【漢直】T-Code/TUT-Codeスレ Lesson4【連習】at UNIX
【漢直】T-Code/TUT-Codeスレ Lesson4【連習】 - 暇つぶし2ch482:407
08/11/11 05:23:14 .net
>>477 >>479 >>480 「き」の件
「き」ってそういう配列なんですね。名前しか知りませんでした。
次期バージョンで対応したいと思います。

>>478
>一つめは、keydown、keypress、keyupの3つのEventにそれぞれ設定を書けると楽しいです。
やってみたいと思います。実は今でもフックという機能で出来ます。
加えて、同時押しに対応させれば、nicoraやSandS もできるようになるので
すが、この辺は全部含めて、次々々バージョンにやりたいと思います。

>kHelperの表示が以下のようになります。
先にこっちを。
なるほど、確かにこうなってしまいますね。。なんとかするとしたら1文字目
のみ表示し、その場合は色を変える等、別の文字が続いている事を示すように
する他ないでしょうか。ただ、いっそこのままの方が表示は崩れるけど、使い
やすいような気もします(手抜きですが)。どうでしょう?



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch