07/01/14 21:53:17 .net
XFce
URLリンク(www.xfce.org)
XFce Goodies
URLリンク(xfce-goodies.berlios.de)
XFce4日本語ドキュメント
URLリンク(www.dayomon.net)
2:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/14 21:54:49 .net
2げっと
3:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/14 22:27:08 .net
具体的にどう多機能なんです?
4:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 00:01:38 .net
XFceて何?
5:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 05:48:42 .net
/**軽くて多機能--XFceスレ**/
スレリンク(linux板)
6:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 06:08:33 .net
スレリンク(linux板)
からの誘導です。
XFCE4を入れてみたのですがフォントを日本語表示可能な物(M+bitmapfont)
に換えても日本語部分の文字化けが直りません。
URLリンク(zetubou.mine.nu)
ご覧のようにXfontselやOpera、及びターミナル内(Rxvt&XFCE付属の物)
では日本語が表示されます。
何か対策妙案がございましたら教えてくださいませ。
宜しくお願いします。
環境はFreeBSD6.2R+packageから入れたXFCE4.2です。
環境変数は他で正常に動いていた(WMはblackboxですが).tcshrc(未だにtcsh使いです…)
を引っ張ってきたものですので問題はないと思います。。
7:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 06:14:41 .net
>>6
6.2Rにするのすばやいね
8:6
07/01/15 11:40:25 .net
IPAの日本語TTFフォントを入れ指定したところ見事文字化けが解消しました。
大変お世話になりました。
有り難うございました。
9:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/20 04:03:33 .net
xfaceと勘違いした
10:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/22 03:34:38 .net
ドキュメントの最初には、Xfceの読みかたと名前の由来を書いておくべき。
愛着がわかん。
でも、ネズミかわいいね。
11:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/24 22:31:17 .net
Xfce - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
12:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/12 23:25:17 .net
13:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/16 13:08:31 .net
うにくす板ではこんなにもマイナーな扱いなのかと驚愕
つかDEとか興味ない人のほうが多いのか
14:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/16 13:59:27 .net
FreeBSDでXfce4.4って入れられる?
15:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/17 09:36:21 .net
初歩的な質問なのですが
XFceで電源関連の設定はどうしたらいいんでしょうか
モニターのOFF、サスペンドなど
設定箇所が見当たらず、ググっても参考になるサイトが見つかりません
gnomeからの流用など代替アプリを使う形でもいいのでよろしくお願いします
16:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/24 00:38:06 .net
>14
入ったよ.
FreeBSD6.2 RELEASE を普通にインストール
--> Package で Xfce 4.2 をインストール
--> Ports で Xfce 4.4 を上書きで make install clean
--> いくつかのパッケージ(xfce-panel など) を make deinstall;make reinstall
--> Xfce 4.4 完成! デスクトップにごみ箱等のショートカットアイコン置けたりして
かなり驚いた(使わないけど).もうWindowsと変わらない.
17:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/24 01:06:21 .net
昔はアイコン置けなかったんだよなあ。
今はもうGNOME/KDEと変わらないのかな。
18:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/24 09:27:05 .net
段々追い付いてきたな
機能も重さも
19:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/24 09:52:55 .net
とりあえず50MBくらい差があったからまだ低スペック圏じゃ安泰だろう。
2GBも4GBもつんでりゃどれでもあまり変わらない。
20:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/25 07:09:41 .net
>>19
そこで使いやすさという選択基準ですよ。
21:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/26 01:21:39 .net
URLリンク(opentechpress.jp)
Xfceの紹介記事。
22:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/27 01:50:50 .net
Xfceっデスクトップ環境なのか
23:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/27 10:22:50 .net
gnomeと互換性あるから、gnome入れてXFce入れると使い勝手になんも不満ないな
>>15 のがやり方わからんけど、とりあえず常時モニタONだけならgnomeのxscreensaver?のデーモン起動したら解除できたよ
24:23
07/02/27 10:26:35 .net
あ、XFce4.3での話です
4.4ではどうなんだろ
25:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/14 08:03:33 .net
>>23
thunarも使えるし、GNOMEと混在させると最強かもしれん
26:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 14:48:43 .net
たった今KDEからXFceに乗り換えた、マジで軽い。
ここで質問KDMやXDMの様なログインマネージャーは
用意されていない見たいだけどみんなどうしてる?
27:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 19:50:53 .net
俺はGDM使ってるよ
28:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 00:00:12 .net
XfceなのかXFceなのかXFCEなのかはっきりしる!
29:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 07:13:53 .net
>28
URLリンク(www.xfce.org)
30:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/20 23:53:15 .net
なんかxfsを更新したらウィンドウが表示されるのが遅くなった・・・
ほかの
31:30
07/04/20 23:57:52 .net
あ゛あ゛っ、書き込んでる最中に送信してしまった!
ほかのwmでも同様の現象が出るからXfceは関係ないね・・・
ウィンドウ表示以外はキビキビ動くんだが
環境はFreeBSD 6.2-STABLE
32:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/21 04:27:53 .net
Ubuntu新バージョンにあわせてXubuntuも無事リリースされたね。
33:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 05:44:44 .net
もっと軽いのはEDEだけどね
Equinox Desktop Environment
34:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 00:28:47 .net
UDEも軽いよ
UNIX Desktop Environmentと名前ついてるけど実際のところWindow Managerだけどね
edewmと置き換えても使える
まったく意味ないけど
35:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 22:59:47 .net
Xfce4をインストールしてみたのですが、しばらく使っているうちにウィンドウのフレームが表示されなくなってしまいました。
ホームディレクトリの、Xfce関連だと思われるファイルを削除してみたのですが、戻りません。
どのような原因が考えられますか?
36:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 08:58:46 .net
XFceをインストールしたんですけど
これって、canna + kinput2じゃ日本語入力できないですか?
emacsのウィンドウでは、S-Spaceで入力できるようになるのですがXFceのメモ帳とかターミナルだとスペースが入力されるだけで、日本語入力が出来るようになりません。
37:36
08/05/16 09:03:43 .net
すみません。勘違いしていました。
Xfce起動後にターミナルより、
kinput2 -canna -cs localhost &
すると、入力できるようになります。
.config/xfce4/xinitrcや、 .config/autostartにも起動スクリプトを入れてみたのですが、kinput2の起動が出来ていないようです。
Xfceが立ち上がってから、kinput2を実行したいのですが、どうすればよいでしょうか?
38:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 20:25:06 .net
そうゆうのはな、シェルの設定に入れたりするんだよ。
39:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 19:02:00 .net
画面にショートカット散らばってんの嫌いなので
デスクトップはアイコン設定しないで最小化アプリが転がるようにしてます。
それってずばりWindows3.1風味です。startxしてるし
老害だと!!うるせぃっ
起動時thunarもセッションで復活させるとD&Dできないことがあります。
まぁいいか。
ageです。
ちなみにこのカキコはmidori、表示は最速なんだけどいろいろ微妙です。
40:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 19:09:38 .net
xfce使いでねらーならJD使えよ。
41:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 05:04:31 .net
デスクトップが消えて困っています。
VMWARE PLAYERからUbuntu入れて、軽いXfceを入れました。
右クリックを押して設定らしきものをいじっていたら(アイコンの大きさの変更など)
デスクトップが消えたり、背景が消えたり、もう右クリックがきかなくなったりして初期状態に戻せません。
私は何をしでかしたのでしょうか????
42:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 16:55:47 .net
>>40
ちゃんねるアリス
43:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 16:58:34 .net
>>41
デスクトップをXFCEで制御するかみたいな設定を元に戻せばいい
44:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 13:21:00 .net
>>41
頼むからお前はWindowsだけ使っててくれ。能無しw
45:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 00:02:56.31 .net
Xfceは世界を支配する。
SEGA派だった俺が言うんだから間違いない。
46:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 02:34:45.14 .net
この期に及んで自虐はやめて!
47:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 14:14:56.41 .net
kde,lxde,gnome,mate,cinnamon,unity,e17,openbox
と使ってみたけど、今はxfceメインで落ち着いたよ。
lxdeとxfceはファイル名.shにしてあるものをダブルクリックで即実行してくれる所が好き。
だけどlxdeはWindow Managerのようなカスタマイズ性が無いから、その点でxfceに絞られた。
48:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/25 22:46:07.38 .net
.shダブルクリックとかはxfce関係ないな
49:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/19 07:38:43.84 .net
「軽量なOS」みたいな言い回しがよくありますけど、サイズ以外にもどこか軽量だったりするんでしょうか
50:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/28 09:35:43.31 .net
>>48
めちゃくちゃ関係するだろ
51:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/29 07:45:43.53 .net
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
VRRQUHNT7M
52:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 06:06:38.45 .net
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
BV8HX
53:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/18 11:01:15.60 wyLqAI48G
クソ航空機飛は゛しまくって温室効果カ゛スに騒音にコ□ナにとまき散らして気候変動させて災害連發させて國土に國力にと破壞して大勢殺害して
ー部の賄賂癒着業者と私腹を肥やし続ける公務員って,徴兵した兵士を何萬人も死なせたヰンパ一儿作戰の頃から何ひとつ変わってないよな
当時.日本人は誤りを修正する道徳的勇気か゛ないから負けたんだとか英国人に言われていたようた゛か゛.
金刷りまくって国民から実質的に巻き上け゛た金を大企業に配りまくって.ひとりで1兆円もの資産を持つ圧倒的格差と優越的地位の濫用社会
にしてイ丿ヘ゛━ションの源泉零細企業まで根絶やしにして國民を不幸に陥れていながら,てめえの頭の悪さを認めない黒田東彦なんて
まさにその通りた゛か゛、より的確な理解は.他人の権利を強奪して私腹を肥やすというのか゛日本人の根幹を形成する国民性た゛ということよ
その氷山の一角か゛賄賂汚職まみれの東京五輪なわけた゛が,薄汚い日本人に公権カなんて持たせれは゛俺も俺もと税金を盜取し尽くすのは必然
公務員は撲滅すべき国民の敵て゛あり,こいつらを―匹残らず討ち倒すことなくしてお前らの生活は苦しくなる─方だという現実を理解しよう!
創価学会員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一が口をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
URLリンク(i.imgur.com)
54:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/18 01:20:35.08 .net
やれやれ、またか
55:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 20:26:16.98 .net
仕事柄
テレビ千鳥は深夜戻ってこないサガw
56:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 21:41:29.74 .net
歴史を知らず世情を知らねーからな
限界までいくとストレス解消できそう
57:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 14:08:05.94 wlvlgBM8C
例えば,登録記号「JÅ??MP」は「税金泥棒災害惹起捏造逮捕殺人集団警視庁」だが
クソ航空機に生活や仕事を妨害されたら‥アプリ「ΑDS-B Unfiltered...」で登録記号を確認
tTps://jasearсh.info/ ←ここで検索して使用者特定
ADS-B出してない日の丸ロゴ機体は自閉隊か税金泥棒系業者だが、スクショも晒しつつ、グク゛って電話番號なども晒そう!
へリタンク2000Lで10000kWh火力発電した際に発生するのと同等のCO2を排出するが、この気候変動させて世界中の人々を死に追いやってる
正義の鉄槌によって処刑されるべきテ囗リス├どもを徹底的に非難しよう! スマホのパケづまりが酷いのもWifiか゛遅いのもクソ航空無線の
広大な帯域汚染による電波不足が原因だし、国民の財産電波をタダて゛使ってカンコーだのと殺人を推進する有害放送で儲けて「一方的』
「自称』「思い込んで」だのプロパガンタ゛丸出しのテレビ放送廃止、さらに今どき深夜に騒音まき散らして近隣に多大な損害を与えながら
新聞配達させてる情弱知障も非難して人の住居上空を飛ぶ害虫を皆殺しにする気で報復しよう!
(ref.) ttps://www.Call4.jp/info.php?tyPe=items&id〓I0000062
tтps://haneda-Ρroject.jimdofree.com/ , URLリンク(flight-rout)е.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
58:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/06 12:56:26.38 9qbDnvgr0
復興云々で聞こえてくるのはヰンバウンドだの地球破壊た゛らけとかこれた゛け自然様ブチ切れさせてまた゛懲りないってんた゛から救いようがない
土民どもだな.俺はテ囗リス├じゃねえという奴もいるた゛ろうか゛それなら赤の他人の金である税金に寄生する前にそうしたテ口リス├を
始末するのが筋た゛ろ、所得税非課税のやつも消費税や金刷って資本家階級に金くれてやって物価爆上げで実質奪われてんだよ
JALた゛のANAた゛のテロリス├に莫大な温室効果ガス撒き散らされて気候変動されて土砂崩れ.洪水,暴風,突風、大雪、熱中症にと災害連發
こうして殺されてる罪なき人々を救うへ゛きというのは全宗教共通の理念でありテ囗リストどもの皆殺しは明らかに神の意志
民主国て゛はテロリストと゛もはあらゆる手段で攻撃されてるわけだが失うものがなくなってもまだ自己中心的な発想しかて゛きす゛罪なき人々が
殺されても知らん顔,地上を眺めるためにわざわさ゛陸域に莫大な温室効果ガスと騒音を撤き散らして知的産業を破壊し尽くして
現代人のあるへ゛き經済をガ夕カ゛タにまて゛している後進國丸出しの日本の現実を目の当たりにしてもまだ立ち上がらないとか根性腐りすぎた゛そ゛
(ref.) URLリンク(www.call4.jp)
URLリンク(haneda-project.jimdofree.com) , URLリンク(flight-route.com)
URLリンク(n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com)