第3回2ch全板人気トーナメント@UNIX板at UNIX第3回2ch全板人気トーナメント@UNIX板 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト53:名無しさん@お腹いっぱい。 08/04/14 23:04:37 .net >52 フォローありがとうだよもん ここのところ6系列を使ってなかったので、すっかり抜け落ちてたんだよもん 54:名無しさん@お腹いっぱい。 08/04/15 00:35:24 .net In `℡ l i lノ)ノ~))〉 ヽ、ゝ゚ ー゚ノゝ /*,__y,lヾ l_丿___],/ /_|l____| >>49-53 freeBSD、Solarisについてアリガトン。サポート期間は確かにそうみたいね。 7のほう使って構築してみるわ。 常時つけっぱなしのネット&メール&OOo専用機だから音は何かあっても気にしないことにするww 今freeBSDドキュメント読書中。 音関連でついで。Sunのサウンド機器リストみてふと思った。 Solaris使って音楽作ってた先駆者の人いる?聞くだけだったら使わないようなものが2,3項目www 個人的には特別ウマいネタだわ。(流石にM男の分離型オーディオI/Oは普通使わんだろw) こっちもインスコしてみる。 55:名無しさん@お腹いっぱい。 08/04/15 01:17:22 .net Unix板でfreeBSDとか表記すると「釣りですか?」って言われちゃうんだよもん Unix板住民は怖いんだよもん それはともかく、7系列ならGENERIC kernelでSMP対応だよもん Solarisの件については、先生が来てくれなかったら x86スレへいらっしゃーいという話になってしまうんだよもん ただのAA貼り係のおいらには早くも限界のようだよもんorz 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch