UNIXのシェルっていまだにテキストベースなんでしょat UNIXUNIXのシェルっていまだにテキストベースなんでしょ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト19:名無しさん@お腹いっぱい。 07/09/19 14:29:15 .net すべて、ファイルシステムにマッピングすればいいよ。 20:名無しさん@お腹いっぱい。 07/09/19 18:42:04 .net UNIXはファイルシステムにマッピングしすぎ 便利だけど 21:名無しさん@お腹いっぱい。 07/09/19 22:04:36 .net パイプ・ストリームですべてを処理しようという発想は最早時代遅れ 22:19 07/09/22 09:51:50 .net ファイルシステムを使う妄想 ディレクトリ = オブジェクト ファイル = プロパティ or メソッド これだと、プロトタイプベースな感じになると思う。 プロトタイプとなるオブジェクトを作って、コピーしてつかう。 特異オブジェクトを作るのも簡単だし、リンク使えば、オブジェクト/プロパティの共有出来る。 最初の複製はトップディレクトリ以外はリンクでやって、 書き込みを実際のファイル作成とかにすれば、copy on writeみたいだな。 メソッドは実行ファイルだから、パスを指定して実行すれば、 自分がどこに属するかはわかるから、this/selfも可能だな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch