*BSDでBBルータを作ろう互助会 4pps at UNIX*BSDでBBルータを作ろう互助会 4pps - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:92 07/07/23 11:40:39 .net 設定と言っても単なるプライオリティキューなので以下のようなものです。 OSunam:FreeBSD 6.2-STABLE (前日にビルド) キューは4個、テスト時はネット的にも CPU 的にも他の負荷はほとんど無し。 altq on $ext_if priq queue { vnc, webserver, dflt, ftp } queue vnc priority 9 priq queue webserver priority 7 priq queue dflt priority 5 priq (default) queue ftp priority 2 priq rdr on $ext_if inet proto tcp from any to ($ext_if) port http -> 192.168.0.22 … pass in quick on $ext_if proto tcp from any to 192.168.0.22 port http flags S/SA keep state queue webserver … 101:92 07/07/23 11:41:37 .net すいません、ゴミが紛れ込みました。 S/OSunam/OS/ 102:名無しさん@お腹いっぱい。 07/07/23 12:55:29 .net >>100 スピードテスト後の pfctl -s queue -v の結果を見てみたいかも。 103:名無しさん@お腹いっぱい。 07/07/23 14:00:04 .net >>102 キューを活かして再計測してみました。 // 全てのステータスクリア # pfctl -F all && pfctl -f pf.rules // 計測 SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com) 計測日時 : 2007年7月23日月曜日 13時38分34秒 下り(ISP→PC): 1.34Mbps 上り(PC→ISP): 63kbps // キュー表示 # pfctl -s queue -v queue vnc priority 9 [ pkts: 0 bytes: 0 dropped pkts: 0 bytes: 0 ] [ qlength: 0/ 50 ] queue webserver priority 7 [ pkts: 0 bytes: 0 dropped pkts: 0 bytes: 0 ] [ qlength: 0/ 50 ] queue dflt priority 5 priq( default ) [ pkts: 858 bytes: 167507 dropped pkts: 0 bytes: 0 ] [ qlength: 0/ 50 ] queue ftp priority 2 [ pkts: 0 bytes: 0 dropped pkts: 0 bytes: 0 ] [ qlength: 0/ 50 ] パケットを落として帯域を絞っているようには見えないですね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch