バックアップ_(2)at UNIXバックアップ_(2) - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:名無しさん@お腹いっぱい。 07/10/28 10:01:45 .net できます 51:名無しさん@お腹いっぱい。 07/10/28 10:32:24 .net もちろんできます 52:名無しさん@お腹いっぱい。 07/10/28 13:36:38 .net たしかにできました。ありがとうございました。 53:名無しさん@お腹いっぱい。 07/10/28 16:51:24 .net rsyncをcronで実行しているのですが、実行結果のログを残す方法を教えてください 54:名無しさん@お腹いっぱい。 07/10/28 22:19:36 .net >>filename.log 2>&1 55:名無しさん@お腹いっぱい。 07/10/30 15:10:08 .net rsyncが止まって動かなくなるんで、バックアップに使えなくなった・・・orz. 56:名無しさん@お腹いっぱい。 07/11/01 02:26:31 .net scpに切り替えてしまうのが吉。 rsyncは規模に対する限界が速すぎるので、scpにして後は回線帯域を 投げて解決。フルコピーできない場合はmd5sumとか取っておいて、それを 比較して該当分だけscp。 たかがファイルコピーだが、規模が大きくなると別種の問題になるよね。 rsyncはメモリリークしてるわけじゃないけど結構前のGNU cpではリークしてて、 数百GB、数百万ファイルのcp -aしたらメモリが尽きてお亡くなりに。 そりゃ普通はリークしてもすぐ終了するから問題ないんだけどね・・・ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch