全文検索エンジン Hyper Estraier 2at UNIX全文検索エンジン Hyper Estraier 2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:名無しさん@お腹いっぱい。 09/11/20 16:26:25 .net >>198 出来ないことはないと思うけど、面倒くさいかもね。dat2htmlのフィルタ作って読みこませて、 DesktopHEの関連付けはjaneにすればいいみたいな。 私はhtmlに変換してブラウザで全文検索してる。そういう人の方が多いと思うけど。 201:名無しさん@お腹いっぱい。 09/11/20 22:49:29 .net >>200 速レスありがとう。 htmlに変換してって毎日巡回するたびにdat2html走らせてるの? それとも真夜中にバッチ処理? いずれにせよ、HDD容量が倍必要ですよね? 202:名無しさん@お腹いっぱい。 09/11/21 12:31:28 .net >>201 >>毎日巡回するたびにdat2html走らせてるの? そうだよ。1時間ごとにdat2htmlを走らせてる。ロードアベレージを見て負荷が大きいときは処理しないようにしている。 ログは8GBくらいある。datファイルは定期的に削除している。 ウェブブラウザから検索できるので、LAN内で利用出来て重宝している。 203:名無しさん@お腹いっぱい。 09/11/21 23:28:31 .net >>202 うちもログは6Gぐらいあります。 全部変換するとなると15gぐらいいきそうですよねorz Windowsだからロードアベレージ監視できないのと、指定したコテハンがNASDAQについて レスした発言とかを知りたくても特定がとてつもなく難しいのがネックになりそう。 Threadsearchと併用しないと駄目ですかね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch