バックアップ_(2)at UNIX
バックアップ_(2) - 暇つぶし2ch250:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 18:15:48 .net
おすすめの圧縮可能なファイルシステムを教えてください。
Linuxだと意外と少ないのね。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 18:22:00 .net
つ ZFS compression

252:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 21:49:22 .net
>>250
Linux なら Linux 板で聞いた方がいい。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 00:53:31 .net
そも
何故このスレで聞くのかw

254:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 09:26:59 .net
すみませんがUNIX板にてLinuxに精通されている方のみ回答をお願いします

255:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 09:56:41 .net
回答は終了しました

256:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 14:50:01 .net
それでは、回答終了ということで回答陣の審査を行ないます。
審査結果は、

不合格

です。もう一度質問サポート精神の基本を勉強して
受験し直してください。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 14:54:53 .net
ベストアンサーはどれ?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 16:05:11 .net
つまらんネタにかまうな。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 16:44:42 .net
Unixに標準的に備わっているものだけでMacのタイムマシンのようなことはできませんか?

260:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 17:05:01 .net
できません。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 17:23:07 .net
Unixに標準的に備わっているZFSでLinuxのdump|restoreのようなことはできませんか?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 17:39:00 .net
>>259
つ ZFS time slider

URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

263:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 17:40:05 .net
>>261
send / receive するか、単に snapshot 取れば良いんじゃないの

264:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 06:51:44 .net
遅ればせながら百合スレと聞いてバックアップされに来ました。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 07:34:12 .net
ZFSからEXT4に dump|restore したいんですが、そういう方法はありますか?

tar|tar や cpio|cpio等以外でお願いします。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 08:10:46 .net
じゃあ rsync

267:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 08:31:30 .net
rsync等以外でお願いします
普通のファイルとしてアクセスする系以外でということです

268:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 10:49:10 .net
gitでおk

269:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 22:47:19 .net
>265
釣りは釣り堀でお願い

「以外」の理由が分からない限り全部 >267 って答えるでしょ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 12:05:42 .net
早く春休みが終わって欲しいね

271:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 09:45:38 .net
わからん質問しては、その回答は不正解、レベル低いプププ って流行ってるのか?


272:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 09:55:41 .net
流行ってるね。
残念ながら。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 05:38:56 .net
Macのタイムマシンの代わりになるようなソフトはありませんか?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 21:47:43 .net
なんか歌があったよな?

275:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 21:03:22 .net
bacula 5.0.3 を構築しているんですが、rescue cd ってどうやって作るのでしょうか?
bacula-rescueがどうすれば手に入るのか全然判らん・・・orz

また、他にもっと簡単な方法ってありますかね?
フルバックアップを取っているのですがリカバリー計画が全然たてられない・・・
OSはCentOS4 と CentOS5 です。

よろしくおねがいいたします。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 22:13:50 .net
Unixに標準的に備わっているコマンドだけでシンボリックリンクのタイムスタンプの保存はできませんか?

277: 【東電 74.0 %】 忍法帖【Lv=6,xxxP】
11/05/08 19:17:23.36 .net
人生を戻したいぉ…



278:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 00:48:09.86 .net
RPOは学生時代?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 01:17:24.94 .net
AIXスレでTSMネタはここだって言われて来ました
過疎?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 10:47:58.84 .net
ベンダに聞いた方がいいんじゃね。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/30 20:27:03.33 .net
TSMとかまだ使ってんだな。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 16:01:18.43 .net
TSM普通に新規で入れまくってるぞ(;´д`)
古いもの扱いなのか…

283:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 22:07:02.47 .net
afioつこうた

便利ねこれ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/13 01:41:13.87 .net
>>283
うん

285:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/13 19:18:45.68 .net


286:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 21:03:30.81 .net
らしょっと!

287:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/27 14:33:41.29 .net
バックアップはちゃんとしないとなー

288:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/27 14:41:57.40 .net
Q. バックアップ作業は UNIX のスキルアップにつながりますか?
A. バックアップ作業は UNIX のスキルが低い人間に定型作業として従事させるには向いていますが
  UNIX のスキルアップにはつながりません。

289: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/06/27 22:16:20.40 .net
オレの世話になった先生も
研究所で下っ端の頃はテープにバックアップ取るのを
ルーチンワークとして与えられてたって言ってたわ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 08:47:34.86 .net
バックアップをとるだけならルーチンワーク。
けど設計にはそれなりにきちんとした知識が必要だと思ってる。
「RAIDしてるからバックアップはばっちり!」みたいな
とんちんかんなことをいう人のなんと多いことか。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 17:28:01.63 .net
バックアップだけして、リストアの訓練をしない組織の多い事

292:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 17:42:08.74 .net
リストアの訓練させると新しいファイルを古いバックアップで上書きする事故多発

293:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/29 01:22:05.06 .net
バックアップは簡単
確かにリストアは遙かに難しい

294:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/21 20:30:59.14 .net
unixのバックアップする時にdvdとかcdromから起動するのはなぜ?

295:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/21 20:35:48.64 .net
HDDのファイルシステムをマウントせずにバックアップするためです。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/21 20:44:46.71 .net
なぜそうする必要があるのですか?

297:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/21 20:49:08.76 .net
マウント中のHDDは整合性がとれてない。
バックアップ中にアクセスされないようにするため、

298:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/21 21:01:52.41 .net
ディスクをOSに認識させずに、、、、といった所でしょうか、、

299:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/25 21:42:45.78 .net
そんなイメージでいい

300:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/26 01:28:39.05 .net
幽体離脱的な

301:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/22 07:49:21.04 .net
coolnovoはどのようにバックアップしてますか。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/13 20:34:42.75 .net
HDDが壊れてしまったUNIXマシンがあります。
ちょっと前までのバックアップ(/以下をtar -Cしたもの)が
別のWindowsマシンの中にあります。

新しいHDDを買ってきて、バックアップの状態を復元するのに
一番短い手順を教えて下さい。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/13 23:41:41.12 .net
tar -Cじゃ無理だな

304:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/14 07:36:35.30 .net
>>302
マルチ
スレリンク(unix板:760番)

305:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/13 00:26:58.02 .net
ブラウザの履歴、ブックマークのバックアップはどのようにしてますか。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/13 01:00:49.21 .net
>>305
もじらのエリアをバックアップしてるだけだが。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/14 00:11:17.88 .net
なぜここで聞くw

308:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 21:10:24.91 .net
darは結構使える。
URLリンク(dar.linux.free.fr)

309:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/20 14:58:32.78 .net
最近は duplicity だな。暗号化もできるし、AmazonS3 にも対応している。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/20 15:03:46.72 .net
dumpでバックアップしたアーカイブを、展開せずに(重要)、tarに変換したいのですが、
何か方法ありますか?

311:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/20 15:28:40.76 .net
ありません。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/22 11:42:44.46 .net
バックアップ用HDDのホットクラブってできますか?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 16:36:14.31 .net
バックアップとコピーとアーカイブの違いを教えてください

314:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 16:45:06.63 .net
>>313
正確な定義はしらないが
バックアップとは稼働中のシステムを助ける、支援するという意味で
そのシステムが障害が起きても、その障害時に復旧できるような支援。
つまりシステムは、常時内容を更新され続けてるのだから
とっさの障害時の状態に「極力近い」部分に早期復帰させるような考え。
バックアップに関しては定期的なものも冗長的なものもあるんでケースバイケース。
コピーは「複製」でしかなく、その時点での複製コピーで近い未来には
元本の内容は書き換わっている可能性が高い。
2015.08.24.13:22のhogehoge.txtのコピーとかね。
アーカイブは単純に保存であるから、稼働中システムの何かを保存しておくだけ。
一般的にはシステム上から抹消するような情報を、保存の上で抹消するような意味合い。
5年前のデータはアーカイブ(倉庫にしまって)の上でシステム上から消去します。って感じ。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 17:08:26.12 .net
コピペ改変にかまうな

316:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/10 01:33:20.71 .net
ハゲ侍 サブコミュ イケメン スカイプ マリリンマンソン Twitter マリオ64 ゲーム実況者 マリオカート
ハゲ侍 ツイッター 星のカービィ64 マリオサンシャイン ニコニコ超会議 ポケモン フレコ MH4G アメブロ
ハゲ侍 アメーバブログ 仕事 Skype ツイキャス モンハン 歌い手 スプラトゥーン マニアック
ハゲ侍 動画 顔 ドリームクラブ 好き 刃牙 サイレントヒル ドラゴンボール イケボ
ハゲ侍 漫画 フレンドコード NG縛り ニコニコ生放送 歌ってみた 太刀 ニコニコ超パーティー コミュニティ
ハゲ侍 大学 アキネーター 配信 ニコ生 サブコミュ マリリンマンソン イケメン 学歴
ハゲ侍 マリオカート Twitter スカイプ マリオ64 ツイッター ゲーム実況者 星のカービィ64 ニコニコ超会議
ハゲ侍 ポケモン マリオサンシャイン フレコ MH4G アメーバブログ 仕事 Skype ツイキャス
ハゲ侍 モンハン 歌い手 マニアック 動画 アメブロ スプラトゥーン 刃牙 ドリームクラブ
ハゲ侍 好き サイレントヒル ドラゴンボール 漫画 顔 NG縛り フレンドコード ニコニコ生放送
スレリンク(pcqa板:51番)
スレリンク(pcqa板:55番)
スレリンク(pcqa板:17番)

317:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/28 00:44:25.56 .net
(*^◯^*)

318:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/29 07:36:09.03 .net
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
3SH3FE1M0P

319:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 06:14:59.79 .net
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
77XXC

320:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 20:05:53.62 .net
dar 2.5.17

321:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 20:35:54.29 .net
>>320
> dar 2.5.17
コンパイルでエラー吐いて、使えなかった。RC4に戻すわ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch