25/07/16 08:45:59.11 .net
URLリンク(github.com)
mew使ってないけど↑これじゃないの?
659:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/16 12:56:52.69 .net
>>657
ご参考
URLリンク(github.com)
webの記事から変数名が変わっているかも
660:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/17 07:15:48.66 .net
>>659 の段階ではMS365で動いていたんですよ。変数名の変更などありましたが、今でも基本的にそれで使ってます。
ところが >>658 の6.10版だと駄目。変数名はmew-auth-oauth2-* から6.10に合わせてmew-oauth2-*に変更して、
上に書いたとおりMS365側でAuthorization Codeをブラウザーに出力するところまでは動くんですが、それをMewに入力できない。
661:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/17 09:19:25.74 .net
Authorization Codeは自動でmewが拾います。入力不要です。ここに勘違いがありそうな。
emacs の中で mew-oauth2-redirect-url で指定した http server が走ります。走っている間、emacsは固まったようになります。
ブラウザで認証すると mew-oauth2.el の mew-oauth2-redirect-handler-filter で code を拾います。
拾った結果は、Mew gets the following authorization code: とともにブラウザに表示します。
正しいcodeを拾ってそうだけど動かない場合は、oauth2-client-secret が nil でないとか。
662:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/17 09:44:59.44 .net
Azure側でリダイレクトURIに
URLリンク(localhost:8080)
とかの追加が必要なはず
663:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/17 19:59:08.69 .net
なるほど、確かにMewとは別にウェブサーバー立ててそこにリダイレクトしてました。(逆にgmailではそれが無いのにどうして動くのか不思議でした。)
エスパーさんありがとう