(sourceforge.jp)
726:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/10 11:02:47.36 .net
ログ保存するときの日付のフォーマットって
変更できたっけか
%Y-%m-%d にしたいんだよねー
727:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/10 11:05:40.48 .net
ログファイル名はいろいろ工夫できるんだけどねー
惜しい
728:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/10 13:15:37.36 .net
TeraTerm → putty → RLogin (イマココ)
もう前の二本には戻れない。
729:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/10 14:03:54.81 .net
>>719
おおお!これはかなり良さそうだな!
見たところ シリアル対応とSCP、zmodemがあるかどうか
不明だけど まあこれらが無い、なんて片手落ちは無いか
730:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/10 14:09:30.44 .net
>>720
もうかれこれ三年くらい使ってるけど、高機能すぎてフォントの設定がサッパリ分からん
でも全然有名にならないところ見ると、もしかして大事な機能がないのかもよ? 自分には十分だけど
731:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/10 16:17:33.00 .net
>>721
第一人者である ってことが大事なのかも
カールルイスは覚えててもベンジョンソンは誰も覚えてないしな
732:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/10 16:24:58.82 .net
>>716
これに更新したら、新しく接続を開くたびにログダイアログが開くようになってうざいんだけど。
LogHideDialog=on
LogAutoStart=on
で設定してる。
733:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/10 19:50:23.99 .net
テラタームって、ちょくちょく既存の挙動を変更する改造してくるよな
あれどうにかならんのか
734:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/11 00:16:00.94 .net
>>723
次のバージョンで直るバグみたい
URLリンク(sourceforge.jp)
735:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/11 14:33:25.18 .net
>>725
次のバージョンと言わんとスナップショットリリースしてくれないかなぁ。
邪魔くさくて閉口してるんで。
736:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/11 17:16:34.30 .net
>>719
使ってみた。結構いい感じだけど、
- なぜかCtrl-i (Tab)が入力できない。Ctrl-hとかCtrl-pとかは問題ない。
- できればPuTTY Pageantから鍵を拾ってくる機能が欲しい。
ってところで本格的には移行はしないかな。
フォントのサイズはウィンドウサイズを変えると変わるってのが面白いと思った。
737:727
13/09/12 12:41:30.45 .net
> - なぜかCtrl-i (Tab)が入力できない。Ctrl-hとかCtrl-pとかは問題ない。
曖昧な書き方になってしまったけど、Tabキーでは入力できてて、
emacsなんかで補完もできてる。
Ctrl-iだと何もキー入力してない扱いになるみたい。
0x09以外が送られてる気配もない。
738:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/17 14:42:53.85 .net
>>726
出てるで
739:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/19 11:26:57.17 .net
端末リセット
って具体的にはなにしてるの?
740:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/19 11:28:57.19 .net
エスケープシーケンスをリセット
741:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/20 06:44:36.12 .net
エスケープシーケンスをリセット
って具体的にはなにしてるの?
742:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/20 08:14:28.26 .net
アンエスケープして送受信バッファクリアとか?
743:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/20 08:40:01.11 .net
>>732
ソース読みなよ。
744:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/20 08:51:08.53 .net
ソースを読む
って具体的にはなにするの?
745:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/02 15:19:20.63 .net
起動時に接続ダイアログを開かないように
設定ファイルで設定している状態で
起動時に接続ダイアログを開くように
起動プションを指定したいんだけど、どうしたらいいかな。
逆ならできるんだけど
746:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/02 16:42:17.01 .net
ソース読みなよ。
747:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/02 17:08:54.30 .net
ソースを読む
って具体的にはなにするの?
748:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/03 06:34:01.52 .net
すみませんが詳しい方のみ回答をお願いします
749:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/03 10:43:11.00 .net
ログダイアログうぜえ。早くリリースしてください。
750:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/03 10:53:48.56 .net
ソース書きなよ。
751:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/03 11:50:08.90 .net
ソースを書く
って具体的にはなにするの?
752:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/03 14:03:37.45 .net
それつまんないからもういいよ。
753:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/03 18:52:22.58 .net
>>740
スナップショット有るよ
754:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/03 22:52:42.88 .net
スナップショット
って具体的にはなんなの?
755:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 01:00:10.02 .net
スナップショットとかRCを使わないからバグが見つからないままリリースされるんだろ
756:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 07:30:22.03 .net
スナップショット…
ググると、エミュレーターでメモリやHDDの状態を中途保存する機能のことのようですね。
そんなことして使うんですかぁ?
757:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 18:16:15.45 .net
>>747
758:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 18:18:08.23 .net
かまうな。
759:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/14 20:38:52.56 .net
teratermの暗号生成がどんどんわけわからんくなってきた。
760:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/15 10:10:22.45 .net
わかるまで繰り返し読め
761:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/20 03:46:14.65 .net
10月20日午後17時からチートを公開します。
ニコ生での放送も兼ねての公開となります。
Hackzeyユーザー300人突破感謝します。
URLリンク(hackzey.info)
購入希望の方はSkypeID hackzeyy までご連絡ください。
スカイプの名前は『★hackzey@新ID』で御座います。
【Hackzey TERA XIGNCODE回避 】
URLリンク(www.youtube.com)
【Hackzey TERA チート】
URLリンク(www.youtube.com)
ご連絡お待ちしております!
762:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/20 04:37:23.48 .net
10月20日午後17時からチートを公開します。
明日の公開は【体験版】です!
体験版は無料でチートを体験することができます!
ニコ生での放送も兼ねての公開となります。
Hackzeyユーザー300人突破感謝します。
URLリンク(hackzey.info)
購入希望の方はSkypeID hackzeyy までご連絡ください。
スカイプの名前は『★hackzey@新ID』で御座います。
【Hackzey TERA XIGNCODE回避 】
URLリンク(www.youtube.com)
【Hackzey TERA チート】
URLリンク(www.youtube.com)
ご連絡お待ちしております!
763:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/28 15:17:34.49 .net
シリアルポートのteratermのマクロが動かない
; test.ttl
connect '/C=1 /BAUD=2400'
sendln
764:'' ; 自動処理のためのTTL 試しに実行すると New connection の画面が開いて(この開くのも変?) serialを選んで進むと 普通のコンソールが使える(???) sendlnにすら処理が進んでいない teratermはLAN専用でRS232cはオマケ?
765:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/28 15:51:11.63 .net
オマケってことはないよ。
766:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/28 18:41:01.88 .net
>754
最初に シングルクォート2個を送出したいという意図でOK?
sendln で '' の代わりに #39#39 または #$27#27 としたらどーよ。
(' の ASCIIコード)
767:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/29 00:59:51.47 .net
sendln は説明のため引用しただけで$0d$0aでも同じです。
ためしに、.iniファイルをecho有りにするとギクシャクしながら本来のマクロが動作。しかしpause1秒が10秒待たされながらTTL処理が流れてる模様。
おまけにCPU負荷100%から下がらず異常。マクロを強制停止すると正常に戻る。
LANでTELNETでマクロを作る時と実行でコンソールが開き、マクロ終了で画面が閉じるのに、シリアルポートではこの動きがないのがそもそも変?低速ボーレートが苦手?
768:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/29 03:43:27.46 .net
バージョンは最新ですか?
また、TTLは最小構成にしても同様でしょうか?
奇妙な動きをする時はTTLに問題があることも。
それでダメなら、バグレポート上げるしかないね。
769:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/29 10:56:17.74 .net
仕事で毎日COMポート使ってるが特に問題ないので
ユーの環境(ソフト、ハード含む)にプロブレムがある
770:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/29 18:34:23.19 .net
おさわがせしましました
バージョンアップしたらなおりました。2.3->4.71
予定取りのマクロ動作になりました。
771:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/30 00:15:16.47 .net
2.3はダメだろw
ま、何にしても解決してよかったけどさ。
772:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/30 10:41:31.00 .net
2.3ってw
773:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/30 11:46:55.68 .net
動いたんならいいけど、なんで最新じゃない4.71を選んだのか…
774:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/30 15:15:14.99 .net
>>763
>>760はもう2年くらい前にすでに死んでいるんだよ
775:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/02 22:03:14.72 .net
TTLマクロでプロンプトの文字列を取得したいんだけど、
以下のようにしてもうまく拾えない。
setsync 0
sendln ''
recvln
対処療法でこうすれば取得出来たけど、これは仕様なの?
setsync 0
send #13#10#13#10 ; 改行コードを2行送出
recvln ; 空読み
recvln
776:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 09:53:35.96 .net
2013年の更新ではマクロが強化されていて嬉しい。
ver 4.75で新設された continue コマンドは
while / until ループ処理の幅を広げられてgood!
ver 2.3の仕様ではGOTO主体でスパゲッティになりがちだったけど、
最近は call ~ return で構造的なプログラミングができるようになってきた。
777:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 10:03:56.78 .net
>766
continue は Ver4.77からだったw
URLリンク(ttssh2.sourceforge.jp)
文字列を変数に設定するのも sprintf2 コマンドのお陰でとても楽になった。
strconcat で既存の変数の後ろにつなげるしかなかった頃からから思えば夢のよう。
778:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 13:45:26.17 .net
>>765
どうなるの? 普通にエコーバック拾ってんじゃないの?
779:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 13:45:54.81 .net
strwait コマンドでタグ付き正規表現でホストからの文字列を待ち受けできるようになったのも大きい。
受信した文字列はタグ毎に分解された変数に格納されるので、これも処理がしやすくなった。
クセの強かった旧Verに比べてだいぶ素直な書き方ができるようになってきたので
UNIX シェルやperlなどのスクリプト言語のプログラミングに心得がある人なら、
再チャレンジしてはいかがでしょうか?
780:765
13/11/04 13:54:54.51 .net
>767
例えば bash プロンプト root@linux:~# があって、これを拾いたいとする。
setsync 0
sendln ''
recvln
messagebox inputstr 'inputstr'
とやっても、inputstr は空で値が入ってない。
781:765
13/11/04 14:16:50.80 .net
setsync 0
sendln 'echo aaa'
recvln
messagebox inputstr '1回め'
recvln
messagebox inputstr '2回め'
とやると、1回めで「echo aaa」と表示されるので、自分のエコーバックを拾っているね。
2回めで aaa の結果が拾える。
782:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 14:25:01.43 .net
解決しそうで良かったな。
それはさておいて
iniファイルで、秘密鍵置き場のデフォルト位置を指定できない?
783:765
13/11/04 14:33:19.06 .net
ところが、
setsync 0
sendln ''
recvln
messagebox inputstr '1回め'
recvln
messagebox inputstr '2回め'
とやると、2回めの recvln のところで改行待ちで止まっちゃう。
結局、こういうふうにやるしかない。
send #13#10#13#10
recvln
recvln
バグっぽいなー。
>772
DefaultRhostsHostPrivateKeyFile のパラメータで設定できない?
784:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/05 14:43:19.09 .net
timeoutのデフォルトが0だけどそのせいということはない?
785:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/05 17:17:05.58 .net
まさかそんなことはないだろう。
786:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/07 22:52:25.39 .net
ぽんこす ぱけらっぴーき ちょっりっぷ ちょっりっぷ ぽぉんぷ
787:765
13/11/12 11:45:02.19 .net
シリアル接続で >773の対処策をすると逆にプロンプト文字列は拾えない。
send #13#10#13#10
recvln
recvln
これの1回めのrecvln で拾えちゃう。
なんだこれ?
788:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/14 20:21:44.50 .net
>765
recvln は「改行*まで*」を待つから正しい
>770
sendln '' の結果は <改行>root@linux:~# だから、改行の前までを拾う仕様の recvln の結果は空文字列
>773 1個目
1回目の recvln は上記と同じ
2回目の recvln は sendln '' の結果が # までで改行がないから待ちになる
>773 2個目
結果が <改行>root@linux:~# <改行>root@linux:~# になるから、
最初の recvln で先頭の改行の前までの空文字列、2回目の recvln で次の改行までの間が取れる
>777
これは再現しないんで、なんか別の所に原因がある気がする
789:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/11 11:24:04.25 .net
ファンクションキーを使うプログラムで
ファンクションキーを押すと終了しちゃう
790:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 15:04:12.75 .net
デフォルトの秘密鍵は DefaultRSAPrivateKeyFile=id_rsa だけど
ディレクトリはどこに覚えさせればいいかな?
791:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 15:10:00.61 .net
フルパスで書きゃいいんじゃないの?
792:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 16:19:56.58 .net
>>781
それだと、指定したファイルは当然覚えてるけど
ディレクトリは覚えないんよ
793:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 18:34:42.66 .net
>>782
鍵ファイルを開くときの初期フォルダ?
ならWindowsが勝手に覚えて忘れるやつじゃなかった?
794:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 21:17:56.48 .net
>>783
どう設定してもttermpro.exeと同じディレクトリになるっぽい
・・・ひらめいた
795:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/25 21:52:43.44 .net
20年か
796:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/26 10:46:17.87 .net
「再接続」機能がほしいんだが、どうにも難しそうだ
797:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/03 13:52:41.97 .net
4.81
798:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/03 22:07:59.35 .net
20執念記念
799:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 15:02:43.97 .net
毎日仕事で大変お世話になっております
800:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 10:54:08.42 .net
SSHの鍵を特定のフォルダにまとめておいておきたいんだけど
どうしたらいい?
801:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 11:10:35.77 .net
mv
802:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 11:12:53.84 .net
すみませんが詳しい方のみ回答をお願いします
803:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 16:15:57.72 .net
溢れ出る知恵遅れ臭
804:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 16:28:25.82 .net
社史編纂室の方のみ回答をお願いします
805:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/07 20:39:25.26 .net
テラタームとか超なつかしい
806:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/10 14:54:16.68 .net
画面クリア にキーボードショートカット割り当てたいけど
どうしたらいいかな?
807:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/10 15:00:38.08 .net
KEYCODE.TXTを読む。
808:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/17 00:21:05.44 .net
>>797
だめじゃん。 KEYBOARD.CNF 効かないよ?
809:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/17 08:24:45.74 .net
やり方間違えてるんじゃね。
810:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/17 09:24:51.85 .net
>797
KEYCODE.TXTによると、メニューコマンドのIDは
>[Edit] Clear screen 51250
となっているので、
KEYBOARD.CNF の末尾に以下を追記すればいい
--------------------------------
[User keys]
; [Shift]+[F1] で 画面クリア
User1=571,3,51250
--------------------------------
他のキーに変えたければ 571 の部分を対応するキーコードに書き換える
まずはKEYBOARD.CNF をコピー&修正して
メニューから読み込んで試してみるべし
811:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/17 09:47:27.12 .net
やりたいのはほんとにTeraTerm側でやることなんかな。
接続先側でクリアしたいんじゃないだろうか。
812:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/17 10:54:29.76 .net
>802
なるほど。ホスト側でクリアスクリーンしたい場合か。。。
OSやshell、端末種別にもよるけど、
ubuntu 12.04 / bash / TERM=xterm の場合、
[CTRL]+[L]で画面再描画になるので、以下のようにすればいいんじゃないかな。
--------------------------------
[User keys]
; [Shift]+[F1] で ^L を送出(HOST側で画面再描画)
User1=571,0,$0C
--------------------------------
送出コードはASCIIコード表(16進表現)を参照のこと
813:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/17 10:58:19.29 .net
>>802
わざわざそんなんやるなら素直にCtrl+L押した方がいいな。
814:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/17 10:59:19.56 .net
そもそも>>798って言ってるから
KEYBOARD.CNFを書き替える方法を提示しても無駄かと。
815:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/17 11:31:03.98 .net
>>803 確かにw
>>804 何らかの理由でKEYBOAD.CNFが読み込まれない場合があるので、
>801ではコピー&編集してからメニューからの読み込みを提案してみた。
よく、KEYBOAD.CNF や TERATERM.INIが有効にならない!
って問題で良くあるのが、
Administrator がアーカイブの展開等で自分のDesktop に新規作成したファイルを
C:\Program Files\teraterm 以下に「移動」させた場合。
Desktop(というより%USERPROFILE%フォルダ以下)に作成したファイルは作成者のみ読書ができ、
他のユーザは読み込み権限がない。
そしてファイルを「移動」した場合は元のアクセス権が引き継がれるので、
Administratorが「移動」したKEYBOAD.CNF や TERATERM.INIは 一般ユーザには読めないファイルになってしまう。
「移動」せずに「コピー」すれば済む話だけどね
816:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 08:50:52.54 .net
>>801
接続先側ではなく端末側でクリアしたいんです。
今のteratermの画面クリアは1画面分改行なので
tail -f でログ見るときに区切りの意味で画面クリアすると
逆スクロールしてチョロ見するときに見やすいんです。
817:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 08:57:31.29 .net
>>806
別の解決方だけど、tail -f 実行中にかまわず ENTERを何個か入力するとエコーバックされて
画面に空行があくので区切りとしてみやすくなるよ。
入力したENTERはtail -f終了時にシェル上で無駄な改行として解釈されるけどそれは無視で。
818:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 10:27:46.11 .net
>>806
それ、やりたいのは画面クリアじゃなくバッファクリアなんじゃね。
819:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 20:19:43.13 .net
>>807
これは自分�
820:烽謔ュやるなw ローカル側だけの処理と違ってscreenなんかを使ってても効くし。 というかwindowsからの接続は基本的にscreenやtmuxかますし。
821:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/17 18:28:54.60 .net
昔screen使っててやたら生き埋めになるときがあって
それ以来使ってない。
また使うか
822:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/17 18:32:49.56 .net
生き埋めって?
823:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/17 18:42:55.89 .net
socketファイルが削除されて再接続できない、でもそのscreen上のプログラムは生きたままとか?
824:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/17 22:52:38.29 .net
screenが何らかのバグでクラッシュすると、
そういうメッセージが出るんよ
スーパー牛さんパワーみたいなもんだ
825:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 13:58:46.59 .net
>>807
それをやるとき、エンター連打の代わりに画面クリアしたい。
画面クリアは実際には1画面分改行になるので便利なんです。
826:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 14:49:40.41 .net
すいませんここで聞くのかわからなかったのですが、
制御シーケンスについて教えてください。
ターミナルから入力するケースと、ホスト側から返ってくるケースと2通りに
分けるとすると、CSIシーケンスなどはホスト側から返ってくるケースを想定
して作られているのでしょうか?
手で入力しても何も反応しないものばかりで、混乱しています。
827:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/02 14:16:17.98 .net
テラタームのキーボード設定で
ENDキー がSELECT という機能に割り当てられてるけど
SELECTってどういう機能?
828:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/03 15:49:06.36 .net
VT200 とかの実機を持ってるわけじゃないけど、これを見ると
URLリンク(www.ccsscorp.com)
文字選択の emacs の C-SPC みたいな感じだし、これによると
URLリンク(h71000.www7.hp.com)
メニューアイテムの選択開始と選択確定っぽい感じ?だし、これだと
URLリンク(www-01.ibm.com)
また違う動きが説明されててよくわかんないな。
アプリごとに違う使い方をするのかな?
Windows だと F1 はヘルプが一般的だけど一太郎だとファイルを開くになるみたいに。
829:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/04 17:18:17.17 .net
>>817
ありがとう
ちなみにTeratermではENDで文末移動なので
もうSELECTの機能そのものは誰も使ってなささ王
830:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/18 17:21:31.91 .net
最下行にスクロールするショートカットキーってある?
831:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/18 22:40:29.98 .net
Ctrl+End とか?
832:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/19 13:53:02.36 .net
>>820
オー!
サンキュー、ベリーマッチ。
833:823
15/05/31 16:53:55.57 .net
バージョン4.87リリース記念age!
OpenSSH 6.8に接続できなくなってパニックになったサーバー管理者の方々
が多かったのではないでしょうか。
ということで、この問題が修正されたものが本日公式にリリースされました
ので、利用者はアップグレードをオススメしときます。
834:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 14:06:36.08 .net
ALTキーと同時に押すショートカット を登録できないバグは直ったかな
835:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/06 16:47:50.78 .net
>>823
どれのことを言ってる?
これ(↓)かな
コミット詳細: 5914 - ttssh2 (svn) - Tera Term - OSDN
URLリンク(osdn.jp)
> リビジョン 5914
> 日時 2015-07-16 10:55:27
> ログメッセージ
> Meta=left/right時に、KEYBOARD.CNFでのAlt+カーソルキー設定が正しく使えない問題の暫定修正。
836:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/28 23:43:27.39 .net
ttlファイルってUTFで書くと日本語文字化けする?
メッセージボックスでエラーが出るんだが。
837:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 23:43:53.12 .net
>>825
化ける。UTF8対応はしていない。
変更履歴にBOMがどうとか書いているのは、シングルバイト圏のひとが
ASCIIで書いたのをBOM付きで保存すると実行エラーになるのを回避してるだけ。
838:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 08:48:36.79 .net
>>825
ありがとう。
UTF対応と言っても、ターミナル側だけなのね。
839:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 23:25:17.80 .net
初歩的な質問で申し訳ありませんが、
保存されたログに、BackSpaceやDeleteキーで
削除した内容まで記録されてしまうのが不便に感じています。
訂正された入力を記録されないようにする方法はないのでしょうか?
840:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 23:56:16.99 .net
ログの意味ないやん
841:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 00:58:13.04 .net
Linuxコマンドなど、打ち間違えを修正したときに後から見づらくなってしまうのです
TeraTerm上で確定した入力と、出力結果だけが記録されるようにしたいのですが・・・
保存されたログを自分で修正して見やすくするしかないということでしょうか
842:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 02:46:19.31 .net
ログの整形はターミナルソフトの仕事じゃないな
843:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 00:38:33.50 .net
binaryモードで記録すればいいんじゃないの?
844:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 08:32:51.39 .net
>>829,832,833
ありがとうございます。
binaryモードを試してみます。
845:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 22:22:24.09 .net
プラグインに入ってるttyrec、
CUIベースのウィンドウ画面などを忠実に記録してくれるのでお勧め
846:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/01 22:03:06.52 .net
おれはログはログで取って別に編集→すべて選択でバッファのコピペを取ってるな
そもそも作業エビデンスがいるような場合はコマンドは別に作っておいてコピペ、
コマンドラインで編集なんてやらないし。
847:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/02 23:17:50.52 .net
脅威: Win32:Evo-gen [Susp]ってなんや
848:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 21:36:45.87 .net
サーバやネットワーク機器のように一行ずつ
書き出されるのではなく、一画面まとめて
更新されるようなインターフェースのアプリ
を管理しています。マウスは使わず、
こちらの入力はあくまでキーボードです。
エラー表示などは一画面に収まらないため、
ファンクションキーでページ送りをします。
状況によって出力されるページ数は変わります。ステータス表示行に、『次のページがある』、
『コマンド完了』などの表示がされます。
また、テラタームのログ機能を使うと表示が一部崩れるため、ここにも工夫が必要です。
マクロを使って、以下のようなことはできるでしょうか。
①画面のステータス行を参照して、
次のページがある場合にはファンクションキーでページ送りを行う。
②一画面ずつ、表示されているままの配列でファイルに書き込む。これはログ崩れ対策です。
自分でマクロを作りました。
ステータス判断に関しては、表示を全てクリップボードにコピー、clipb2varでファイルに送り、
Filestrseek2で最終ページか判断。
最終ページでない場合にはsendkcodeで
ファンクションを送る。
並行して、別のハンドラで制御しているファイルにこれも、clipb2varでファイルに書き込む。
最終ページ判断が上手くいかない時があるのです。
説明が下手ですみませんが、皆さんのお知恵を拝借出来れば幸いです。
849:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/31 07:46:58.13 .net
>>837
わざわざファイル使わないで、タイムアウトを短めにしてwaitで待ったらどう?
850:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/03 13:12:52.58 .net
>>838
ありがとう。
一行ずつ更新されるプログラムではないので、
ウエイトが効くのかわからないけど試してみるよ。
タイムアウトでページ送り、は発想にありませんでした。
851:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/22 08:57:55.78 .net
もうテラタームの配布パッケージにssh以外の余計なものを
いれない版も作るべきだと思う
ごっちゃごっちゃしすぎなんや!
852:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/22 09:59:09.77 .net
え、そんなにごちゃごちゃしてるか?
853:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/26 20:21:07.59 .net
>>841
あれがスッキリしてるように見えるなら
に行った方がいいぞ
854:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/27 01:30:00.83 .net
シェアウェア(?)が何気に混じってるのが気に食わん
855:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 16:48:35.16 .net
Tera Term 4.90 リリース
URLリンク(osdn.jp)
856:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/17 19:58:01.78 .net
数年前からか、鍵リストが無いと出てくるから、いつも追加しているけど、
ssh_known_host見たら、定期的に行が消えていくような感じ。
Windows版だけど仕様?
857:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 11:43:00.08 .net
自動でログ取得開始を設定しているとき
接続に失敗したとかでログサイズが0バイトのときは
ログファイルを消すオプションがほしい
858:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 10:44:45.38 .net
ここUNIX板だよ
859:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/14 14:27:16.92 .net
>>847
言いたいことがあるならボカさずはっきりと言え
860:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/18 12:58:49.71 .net
URLリンク(osdn.jp)
ここの
teraterm-4.90.exe で Trojan.Win32/Varpes.M!cl を検出したそうだ。
chromeとWindows Defenderで検出してるから誤検知ではないかも。
ただ、どこに報告すりゃいいか分からん。
861:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/21 01:26:11.13 .net
>>849
exe 版は使ってないから改めて落としてみたけど AVG と Avira では反応なし。
そもそもこんな有名どころのソフトで感染してたとすると、もっと前に JCERT が黙ってないはず。
心配ならアンチウィルスソフト各社のオンラインスキャナの結果を付けて OSDN でチケット切っとけ。
URLリンク(osdn.jp)
というかトップページにも報告場所書いてあるだろうがよ。
862:AndrewSr
16/06/16 01:06:12.78
epionychium coumaran decarboniser bend lentando
URLリンク(www.amazon.com)
863:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/06 20:48:35.17 .net
エスケープシーケンスでTeraTermに通知を送りたいんだけど
どうしたらいいかな
864:mbt outlet
16/09/23 04:18:30.54
hello1 URLリンク(www.farmaciadeffenu.it)<)
hello3 URLリンク(www.farmaciadeffenu.it)
865:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/16 05:24:59.45 wFTDn4Spt
無料風評被害対策のブッダワークス
URLリンク(www.buddha-works.net)
866:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 15:39:50.39 .net
保守
867:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 16:58:47.61 .net
TeratermのスレってUnix板にしかないの??
868:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 20:52:33.50 .net
逆にどこにあって欲しいの?
869:854
17/09/08 11:11:26.64 .net
Windowsで使ってるんですがマクロでトラブってまして><;
strconcat MSG 'hogehoge'
って書いたら Type mismatch ってエラーメッセージが出て、 strconcat MSG<<< 'hogehoge'>>> って表示されるんです… どこが間違ってるんでしょうか・・・orz
870:さーせん
17/09/08 11:25:59.43 .net
MSG が文字列型じゃなかったのでエラーだったみたいです・・・ お邪魔しました
871:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 22:46:30.05 .net
以下のマクロ作成中です。
host.listには IPアドレス、ID、パスワード、と1か2とコマンドのルートを
書き込んだものなのですが途中にあるIFで振り分けしようとしてるのですが
2にしか行かないようです。
どうしたら動くようになりますでしょうか?
; [Before]========================
; Read File "HOST_FILE"
HOST_FILE = "C:\マクロ\host.list"
; Read from "HOST_FILE" To "HOST_LIST"
Fileopen HOST_LIST HOST_FILE 0
; Read 1 line from "HOST_LIST" To "HOST_LIST_LINE".
; "HOST_LIST" move to the next line
Filereadln HOST_LIST HOST_LIST_LINE
While RESULT = 0
Strlen HOST_LIST_LINE
If RESULT = 0 Goto END
Strmatch HOST_LIST_LINE '^#'
If RESULT<>1 CALL CONNECT_PROCESS
; [END]===========================
872:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 22:48:06.43 .net
続きです。
:END
Filereadln HOST_LIST HOST_LIST_LINE
EndWhile
fileclose HOST_LIST
end
; [CONNECT_PROCESS]===============
:CONNECT_PROCESS
Strsplit HOST_LIST_LINE ','
HOST_IP = Groupmatchstr1
HOST_USER = Groupmatchstr2
;messagebox HOST_USER 'cmd'
HOST_PASS = Groupmatchstr3
;messagebox HOST_PASS 'cmd'
cmd = Groupmatchstr4
strscan inputstr '1'
messagebox result 'cmd'
if result > 0 goto 1
strscan inputstr '2'
if result > 0 goto 2
;messagebox cmd 'cmd'
; Remote Access(NOSSH Connect)
873:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 22:48:31.68 .net
続きです。
MSG = HOST_IP
Strconcat MSG ' /nossh /T=1
Strconcat MSG HOST_USER
Strconcat MSG ' /passwd='
Strconcat MSG HOST_PASS
Connect MSG
; Connet decision
If result<>2 Then
Fileclose HOST_LIST HOST_LIST_LINE
; [1]=============================
:1
;strmatch cmd '1'
pause 1
wait 'login:'
pause 1
sendln HOST_USER
874:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 22:48:50.94 .net
続きです。
pause 1
wait 'Password:'
sendln HOST_PASS
sendln 'show config'
waitln 'Current configuration'
strmatch inputstr '[^: ]+\.cfg'exit
sprintf2 cmd 'upload file=%s server=192.168.0.1' matchstr
;messagebox cmd 'cmd'
sendln cmd
wait '>'
sendln 'logout'
Closett
Return
Endif
; [2]=============================
875:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 22:49:05.68 .net
続きです。
:2
;strmatch cmd '2'
wait 'Login:'
sendln HOST_USER
wait 'Password:'
sendln HOST_PASS
sendln 'show config'
waitln 'Current configuration'
strmatch inputstr '[^: "]+\.cfg'
sprintf2 cmd 'upload method=tftp file=%s server=192.168.0.1 destFile=%s' matchstr matchstr
;messagebox cmd 'cmd'
;sendln cmd
;wait '>'
sendln 'logout'
Closett
Return
Endif
;Wait Wait_word
Closett
Return
876:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 22:49:49.27 .net
>>863
どうぞよろしくお願いします
877:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/29 06:57:23.66 .net
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
Z6AXWOYOMH
878:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 20:01:34.94 .net
4k対応はよ
879:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/06 21:47:59.20 .net
メニューのヘルプ辺りから最新版の確認みたいなのができるようになってくれると地味に嬉しい
880:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 01:59:32.07 .net
わいが行くとこ不要な通信発生させると怒られる現場ばかりなのでそんな機能要らんわ
881:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 18:11:25.08 .net
設定ファイルを複数読ませる機能ってある?
全体的な設定と 一部のサイト用の追加設定とを
起動マクロで複数指定したら 合体して読むような
そんな機能がほしい
882:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/30 10:54:04.35 .net
typeで結合してから読み込ませるバッチファイルを作成する、とかはやったことがある
けど使用頻度も低いしめんどくさくなって、結局用途毎の設定ファイルを作っていじることに戻るんだよ…
883:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 09:51:42.47 .net
配色の設定とかだけ別ファイルに分けたいんだよな
色遣いは起動オプションで設定できないからね
884:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 23:28:38.88 .net
setexitcodeの説明がwindowsXPまでしか書いてないのですが、
windows7でもXPと同様に動かせるのでしょうか?
885:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 23:30:30.78 .net
シェルからシェル(複数のecho処理)を呼び出した際に、出力が改行されなく1行で出力されたのですが、これを改行して出力するにはどうしたらよいでしょうか?
886:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 23:33:39.86 .net
recvlnとsetsyncについて、setsync 1をするタイミングはいつがいいのでしょうか?
私がやったときは結果を出力したいコマンドの前に入れたら上手くいったのですが、何か規則があれば教えていただきたいです
887:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 22:58:17.84 .net
すみません
TeraTermを用いたPICマイコンとPCのシリアル通信初心者ですが、
質問よろしいでしょうか?
PIC(PIC16F88)からUSBシリアル変換モジュール( FT232RL)を通して送った情報(半角の英文と\n)が
下記の画像のようにTeraTermで正しく受信されません。
URLリンク(neo.vc)
ボーレートは9600bpsになるように設定し、TeraTermでも同様に9600bpsに設定したはずなんです…。
(PIC16F88を使用し、システムクロックを外部のセラミック振動子(20MHz)に設定→SPBRGの値を129とした)
もちろん英語フォント設定にもしてみましたが、化ける文字が変わるだけで症状は変わりません
どうかご助言を願います
環境: Windows7 pro sp1 64bit
Teraterm v4.98
888:名無しさん@お腹いっぱい
18/04/24 01:02:29.96 .net
[追記]
同じマイコン(PIC16F88)、同じUSBシリアル変換モジュール(FT232RL)を使った作例を見つけたので、
そこで使われた回路図とプログラムを参考に、それぞれ修正してみましたが、
結局、症状は変わりませんでした…
889:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 19:42:04.38 .net
ろくに調べもせずに適当な回答をしちゃうけど、
ボーレート9600
8ビット
パリティ無し
ストップビット1
で試した?
大抵の場合クンロクハチビットノンパリストップビットイチ(早口)で何とかなる気がする。
それでダメなら9ビットパリティ有りにして試したり、
でまかせで色々試してみて。
890:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 00:15:00.33 .net
876さん、ご回答ありがとうございます。
>ボーレート9600
> 8ビット
>パリティ無し
>ストップビット1
当初その設定で試してみて上手く行かず、
改めて、main.c内のSPBRG・TXSTA設定など、及び、TeraTermのSerialPort設定も確認したうえで
運用してみましたが、結果は同じでした。
そして、いただいたアドバイスの通りに設定を変えて試しても…。
これはもう電子回路が悪いせいかもしれませんね。
ちょっとへこたれてしまったので、次の機会にまた改めて組み直してみます。
ありがとうございました。
891:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 08:21:00.41 .net
>>876です
気を取り直して、回路を一度バラして組み直したら、
今度はTeraTermとの通信に成功しました
主な原因はシステムクロックに使用した20MHzのセラミック振動子が
村田製作所のコンデンサ内蔵タイプだったのに、
余計なパスコンしてたせいでクロックが狂ってしまったようです
お騒がせしました
892:名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/06
893:(日) 04:24:29.48 .net
894:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 14:57:35.98 .net
>>881
今開いているメモ帳に書く以外はテラタームだけでできるよ
895:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 08:23:37.67 .net
880さん、ご回答ありがとうございます。
>>881です。
5日間TeraTermマクロで色々実験した末に、
マイコン→TeraTerm→PC上のプログラム で、
コミュニケーションできるようになりました。
TeraTermはすごいソフトウェアですね。
宜しければまた教えて下さい。
896:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 00:53:00.67 .net
ありゃWindows UpdateしたらTERATERM.INIが読み込まれなくなる現象が再発してしまった
897:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 09:28:15.79 .net
>>884
program filesにインストールしなきゃ大丈夫だよ
898:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/14 01:38:11.73 .net
>>885
うおおおどうもありがとうございます
VirtualStore?の仕様をすっかり忘れてました
本当に助かりました
899:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/14 18:51:19.90 .net
Tera Term以外でオススメのターミナルエミュレータありますか?
900:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/14 19:50:50.41 .net
TeraTerm以外の候補だと最近は
* RLogin: 各種ターミナルツールをイイトコ取りしたやつ
* Gotty: ブラウザからWebアプリとして使えるターミナル
を使ってる人を目にする機会が多いですね
どっちも同名のコマンド等があるけどそれとは別ものでググるときやや紛らわしいので注意
901:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 02:38:40.08 .net
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
V5CDU
902:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 12:14:38.73 .net
最近、Windowの位置が固定になって移動できないサイズ変更できない現象が
出るんですが、なにがおかしいんですかね。
Windowの位置を制御する系のソフトも一切使ってないんですが。
903:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 12:33:58.94 .net
こっちも出るわ
904:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 21:11:52.40 .net
マクロのシュミレーション用にが任意の応答してくれるツールって無いものかね
905:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 07:43:58.32 .net
>>890
4.99で直ったで
906:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 19:44:48.89 .net
>>892
どういうこと?
907:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 20:46:08.17 .net
>>894
想定したレスポンスを返してくれるものがほしい
908:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 08:38:31.98 .net
>>895
そういうプラグインを作ればいいんじゃね?
需要はあるし、有料で売れば大金持ちになれるぞ
よし頑張れ
909:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/24 19:10:50.87 .net
>>890
4.99でも直ってないで
いつになったら直ることやら・・・
910:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/24 21:55:18.80 .net
もう一生治らないのかな(´;ω;`)
911:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/28 17:34:51.96 .net
>>888
超絶遅レスですがありがとうございます
Gottyは知らなかった
912:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 13:04:15.58 .net
LogMeTTサイト、ドメイン更新しなかったのか?
URLリンク(logmett.com)
913:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/15 23:35:04.48 .net
authorized_keysでcommand=でコマンドを制限した場合に
sshのパラメータを$SSH_ORIGINAL_COMMANDで受け渡せるけど
TeraTermのTTSSH2だとこれできないかな?
914:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 16:09:37.88 .net
新版Application faultが出るな
915:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/29 22:36:45.67 .net
コミットログ見たけど、最近マツオっていう開発者が加わって怒涛のコミットしているね。
916:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/01 17:48:28.39 .net
誰?
917:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/03 14:40:41.02 .net
マツオって人は去年の6月から開発に参加している。
プロファイルとか何も書いてないからどういう人か不明。
GUI周りとかビルド周りを積極的に整備している模様。
プロトコル関係は全く手を触れていない感じ。
918:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/17 13:56:25.21 .net
あいつはいいやつだったよ
919:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/19 15:06:11.15 .net
カレントディレクトリにあるファイルを一つずつ
実行するマクロを作ろうと思ってます。
ですが、recvln後にinputstrを実行しても望む答えが返ってきません。
setsync 1を追加することでrecvlnに望む答えを受信できるかと思ったのですが
できませんでした。
setsync は各コマンドが実行し終えるまで次のコマンドを実行しない
という認識なのですが違うのでしょうか?
sendln 'ls -l | wc -l'
recvln
str2int num inputstr
strdim list num
for i 1 num
sendln 'ls -1 '
recvln
list[i - 1 ] = inputstr
next
920:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/16 23:50:47.75 .net
Tera Term の次のバージョンは5.0になるみたいだな。
何か特別な機能が実装されるのかな?
921:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/17 10:03:04.73 .net
>>908
iPhoneでも動作するようになる
922:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/28 01:05:35.16 .net
ちゃんとUnicode対応って進んでたのか!さすがだ
923:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/07 08:01:57 .net
Terapadとは大違いだ!
924:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/22 10:13:32.12 .net
ヘルプ→Tera Termについて
すると、わいのマウスアイコンがちっさくなるんだけど。他の人はならない?
OSはWn8、Teratermはv4.105
925:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/22 10:44:59.64 .net
>>912
Windows7からWindows10に乗り換えて、それどころじゃない(泣)
926:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 09:18:58.67 .net
URLリンク(i.imgur.com)
927:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 02:45:46.89 .net
テラタームのマクロ作っているんですが、
changedir ‘../‘
で、上位階層に移動できないのですが、上位階層にディレクトリ移動する時はどうすれば良いですか?
928:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 17:52:19.37 .net
>>915
フルパスで指定
929:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/23 16:44:21.62 .net
テラタームのマクロに限らず、スクリプト系は相対パス使わない方が安全
930:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/23 16:52:01.72 .net
どうしても使いたいなら必ずマクロのファイル位置に一旦移動しないとな
931:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 20:18:07.96 .net
Tera Termにscreen、これ最強って今更ながら気づいた。
マクロで接続と同時に screen -RRとか起動すれば
ネットがブチ切れてもそのまま続きができる。
932:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 21:31:21.61 .net
最近アプデないけどどうしたん?
933:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 19:43:01.61 .net
ログ残しながら20枚くらい開いて作業してるとメモリがたりなくなるよま
934:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 20:48:37.23 .net
>>921
ならぬ
935:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 22:17:28.54 .net
バッファ9999999999みたいにしてるからかね
936:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 23:10:43.38 .net
>>920
開発ログを見る限りではuncode対応が長引いて、
現在開発してる版はteraterm5になるんじゃないかな?
937:名無しさん@お腹いっぱい。
2021/0
938:6/01(火) 15:33:36.58 .net
939:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/05 18:36:12.85 .net
v4.106 来たー
940:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/07 14:12:32.92 .net
残像だ
941:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/03 20:18:40.75 .net
tera termとciscoを使ってネットワークの勉強をしているのですが、急にキーボードで/が打てなくなってしまいました。キーボードの再接続を試みたが改善せず。(tera term以外では打てます)
どなたか対処法をご存知でしたら教えていただけないでしょうか。
942:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/04 07:41:54.48 .net
ポートフォワーディングが不安定ですぐに切れたり teraterm 自体が固まるんだけどそんなものなのこれ
943:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/04 07:55:22.10 .net
>>928ですが、打てないのはテンキーでのみです。
944:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 00:51:39.05 .net
>>930
cisco???はともかく
最も正しい方法→今後テンキーなど一生使わないことにして捨ててしまえ、テンキー無しキーボード使え
おそらくtera termじゃなくて端末とキーコードの意味が分かってないので勉強せよ
そもそも、tera term付属のヘルプくらい探せ
URLリンク(ttssh2.osdn.jp)
にもあるが読んで設定を変えろ
945:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 02:25:00.15 .net
俺もciscoに限らずテンキーは使わないほうがいいと思う
946:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 07:06:29.79 .net
テンキーはあまり推奨されていないのですね。
初めは問題なくテンキーで/が入力できていたので、戸惑いました。左のエリアのみでなんとか頑張ってみます。
わざわざリンクまで貼っていただき、ありがとうございました。
947:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 11:03:04.65 .net
>>933
最初からテンキーで/が入力できてなかったんだよ
それをできてたと言い張るのがおかしい
948:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 15:37:36.19 .net
えっ…
いや、できてたのですが…
まあ、あなたの仰るとおりなのかもしれませんね
わざわざレスありがとうございます
949:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 16:43:32.77 .net
KEYBOARD.CNF書き換えで普通に打てるようになりましたわ
950:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 10:40:20.06 .net
やっぱり最初から入力できてなかったんじゃん
951:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 12:57:15.55 .net
どういう事象か知らないけど、そういうこともあるでしょ
なぜ執拗に揚げ足取りするのか
952:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 13:38:15.91 .net
考えてくれてるしちょっと言い方はきついですがいい人だと思いますよ
953:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 14:49:24.72 .net
ルータ取っ替え引っ替えしてるとか
954:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 01:47:00.84 .net
久しぶりにホームページ見たら4.1xx系は開発終了扱いで4.500系が始まるらしい
955:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 01:01:18.77 .net
URLリンク(i.imgur.com)
956:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/20 14:00:43 .net
Tera Term 5.0 alpha1
957:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/21 04:02:00.70 .net
ついに…ついに来たか5系
958:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 19:40:18.77 .net
テステス
959:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 20:03:25.09 .net
Tera Termはctrl+SPCを吸い取られるのでPutty使う
960:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 12:47:51.18 .net
設定で回避すればいいじゃん
961:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 20:35:26.76 .net
そこまでして使う意義を感じない
962:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/05 21:52:37.90 .net
↓の動画の4分06秒からまさかのteraterm 登場
某企業から届いた! これがラジオの送受信機に?? ソフトウェア無線機使ってみた!
URLリンク(www.youtube.com)
963:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 01:10:03.78 .net
teraterm-5.0-beta1
URLリンク(ja.osdn.net)
964:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/11 20:03:18.80 .net
そろそろUnicode絵文字は表示できるようになった?
965:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/12 03:52:19.74 .net
puttyでもrloginでも出来ないものが
teratermで出来るわけないだろアホ
966:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 11:33:11.87 .net
d2ddw puttyでalt fontをSegoe UI Emojiに指定すれば白黒だけど表示は出来るはず
967:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/27 14:09:49.87 .net
もう完全にオワコンやねw
968:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/27 14:12:03.66 .net
使ってないの?
969:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/28 13:47:12.50 .net
>>954
RLoginのことをそういう風に揶揄するのはやめろ
970:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/18 10:25:11.04 .net
早くこのクソスレを落とそうや
971:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/19 06:18:10.88 .net
なんで?
972:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/02 08:01:12.99 .net
teratermを起動すると、通常は下にタブバーが出てくるはずですけど、
突然タブバーが出なくなってしまいました。再起動してもダメです。
タスクマネージャーを見ると、collector.exeは起動しています。
タブバーが出なくなった原因と、復旧する方法を教えてください。
973:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/02 08:54:58.37 .net
>>959
何らかの原因で、collector.iniがぶっ壊れたのが原因。
[Group1-Style]セクションのLpLeftとLpRightとLpBottomに
適切な数字を入れれば復活すると思われ。
974:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/04 18:08:23.45 NHlheu9VV
誰だったか國會て゛「軍隊は国民を守らない』って言ってたな
地球破壞テロリス├税金泥棒自閉隊か゛都心付近までクソヘリやらC-130やらクソ爆音航空機飛ばしまくって低周波騒音引き起こしてるしな
〔低周波騷音kwsk→URLリンク(www.env.go.jp)〕
曰本に原爆落とした世界最悪のならす゛者国家に見習うへ゛きことは.曰本に原爆落とした世界最悪のならず者國家憲法修正第二条だろ
税金という名目て゛金銭強奪して私権侵害して地球破壊するた゛けの地球に涌いた害蟲公務員と銃刀法ってのは覇権主義国家の典型なんだそ゛
某腐敗の権化か゛討ち取られた事件を日本に原爆落とした世界最悪のならず者国家では、銃刀法意味ねえじゃん(直訳)って報道されとるわ
銃刀法廃止のみか゛防衛、軍事費増大とは税金泥棒どもによる侵略準備であって軍拡竸爭による壞滅リスクが高まるた゛けだと覚えよう!
核落とされたら軍隊なと゛無意味、高価な通常ミサイ儿はウクラヰナでも分かるように一發撃ってほほ゛死人セ゛口、税金泥棒自閉隊存在価値ゼ囗
創価学会員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─か゛口をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
URLリンク(i.imgur.com)
975:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/11 17:39:12.32 .net
Windows Terminalに移行することになりました。
今までお世話になりました。
976:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/12 02:44:35.85 .net
なにそれ、使ったこと無い
977:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/12 23:15:50.20 .net
>>963
シリアルポートにも接続できるしTEK4014プロトコルにも対応してるから感動するよ
もし感動しなかったら木の下に埋めて貰っても構わないよ
978:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/13 08:23:25.79 .net
>>964 こわいw感動しようw㌧
980:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/15 22:51:21.80 .net
teraterm5が公開された。
981:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/16 21:29:19.73 .net
「Tera Term 5.0」がリリース ~18年ぶりのメジャーバージョンでUnicodeに全面対応
来年で30周年を迎える老舗のリモートログオンクライアント
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)
982:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/17 02:43:04.76 .net
rsa-sha2対応のほうが短期的にはでかい
983:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/14 10:09:18.94 .net
開発は完全にosdnからgithubに移動したみたいだね。
984:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/26 02:48:58.66 .net
DjangoでWeb開発してる
ソース編集自体はVSCodeなんだけど寺さんにはお世話になってる
寺1 Djangoの開発用Web鯖
寺2 ログのtail
寺3 DjangoのDBShell
寺4 DjangoのShell
寺5 Djangoのmigrate
寺6 開発用ディレクトリにない設定ファイルとかvim
寺7 topとか
ないと仕事にならん
寺さんいつもありがとうございます
985:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/09 20:48:44.77 .net
こっちも仕事でバリバリ使ってるよ。感謝感謝
寺さん以外のターミナルエミュレータはいまいちしっくりこなくて
結局寺さんに戻る
986:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 17:20:47.63 .net
Tera Term 5.1
987:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 13:41:06.68 .net
!?
988:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 13:41:19.92 .net
こけけけ
989:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 13:41:25.64 .net
ハサウェイ
990:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 13:41:30.55 .net
教えて
991:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 13:41:36.27 .net
嫌儲から
992:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 13:41:42.81 .net
トライアングル
993:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 13:41:48.24 .net
タニシ
994:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 13:41:53.72 .net
🤍
995:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 13:42:00.75 .net
炎天下で唐揚げ
996:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 13:42:06.21 .net
シミュレーション
997:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 13:42:15.23 .net
なんで?
998:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 13:42:23.79 .net
テストでーすある
999:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 13:42:29.80 .net
ないあるよ
1000:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 13:42:35.80 .net
そのうちにな
1001:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 13:42:41.77 .net
嘘だろ?
1002:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 13:42:48.66 .net
缶ピロ
1003:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 13:42:55.13 .net
梅物語
1004:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 13:43:00.77 .net
応仁の乱
1005:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 13:43:06.14 .net
被疑者
1006:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 13:43:13.66 .net
セルフマネジメント
1007:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 13:43:21.07 .net
共通項
1008:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 13:43:26.20 .net
因子
1009:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 13:43:31.91 .net
ブブゼラ
1010:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 13:43:37.72 .net
杏仁豆腐
1011:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 13:43:43.24 .net
恋しくて
1012:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 13:43:51.12 .net
オラクルマスター
1013:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 13:43:58.80 .net
蚊蜻蛉
1014:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 13:44:03.78 .net
しひひ
1015:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 13:44:10.63 .net
ふひゃふゃ
1016:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 13:44:16.35 .net
そして
1017:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 13:44:21.88 .net
end
1018:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5582日 14時間 30分 15秒
1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています