UNIXのシェルっていまだにテキストベースなんでしょat UNIXUNIXのシェルっていまだにテキストベースなんでしょ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト10:名無しさん@お腹いっぱい。 07/09/14 16:31:59 .net UNIX板にPowerShellスレを立てたい漏れ 11:名無しさん@お腹いっぱい。 07/09/17 22:47:55 .net Windows server 2008なら選択で サーバーの既定のユーザー インターフェイスはコマンド プロンプトになります。 ttp://www.microsoft.com/japan/technet/windowsserver/2008/library/78d9d3e1-5ecb-4a01-8fe1-5fcf69e26fee.mspx?mfr=true 12:名無しさん@お腹いっぱい。 07/09/17 23:07:24 .net PowerShell(笑) 13:名無しさん@お腹いっぱい。 07/09/18 01:08:05 .net >>12 PowerShellは結構凄いぞ。Windowsは方向的にはすべてがプログラマブル コンポーネントで、それをプログラミング言語レベルで結合させる文化なんだけど、 今回、それをCLIの世界に落とすとこうなる!っていうUNIXへの回答みたいな感じ。 eshellとかrc使ってる人はPowerShellのナイスさが少し判るかも。 14:名無しさん@お腹いっぱい。 07/09/18 01:34:33 .net UNIXといえばMSだしな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch